米国株式市場は大幅続落、消費者関連指標弱く成長減速を警戒(21日)
21日、米国株式市場は大幅に続落し、ダウ平均は前日比748.63ドル安の43,428.02ドルで取引を終了しました。消費者信頼感指数やサービス業PMIが予想外に悪化し、成長減速への懸念が広がったことが要因です。また、中古住宅販売件数が予想以上に減少したことも市場に影響しました。セクター別では食品・飲料・タバコが上昇する一方、自動車・自動車部品は下落しました。日本企業の米国預託証券(ADR)も多くが下落し、特に日本郵政やソフトバンクGが大きく値を下げました。投資家の恐怖心理を示すVIX指数は4日ぶりに高水準となりました。
MAR24
O 38575(ドル建て)
H 38890
L 38070
C 38155 大証比-635(イブニング比+45)
Vol 6477
MAR24
O 38520(円建て)
H 38865
L 38050
C 38130 大証比-660(イブニング比+20)
Vol 23922
「米国預託証券概況(ADR)」(21日)
ADR市場では、対東証比較(1ドル149.13円換算)で、日本郵政<6178>、ゆうちょ銀行<7182>、ソフトバンクG<9984>、日本電産<6594>、三菱UFJFG<8306>、三井物産<8031>、ソニー<6758>などが下落し、ほぼ全面安。
コード 銘柄名 終値 前日比 日本円換算価格 日本終値比
7203 (TM.N) トヨタ自動車 177.11 -3.57 2641 -65
8306 (MUFG.N) 三菱UFJFG 12.64 -0.38 1885 -64.5
8035 (TOELY) 東京エレク 83.59 -0.56 24932 -523
6758 (SONY.N) ソニー 24.78 -0.14 3695 -118
9432 (NTTYY) NTT 24.55 0.25 146 -1.3
8058 (MTSUY) 三菱商事 15.71 -0.11 2343 -37.5
9983 (FRCOY) ファーストリテ 31.08 -0.54 46350 -630
9984 (SFTBY) ソフトバンクG 30.35 -0.85 9052 -338
4063 (SHECY) 信越化学工業 15.27 -0.10 4554 -132
8001 (ITOCY) 伊藤忠商事 80.81 -0.24 6026 -115
8316 (SMFG.N) 三井住友FG 15.29 -0.34 3800 -85
8031 (MITSY) 三井物産 352.75 -9.50 2630 -86.5
6098 (RCRUY) リクルートHD 12.69 -0.44 9462 -207
4568 (DSNKY) 第一三共 22.70 0.00 3385 -44
9433 (KDDIY) KDDI 16.08 -0.11 4796 -21
7974 (NTDOY) 任天堂 19.10 -0.18 11394 -61
8766 (TKOMY) 東京海上HD 33.60 -0.17 5011 -101
7267 (HMC.N) 本田技研工業 27.15 -0.09 1350 -30
2914 (JAPAY) 日本たばこ産業 12.34 0.02 3681 -46
6902 (DNZOY) デンソー 12.82 0.18 1912 -41
4519 (CHGCY) 中外製薬 25.49 1.07 7603 -82
4661 (OLCLY) オリエンランド 20.13 -0.24 3002 -30
8411 (MFG.N) みずほFG 5.62 -0.17 4191 -61
6367 (DKILY) ダイキン工業 10.51 -0.05 15674 -296
4502 (TAK.N) 武田薬品工業 14.06 0.20 4194 -24
7741 (HOCPY) HOYA 117.13 -6.48 17468 -242
6503 (MIELY) 三菱電機 31.70 0.19 2364 0
6981 (MRAAY) 村田製作所 8.89 -0.15 2652 -66.5
7751 (CAJPY) キヤノン 34.06 -0.10 5079 -48
6273 (SMCAY) SMC 18.64 0.40 55596 -574
7182 (JPPTY) ゆうちょ銀行 9.45 -0.10 1409 -124
6146 (DSCSY) ディスコ 30.10 -0.70 44888 -952
3382 (SVNDY) セブン&アイ・HD 15.82 -0.29 2359 -21.5
8053 (SSUMY) 住友商事 21.43 -0.07 3196 -48
6702 (FJTSY) 富士通 19.55 -0.20 2915 -44.5
6201 (TYIDY) 豊田自動織機 84.38 0.34 12584 -226
5108 (BRDCY) ブリヂストン 19.69 0.17 5873 -77
6178 (JPPHY) 日本郵政 9.73 0.00 1451 -142
8002 (MARUY) 丸紅 151.12 0.26 2254 -35.5
6723 (RNECY) ルネサス 8.92 -0.04 2660 -83.5
6954 (FANUY) ファナック 14.70 0.00 4384 -83
8725 (MSADY) MS&ADインシHD 20.37 0.10 3038 8
8801 (MTSFY) 三井不動産 24.90 -0.30 1238 -20.5
6301 (KMTUY) 小松製作所 30.59 -0.42 4562 -78
4901 (FUJIY) 富士フイルム 9.93 -0.13 2962 -55
6594 (NJDCY) 日本電産 4.57 -0.02 2726 -95.5
6857 (ATEYY) アドバンテスト 62.70 -1.20 9350 -280
4543 (TRUMY) テルモ 17.65 -0.12 2632 -38.5
8591 (IX.N) オリックス 99.90 -1.78 2980 -67
(時価総額上位50位、1ドル149.13円換算)
「ADR上昇率上位5銘柄」(21日)
コード 銘柄名 終値 日本円換算価格 日本終値比 (%)
9503 (KAEPY) 関西電力 6.10 1819 109 6.37
5020 (JXHLY) ENEOS 11.91 888 39.5 4.66
2587 (STBFY) サントリー食品 15.77 4704 39 0.84
5401 (NPSCY) 日本製鉄 7.54 3373 9 0.27
8725 (MSADY) MS&ADインシHD 20.37 3038 8 0.26
「ADR下落率上位5銘柄」(21日)
コード 銘柄名 終値 日本円換算価格 日本終値比 (%)
2801 (KIKOY) キッコーマン 16.80 1253 -172.5 -12.10
8830 (SURYY) 住友不動産 15.03 4483 -583 -11.51
6178 (JPPHY) 日本郵政 9.73 1451 -142 -8.91
7182 (JPPTY) ゆうちょ銀行 9.45 1409 -124 -8.09
「米国株式市場概況」(21日)
NYDOW
終値:43428.02 前日比:-748.63
始値:43820.13 高値:43959.73 安値:43349.33
Nasdaq
終値:19524.01 前日比:-438.36
始値:20006.69 高値:20016.66 安値:19510.91
S&P500
終値:6013.13 前日比:-104.39
始値:6114.10 高値:6114.82 安値:6008.56
米30年国債 4.679% 米10年国債 4.43%
米国株式市場は大幅続落。ダウ平均は748.63ドル安の43,428.02ドル、ナスダックは438.36ポイント安の19,524.01で取引を終了した。
医療保険会社のユナイテッドヘルス(UNH)の下落がダウの重しとなったが、ナスダックは上昇し、寄り付き、まちまち。その後、ミシガン大消費者信頼感指数やサービス業PMIが予想外に悪化したほか、中古住宅販売件数の予想以上の減少で成長減速懸念が強まりナスダックも下落に転じ、相場は一段安となった。終日軟調に推移し、オプションの満期日でテクニカルな売りも巻き込み終盤にかけ下げ幅を拡大し終了。セクター別では、食品・飲料・タバコ、家庭・パーソナル用品が上昇した一方で、自動車・自動車部品が下落した。
栄養飲料メーカーのセルシウス・ホールディングス(CELH)は第4四半期の決算の内容が予想を上回ったほか、競合のAlani Nuの買収を好感した買いが続き、続伸。バイオのモデルナ(MRNA)や製薬会社のファイザ―(PFE)は中国で新たにコロナウィルスが検出されたとの香港紙の調査結果報道を受け、ワクチン需要の増加の思惑にそれぞれ買われた。中国のオンライン小売、アリババ(BABA)はゲーム販売のゲームストップ(GME)の最高経営責任者(CEO)コーエン氏が同社株の保有をさらに増やしたことが関係者の話として明かになり上昇。
医療保険会社のユナイテッドヘルス・グループ(UNH)は同社のメディケア(高齢者・障害者向け医療保険制度)アドバンテージを巡る会員への請求慣行を巡る司法省(DOJ)の調査が報じられ、大幅安。サイバーセキュリティサービスを提供するクラウドストライク(CRWD)もカラソフト買収を巡り DOJによる調査が報じられ、下落した。検索グーグル運営のアルファベット(GOOG)は、欧州連合から競争法違反で罰金が科される見通しで下落。コンテンツ配信専門会社のアカマイ・テクノロジー(AKAM)は弱い見通しが嫌気され、下落。オンライン決済のブロック(XYZ)も第4四半期決算で収益が予想を下回ったほか、見通しも冴えず、大幅安となった。
投資家の恐怖心理を示すVIX指数は19.03まで上昇し、4日来の高水準となった。
(Horiko Capital Management LLC) <ST>
つまみ枝豆「天国で悲しい顔をしてるだろうなぁ」八代亜紀さんヌード写真付きアルバム騒動に苦言
松野明美参院議員「世の中『おにぎり』から『あんぱん』」 農水委での質疑が話題
死後18年間気付かれず コンクリ詰め女児が「消された」手続き
釈放広末涼子の「目の周り」めぐりXで議論勃発「泣いた後目が腫れてる」説と「メイク説」噴出
大谷翔平がメジャー通算150盗塁を達成 イチロー氏に続き日本人メジャー史上2人目
「退職代行を使うような人材に明るい未来は見えにくい」溝口勇児氏私見「現代的な逃げ癖の象徴」
千鳥大悟「ちゃんとした事故映像やん。これ放送できるん?」先輩芸人の“雪穴ロケ”両手合わせる
「いろいろ食べられる」「腹八分目にできる」「財布にやさしい」と好評 「資さんうどん」にミニセット・ミニうどんが登場
エンゼルス菊池雄星6回1失点の好投も援護なく3敗目 4戦連続6回投球も初勝利はお預け
茂木健一郎氏「『万博に反対しておけばカッコいい』はあまりにも時代遅れ」呂布カルマ炎上に異論
昨年引退した元AV男優しみけん「やめてよかったですか?」問いに即答「うん」その理由とは?
孤独のグルメで旨そうだった「トマトの酢漬け」のおいしい作り方! フレッシュな旨味がキューッとくるっ
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
広末涼子容疑者の逮捕は“異例”弁護士見解に小説家の医師「我々はサンドバッグじゃなくて人間」
42歳ブレイキングダウン選手、東京駅でケンカ売られ取った行動に「尊敬する」「真似しよ」X拍手
八代亜紀さんのヌード写真封入アルバム発売、所属事務所が「警察にも相談中」公式コメントを発表
石橋貴明のがん公表動画“削除”にネット困惑「どういうこと?病気嘘だったってこと?」
「普通は逮捕される事案ではない」広末涼子容疑者現行犯逮捕の“異例さ”背景を著名弁護士が解説
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
広末容疑者の元夫キャンドル・ジュン氏、取材依頼すべて断り「私は良い人でなく見た目通り…」
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
中居正広氏、14年前に脳科学者が「女性におぼれて芸能界追放」と“予言” X騒然「すごい」
広末涼子容疑者は奈良から車で移動中だった「なかなか厳しいのでは」識者が疑問呈す
広末涼子容疑者の元夫キャンドル・ジュン氏が繰り返した語った言葉「心が…」がネットで再注目
自称広末涼子容疑者逮捕「涙出てくる。悔しい」“本物”は全国TVで社長の苦悩語ったばかり
昨年引退した元AV男優しみけん「やめてよかったですか?」問いに即答「うん」その理由とは?
孤独のグルメで旨そうだった「トマトの酢漬け」のおいしい作り方! フレッシュな旨味がキューッとくるっ
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
広末涼子容疑者の逮捕は“異例”弁護士見解に小説家の医師「我々はサンドバッグじゃなくて人間」

米国株式市場は続落、関税への警戒感がくすぶる(27日)
ADR日本株ランキング~ルネサスなど全般売り優勢、シカゴは大阪比15円安の37395円~
21日の米国市場ダイジェスト:NYダウは748ドル安、消費者関連指標弱く成長減速を警戒
ADR日本株ランキング~日本郵政など全般売り優勢、シカゴは大阪比715円安の37585円~
米国株式市場は上昇、成長期待高まる(8日)
日経平均は小幅反発、売買一巡後は前日終値水準での小動き
ADR日本株ランキング~日本郵政など全般売り優勢、シカゴは大阪比160円安の38330円~
ADR日本株ランキング~ゆうちょ銀行など全般売り優勢、シカゴは大阪比60円安の36450円~
7日の米国市場ダイジェスト:NYダウは444ドル安、貿易摩擦の深刻化やインフレ再燃を警戒
日経平均は111円安でスタート、アドバンテストやソフトバンクGなどが下落