東証グロース市場指数は反落、個別物色は活発
本日、東証グロース市場指数が反落し、終値は815.04 (-9.53)となりました。また、東証グロース市場250指数も続落し、終値は634.71 (-9.47)でした。取引量は1億8766万株、取引代金は1197億円でした。米国市場の強気の終値とは対照的に、東京市場はマイナスに転じました。個別銘柄では、ブランディングが24.42%の下落率トップとなり、フォルシアやGVATECHも短期利確売りに押されました。一方、ファンデリーが36.36%の上昇率トップで、株主優待制度の導入が評価されたほか、アスタリスクなどが上昇しました。株式市場全体としてはやや冴えない1日で、特定の銘柄に注目が集まりました。
本日のグロース市場では、東証グロース市場指数は反落、東証グロース市場250指数は続落。値上がり銘柄数は312、値下り銘柄数は270、変わらずは22。
3日の米国市場でダウ平均は339.86ドル高の42732.13ドル、ナスダックは340.89ポイント高の19621.68で取引を終了。値ごろ感からの買いに加え、12月ISM製造業景況指数が予想以上に上昇したほか、連邦準備制度理事会(FRB)高官が今年の経済成長を楽観視していることを明らかにしたことも相場を後押しし、上昇した。また、下院議長選で、現職のジョンソン氏が再選し、政治混乱回避で安心感が広がり、終盤にかけ上げ幅を拡大。
東証グロース市場指数は上昇して始まったが、日経平均が早い段階でマイナスに転じるなかで上値は重く、日経平均にやや遅れる形でマイナス転換。相対的に底堅かったとはいえ、ややもみ合いながらもじりじりと下げ幅を拡大していく展開となり、全体感としては冴えない1日だった。
個別では、24.42%安となったブランディング<7067>が下落率トップに。直近IPOのフォルシア<304a>、GVATECH<298a>などが短期勢の換金売りに押された格好。DWTI
<4576>も昨年末の急伸に対する反動か。売買代金上位銘柄では、カバー<5253>、タイミー<215a>などが下落。その他値下がり率上位銘柄では、ピクスタ<3416>、サークレイス<5029>、ファーストアカウンティング<5588>などがランクイン。
一方、36.36%高となったファンデリー<3137>が上昇率トップに。株主優待制度の導入が材料視された。また、直近IPOのvisumo<303a>の他、独自の二次元コード「AsCode」を開発したとの発表が引き続き材料視されたアスタリスク<6522>、JCRファーマと新規遺伝子治療の開発に向けた次フェーズの共同研究契約を締結したモダリス<
4883>などがそれぞれ買われた。売買代金上位銘柄では、テラドローン<278a>、ハートシード<219a>などが上昇。その他値上がり率上位銘柄では、アクセルM<3624>、247<7074>、WillSmart<175a>などがランクイン。
なお、東証グロース市場Core指数の構成銘柄では、GNI<2160>や弁護士ドットコム
<6027>などが下落した一方、スカイマーク<9204>などが上昇。スカイマークは、双日が同社株式を5%取得し大株主になることが明らかになったことで関心が向かったようだ。
[東証グロース市場 上昇率・下落率上位10銘柄]
・値上がり率上位10位
|コード|銘柄 | 現値| 前日比| 前比率|
1| 3137|ファンデリー | 300| 80| 36.36|
2| 3624|アクセルM | 196| 45| 29.80|
3| 7074|247 | 404| 80| 24.69|
4| 303A|visumo | 2536| 500| 24.56|
5| 175A|ウィルスマート | 905| 150| 19.87|
6| 5256|Fusic | 3305| 500| 17.83|
7| 7090|リグア | 1005| 150| 17.54|
8| 6522|アスタリスク | 570| 80| 16.33|
9| 194A|WOLVES | 822| 97| 13.38|
10| 4069|BlueMeme | 1514| 177| 13.24|
・値下がり率上位10位
|コード|銘柄 | 現値| 前日比| 前比率|
1| 7067|ブランディング | 1238| -400| -24.42|
2| 304A|フォルシア | 3400| -640| -15.84|
3| 3416|ピクスタ | 1115| -147| -11.65|
4| 4576|DWTI | 178| -23| -11.44|
5| 5029|サークレイス | 671| -86| -11.36|
6| 5588|ファーストA | 1732| -208| -10.72|
7| 298A|GVATECH | 555| -60| -9.76|
8| 2160|GNI | 3090| -315| -9.25|
9| 3491|GA TECH | 1426| -127| -8.18|
10| 3807|フィスコ | 148| -12| -7.50|
<FA>
【日本ハム】新庄監督「グワチョのホームラン、奈良間くんのヒット、うれしかった」/一問一答
【ソフトバンク】今年から夏男!大関友久「心理学も絡めて」 苦手7月も無敗で自己最速7勝目
【天皇杯】新潟が東洋大に1―2力負け「エラーで難しくした」残留目指すリーグ戦に全集中
【日本ハム】“ピン・グリフィーJr.”石井一成が4安打2打点 本塁打狙うもサイクルならず
W杯ロシア大会の日本代表GKがJ3群馬の練習生に 1月にポルティモネンセ退団で現在は無所属
ゲーミングPCを買う場所は店舗購入とネット通販どっちがおすすめ?
700万トークンが1時間足らずで完売、$MBGトークンの先行販売が期待を大きく上回る結果に
【中日】悩めるエース高橋宏斗が復活の完封勝利!不振脱出の秘密は「おっさんずラブ」
【DeNA】激震!ウィックが上半身のコンディション不良で抹消「今いるメンバーで」三浦監督
熊本出身の大物MC「あれ恥ずかしかった~」上京時に電車内で牛丼食う過去「食べていいもんだと」
オフショ公開のアンゴラ村長「標準体型」黒ビキニ姿に「リアリティすごい」「なんちゅー格好」
52歳ぶりっこタレントさとう珠緒、入浴ショットを大放出「目のやり場に困ります」「セクシー」
ゲーミングPCを買う場所は店舗購入とネット通販どっちがおすすめ?
坂上忍、宴席で26歳男性アイドルにガチ説教 一緒に聞いていた堀田真由も号泣 スタジオ騒然
岡田紗佳、自身の大学名確認され「本当です!これは!」と語気強める 伊東市長学歴疑惑巡り
有吉弘行が実名告白 7・5騒動で「どっか行っちまった」著名人に「帰ってきた?」痛烈ツッコミ
高知東生「仲間とずっと気にしてるんだけど…」 45歳女優の報道めぐり思い「後悔している」
74歳神田正輝、現在の姿に反響 一時は“激やせ重病説”も…「旅サラダ」卒業から10カ月
舛添要一氏、ラーメン二郎「20分」騒動に私見「だんだん齢を重ねてくると…」
上白石萌音が行ってみたい国は… 「憧れ続けています。行った人で悪く言う人1人もいない」
52歳ぶりっこタレントさとう珠緒、入浴ショットを大放出「目のやり場に困ります」「セクシー」
ゲーミングPCを買う場所は店舗購入とネット通販どっちがおすすめ?
74歳神田正輝、現在の姿に反響 一時は“激やせ重病説”も…「旅サラダ」卒業から10カ月
オールスターで珍事発生 9回まで同点で決着はホームラン競争へ、球場を後にしている選手も多数
43歳2児ママドルがバスタオル1枚で“衝撃”体重公開「ドキドキ」「これは…好き」夫は芸人
大谷翔平の打席中、バッテリーの会話が放送 大谷の中前打に「F●●●」「あ~」と嘆く
上田晋也、コンビ改名で戸惑い明かす「海砂利水魚もくりぃむしちゅーも好きじゃない」
小倉優子、不自然な“二重ライン”にネット騒然「やっぱり整形?」
「『グゴゴゴゴー』とものすごい音」 2人意識不明 福岡・建物崩壊
<1分で解説>参政党・神谷氏「職員に辞職勧告」露メディア出演巡り

東証グロ-ス指数は小幅に4日続伸、朝高の後は利益確定売りに押される
東証グロ-ス指数は反落、投資資金は東証プライムに向かう
東証グロ-ス指数は反落、終日マイナス圏で軟調推移
東証グロース市場250指数先物概況:小幅続落も下値は限定的
東証グロ-ス指数は反発、物色意欲強く朝安の後は買い優勢
東証グロ-ス指数は続落、日米中銀会合控えて冴えない値動き
東証グロース市場250指数先物概況:朝安後に切り返し高値引け
東証グロース市場250指数先物概況:リスクオフで続落、関心は東京メトロとも
東証グロース市場250指数先物概況:ローテーションとポジション調整で反落
東証グロ-ス市場250指数は3日続落、引き続き買いが入らず600pt割れ