米国株式市場はまちまち、CPI受けハイテクで利益確定売り(11日)
SEP24
O 42535(ドル建て)
H 42545
L 41535
C 41605 大証比-765(イブニング比-25)
Vol 15769
SEP24
O 42495(円建て)
H 42505
L 41490
C 41560 大証比-810(イブニング比-70)
Vol 51791
「米国預託証券概況(ADR)」(11日)
ADR市場では、対東証比較(1ドル158.93円換算)で、ゆうちょ銀行<7182>、セブン&アイ・HD<3382>、日本郵政<6178>、アドバンテスト<6857>、ディスコ<6146>、ルネサス<6723>、ソフトバンクG<9984>などが下落し、ほぼ全面安。
コード 銘柄名 終値 前日比 日本円換算価格 日本終値比
7203 (TM.N) トヨタ自動車 203.73 -2.15 3238 -46
8306 (MUFG.N) 三菱UFJFG 11.09 -0.10 1763 -29
8035 (TOELY) 東京エレク 115.40 -4.66 36681 -1369
6758 (SONY.N) ソニー 95.63 2.90 15198 -182
9432 (NTTYY) NTT 24.83 0.24 158 -1.5
8058 (MTSUY) 三菱商事 20.88 -0.14 3319 -50
6501 (HTHIY) 日立製作所 46.85 -1.24 3723 -56
9983 (FRCOY) ファーストリテ 28.51 0.72 45311 111
9984 (SFTBY) ソフトバンクG 36.06 -1.02 11462 -458
4063 (SHECY) 信越化学工業 20.88 -0.09 6637 -78
8001 (ITOCY) 伊藤忠商事 100.53 -1.59 7989 -111
8316 (SMFG.N) 三井住友FG 13.71 -0.11 10895 -170
8031 (MITSY) 三井物産 470.82 1.90 3741 -24
6098 (RCRUY) リクルートHD 11.70 -0.10 9297 -144
4568 (DSNKY) 第一三共 37.39 0.60 5942 -85
9433 (KDDIY) KDDI 14.17 0.20 4504 -37
7974 (NTDOY) 任天堂 14.10 0.15 8964 -136
8766 (TKOMY) 東京海上HD 40.16 -1.00 6383 -93
7267 (HMC.N) 本田技研工業 32.18 0.12 1705 -18.5
2914 (JAPAY) 日本たばこ産業 13.77 -0.03 4377 -62
6902 (DNZOY) デンソー 15.92 0.03 2529 -64.5
4519 (CHGCY) 中外製薬 19.78 -0.16 6287 -67
4661 (OLCLY) オリエンランド 28.50 0.10 4530 -46
8411 (MFG.N) みずほFG 4.31 -0.03 3425 -59
6367 (DKILY) ダイキン工業 14.49 0.11 23029 -256
4502 (TAK.N) 武田薬品工業 13.40 0.15 4259 -53
7741 (HOCPY) HOYA 129.55 0.24 20589 -181
6503 (MIELY) 三菱電機 35.15 -0.10 2793 -46.5
6981 (MRAAY) 村田製作所 11.34 0.05 3605 -92
7751 (CAJPY) キヤノン 28.25 0.14 4490 -70
6273 (SMCAY) SMC 25.56 0.04 81245 -1315
7182 (JPPTY) ゆうちょ銀行 8.55 0.00 1359 -173.5
6146 (DSCSY) ディスコ 41.10 -1.10 65320 -3220
3382 (SVNDY) セブン&アイ・HD 11.50 -0.55 1828 -112
8053 (SSUMY) 住友商事 25.18 -0.27 4002 -59
6702 (FJTSY) 富士通 16.57 -0.04 2633 -34.5
6201 (TYIDY) 豊田自動織機 85.10 -0.23 13525 -230
5108 (BRDCY) ブリヂストン 19.50 0.07 6198 -124
6178 (JPPHY) 日本郵政 10.00 -1.00 1589 -79.5
8002 (MARUY) 丸紅 188.16 -2.32 2990 -49
6723 (RNECY) ルネサス 10.20 -0.18 3242 -140
6954 (FANUY) ファナック 14.31 0.17 4549 -50
8725 (MSADY) MS&ADインシHD 23.86 -0.72 3792 -70
8801 (MTSFY) 三井不動産 27.90 -0.10 1478 -15
6301 (KMTUY) 小松製作所 30.08 0.17 4781 -55
4901 (FUJIY) 富士フイルム 12.09 -0.33 3843 -66
6594 (NJDCY) 日本電産 11.00 0.21 6993 -54
6857 (ATEYY) アドバンテスト 41.00 -3.10 6516 -325
4543 (TRUMY) テルモ 17.28 -0.38 2746 -33.5
8591 (IX.N) オリックス 115.50 0.66 3671 -26
(時価総額上位50位、1ドル158.93円換算)
「ADR上昇率上位5銘柄」(11日)
コード 銘柄名 終値 日本円換算価格 日本終値比 (%)
9107 (KAIKY) 川崎汽船 16.36 2600 107 4.29
5020 (JXHLY) ENEOS 10.69 849 19.7 2.38
9503 (KAEPY) 関西電力 8.55 2718 49.5 1.85
5401 (NPSCY) 日本製鉄 7.33 3495 27 0.78
8113 (UNICY) ユニ・チャーム 6.67 5300 25 0.47
「ADR下落率上位5銘柄」(11日)
コード 銘柄名 終値 日本円換算価格 日本終値比 (%)
7182 (JPPTY) ゆうちょ銀行 8.55 1359 -173.5 -11.32
8750 (DLICY) 第一生命HD 26.60 4228 -507 -10.71
8830 (MITEY) 住友不動産 14.00 4450 -446 -9.11
2801 (KIKOY) キッコーマン 23.40 1859 -116 -5.87
3382 (SVNDY) セブン&アイ・HD 11.50 1828 -112 -5.77
「米国株式市場概況」(11日)
NYDOW
終値:39753.75 前日比:32.39
始値:39695.18 高値:39875.60 安値:39623.12
年初来高値:40003.59 年初来安値:37266.67
前年最高値:37710.10 前年最安値:31819.14
Nasdaq
終値:18283.41 前日比:-364.04
始値:18659.25 高値:18671.07 安値:18238.78
年初来高値:18647.45 年初来安値:14510.30
前年最高値:15099.18 前年最安値:10305.24
S&P500
終値:5584.54 前日比:-49.37
始値:5635.21 高値:5642.45 安値:5576.53
年初来高値:5633.91 年初来安値:4688.68
前年最高値:4783.35 前年最安値:3808.10
米30年国債 4.423% 米10年国債 4.212%
米国株式市場はまちまち。ダウ平均は32.39ドル高の39,753.75ドル、ナスダックは364.04 ポイント安の18,283.41で取引を終了した。
6月消費者物価指数(CPI)がインフレ鈍化進展の証拠となり利下げ期待に堅調に寄り付いた。金利動向に敏感な不動産などの回復でダウは終日堅調に推移したが、ナスダックはローテーションや材料出尽くし感に過去最高値付近から利益確定売りが先行し、終日軟調で推移し終盤にかけて下げ幅を拡大。相場はまちまちで終了した。セクター別では、耐久消費財・アパレル、不動産が上昇した一方、自動車・自動車部品が下落。
住宅建設会社のKBホーム(KBH)などは住宅ローン金利低下で、売り上げ増期待が強まり、上昇。製薬会社のファイザー(PFE)は同社の肥満治療薬の開発がさらに前進したことを明らかにし、上昇。高級電気自動車メーカーのルーシッド(LCID)はサウジの政府系ファンド、パブリック・インベストメント・ファンド(PIF)との長期にわたる提携に前向きな姿勢を最高経営責任者(CEO)が示し、上昇。
航空会社のデルタ(DAL)は業績下方修正が嫌気され、下落。加工食品メーカーのコナグラ・ブランズ(CAG)は四半期決算で売り上げが予想を下回り、下落。電気自動車メーカーのテスラ(TSLA)はロボタクシーのイベントを8月から10月に延期することを発表し、下落。携帯端末のアップル(AAPL)はモバイルウォレット技術を巡る反競争法調査で、制裁金支払いを回避するため決済技術を競合にも開放することで欧州連合(EU)と和解したとの報道で売られた。
本年の連邦公開市場委員会(FOMC)投票権を有するサンフランシスコ連銀のデイリー総裁は雇用やインフレの最近のデータを踏まえると金利の調整が正当化される可能性が高いとの考えを示した。具体的な時期の言及はなかった。
(Horiko Capital Management LLC)
<ST>
松本人志飲み会参加の元セクシー女優、ダウンタウンch発表に大興奮「11月1日が最高の日に」
溝口勇児氏「なめんな」と通達「俺は上場企業の社長の親父の名前ごときで忖度する人間ではない」
松本人志1年10カ月ぶり復帰へ 11・1開始ダウンタウンチャンネル、コラボ依頼も多数
【甲子園】準決勝第2試合沖縄尚学-山梨学院は2年の好投手対決/見どころ
元フジ渡邊渚が大胆!美ヘソ&美ワキ大公開!悩殺オフショット!「この夏は仕事もしつつ…」
【甲子園】決勝進出目指し準決勝! 日大三-県岐阜商、沖縄尚学-山梨学院/速報します
ヤクルト石川雅規、45歳以上で巨人から白星なら中日山本昌に続く史上3人目/見どころ
松村雄基、舞台「祖国への挽歌」主演 ドラマ「スクール☆ウォーズ」では“川浜一のワル”/連載3
小林幸子、歌舞伎町「ZIPANGU the Party!!」出演 サクラガミ、DJも披露
ナノコ、R&Dを再編し、新たな成長に向けた新技術に投資
細木数子さんに「うるせーな、クソババア!」暴言吐いた62歳女性芸人「上から言われたので…」
<1分で解説>福山雅治さん、フジ「不適切会合」への出席認める
人気歌手luzさん急逝 2週間前に最後のSNS投稿「本当に全てに限界来てる」
大谷翔平、2年連続50本塁打ならとてつもない偉業 投手有利な本拠地球場&投打二刀流に価値
マギー、黒ビキニ姿の自撮りショット披露に反響「現地調達も」
元「NHKの峰不二子」が独立5カ月で初グラビア挑戦「どきどき」にX歓喜「こちらもドキドキ」
笑福亭鶴瓶、南青山のマンション“衝撃の家賃”を告白「タモリさんに“バカじゃないの”って」
36歳金髪女性タレントのタトゥー姿に騒然!?「よく見たら」「ババシャツか」Xツッコミ殺到
夫急死の小島瑠璃子、子どもとのショットに反響「何故か涙が」「がんばれママ」
有吉弘行「腹立つわ」赤裸々告白「国宝」初鑑賞で〝クソ客〟遭遇「ラブシーン始まって興奮して…」
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
新幹線“キセル乗車” 驚がくの手口とは
オードリー若林結婚で嫁の名前がソッコーで特定する動き始まる
水卜麻美アナ、生放送で突如号泣 スタジオ騒然 大粒の涙ボロボロこぼし「ごめんなさい…」
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
大谷翔平と代理人バレロ氏が訴えられる、ハワイの高級リゾート住宅建設プロジェクトを巡り
二階堂ふみとカズレーザーが結婚を発表
あのちゃんが実名告白「もっと笑顔にしたい」38歳元アナ女優「めっちゃ暗い、何かたまってる」
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
サンモニ膳場貴子が「失言生謝罪」の青木理氏に“17文字”でコメント

松本人志飲み会参加の元セクシー女優、ダウンタウンch発表に大興奮「11月1日が最高の日に」
溝口勇児氏「なめんな」と通達「俺は上場企業の社長の親父の名前ごときで忖度する人間ではない」
松本人志1年10カ月ぶり復帰へ 11・1開始ダウンタウンチャンネル、コラボ依頼も多数
【甲子園】準決勝第2試合沖縄尚学-山梨学院は2年の好投手対決/見どころ
元フジ渡邊渚が大胆!美ヘソ&美ワキ大公開!悩殺オフショット!「この夏は仕事もしつつ…」
【甲子園】決勝進出目指し準決勝! 日大三-県岐阜商、沖縄尚学-山梨学院/速報します
ヤクルト石川雅規、45歳以上で巨人から白星なら中日山本昌に続く史上3人目/見どころ
松村雄基、舞台「祖国への挽歌」主演 ドラマ「スクール☆ウォーズ」では“川浜一のワル”/連載3
小林幸子、歌舞伎町「ZIPANGU the Party!!」出演 サクラガミ、DJも披露
ナノコ、R&Dを再編し、新たな成長に向けた新技術に投資