米国株式市場は続落、雇用統計受けた金利高を警戒(6日)
JUN22
O 26740(ドル建て)
H 27145
L 26570
C 26910 大証比-200(イブニング比+110)
Vol 7074
JUN22
O 26720(円建て)
H 27120
L 26540
C 26885 大証比-225(イブニング比+85)
Vol 49213
「米国預託証券概況(ADR)」(6日)
ADR市場では、対東証比較(1ドル130.56円換算)でブリヂストン<5108>、ソフトバンクG<9984>、ソニーG<6758>、任天堂<7974>、HOYA<7741>などを筆頭に全般売り優勢の展開。
コード 銘柄名 終値 前日比 日本円換算価格 日本終値比
7203 (TM) トヨタ 173.30 3.37 2263 -13
6758 (SONY) ソニーG 83.66 -1.27 10923 -187
9432 (NTTYY) NTT 29.56 0.09 3859 1
8306 (MUFG) 三菱UFJ 5.94 0.07 776 -3.5
6954 (FANUY) ファナック 14.88 -0.14 19427 -223
9984 (SFTBY) ソフトバンクG 19.41 -0.54 5068 -102
7974 (NTDOY) 任天堂 54.99 -0.41 57436 -404
9983 (FRCOY) ファーストリテイ 47.19 0.39 61611 291
8001 (ITOCY) 伊藤忠 60.33 -0.11 3938 -29
7267 (HMC) ホンダ 26.68 0.33 3483 13
6902 (DNZOY) デンソー 29.58 -0.33 7724 -60
8031 (MITSY) 三井物 516.33 27.33 3371 -15
8316 (SMFG) 三井住友 6.02 0.05 3930 -42
8766 (TKOMY) 東京海上HD 53.34 0.18 6964 -29
7741 (HOCPY) HOYA 97.01 -1.19 12666 -199
6702 (FJTSY) 富士通 31.45 1.38 20531 -59
7751 (CAJ) キヤノン 23.18 0.29 3026 -20
8411 (MFG) みずほFG 2.37 -0.01 1547 -44.5
4901 (FUJIY) 富士フイルム 56.12 0.66 7327 -49
5108 (BRDCY) ブリヂストン 18.26 -0.29 4768 -97
6301 (KMTUY) コマツ 24.42 1.75 3188 -42
8591 (IX) オリックス 91.84 1.50 2398 -23.5
7733 (OCPNY) オリンパス 17.94 0.13 2342 15
6503 (MIELY) 三菱電 20.92 0.24 1366 -8
6723 (RNECY) ルネサス 5.38 0.08 1405 -20
8053 (SSUMY) 住友商 16.10 0.29 2102 -2
8802 (MITEY) 菱地所 14.42 0.02 1883 -1.5
8002 (MARUY) 丸紅 107.46 -4.79 1403 -19
7201 (NSANY) 日産自 7.95 0.07 519 -4.2
4911 (SSDOY) 資生堂 42.40 -4.69 5536 36
8267 (AONNY) イオン 18.82 -0.57 2458 -16
9735 (SOMLY) セコム 17.56 0.17 9171 -33
1925 (DWAHY) 大和ハウス 23.82 -0.06 3110 -22
2802 (AJINY) 味の素 25.49 0.21 3328 -3
2503 (KNBWY) キリン 14.84 0.13 1938 -10
4523 (ESALY) エーザイ 43.15 -0.45 5634 -23
8604 (NMR) 野村HD 3.76 -0.02 491 -6.9
6762 (TTDKY) TDK 31.20 0.13 4073 -47
6645 (OMRNY) オムロン 57.49 -1.32 7506 -76
7270 (FUJHY) SUBARU 7.64 0.11 1995 -33
8309 (SUTNY) 三井トラスト 3.22 0.08 4204 60
1928 (SKHSY) 積水ハウス 16.99 0.06 2218 -22
3407 (AHKSY) 旭化成 16.53 -0.06 1079 -10.5
6988 (NDEKY) 日東電 33.94 0.78 8862 -98
7202 (ISUZY) いすゞ 11.82 0.36 1543 -17
5802 (SMTOY) 住友電 11.12 0.17 1452 -13.5
5201 (ASGLY) AGC 7.44 0.10 4860 -70
6586 (MKTAY) マキタ 28.74 0.09 3752 -38
3402 (TRYIY) 東レ 9.68 0.14 632 -10.9
4704 (TMIC) トレンド 56.35 0.01 7357 -33
(時価総額上位50位、1ドル130.56円換算)
「ADR上昇率上位5銘柄」(6日)
コード 銘柄名 終値 日本円換算価格 日本終値比 (%)
8309 (SUTNY) 三井トラスト 3.22 4204 60 1.45
8355 (SHZUY) 静岡銀 65.92 861 7 0.82
4911 (SSDOY) 資生堂 42.40 5536 36 0.65
7733 (OCPNY) オリンパス 17.94 2342 15 0.64
9983 (FRCOY) ファーストリテイ 47.19 61611 291 0.47
「ADR下落率上位5銘柄」(6日)
コード 銘柄名 終値 日本円換算価格 日本終値比 (%)
6753 (SHCAY) シャープ 2.01 1050 -46 -4.20
8411 (MFG) みずほFG 2.37 1547 -44.5 -2.80
6471 (NPSKY) 日精工 11.10 725 -17 -2.29
5108 (BRDCY) ブリヂストン 18.26 4768 -97 -1.99
9984 (SFTBY) ソフトバンクG 19.41 5068 -102 -1.97
「米国株式市場概況」(6日)
NYDOW
終値:32899.37 前日比:-98.60
始値:32773.88 高値:33055.84 安値:32474.69
年初来高値:36952.65 年初来安値:29856.30
前年最高値:19987.63 前年最安値:15450.56
Nasdaq
終値:12144.66 前日比:-173.03
始値:12246.83 高値:12358.42 安値:11990.15
年初来高値:16212.23 年初来安値:11990.15
前年最高値:5512.37 前年最安値:4209.76
S&P500
終値:4123.34 前日比:-23.53
始値:4128.17 高値:4157.69 安値:4067.91
年初来高値:4818.62 年初来安値:3662.71
前年最高値:2277.53 前年最安値:1810.10
米30年国債 3.225% 米10年国債 3.126%
米国株式市場は続落。ダウ平均は98.60ドル安の32,899.37ドル、ナスダックは173.03ポイント安の12,144.66で取引を終了した。
4月雇用統計で雇用の伸びが予想を上回ったほか、労働参加率が低下したことで、労働市場のひっ迫が再確認され、連邦準備制度理事会(FRB)の利上げへの警戒感から寄り付き後、大幅下落。金利動向に左右される形で、一時上昇に転じる局面もあったが、戻り売り圧力が強く、終日軟調に推移した。引けにかけては、押し目買いに支えられ、下げ幅を縮小。セクター別では、エネルギーが上昇した一方で、耐久消費財・アパレルが下落した。
エネルギー会社のシェブロン(CVX)は原油高を受けた収益増加期待やアナリストの目標株価引き上げを受けて上昇。エネルギー飲料販売のモンスター・ビバレッジ(MNST)は第1四半期の決算が好感され、買われた。保険会社のシグナ(CI)も第1四半期決算で1株利益が予想を上回り上昇。一方で、在宅フィットネス事業を展開するペロトン・インタラクティブ(PTON)はパンデミック後の需要減少やサプライチェーン混乱で減益が警戒されるなか、株式15%-20%の売却を目指して複数の買い手候補に接触しているとの報道を受けて下落。スポーツアパレルメーカーのアンダーアーマー(UA)
は世界的なサプライチェーン混乱が影響し、予想外の赤字を計上、さらに、今後の悲観的な見通しを示し、大幅下落した。家庭用品販売のウェイフェア(W)はアナリストの投資判断引き下げで下落。
2022年の連邦公開市場委員会(FOMC)の投票権を持たないリッチモンド連銀のバーキン総裁は、75ベーシスポイントの利上げ支持も除外しない考えを示した。
(Horiko Capital Management LLC) <YN>
岡田結実が結婚発表 自身のインスタグラムで
社長が「野良犬」とパワハラ発言 自殺した女性社員の労災を認定
堀江貴文氏「時間の無駄。まあ馬鹿に言っても一生わからん」化学調味料使用巡りこめおをブロック
【オリックス】3連勝で貯金3 打率リーグトップの打線が牽引、V打の西川龍馬は猛打賞
【西武】山田陽翔プロ初登板「緊張」小郷、辰己、鈴木大を内野ゴロに打ち取る「持ち味全部出た」
大久保佳代子、関西番組は身を削る「言いたくもない年収を…」「岐阜羽島くらいから胃が痛くて」
古市憲寿氏、選択的夫婦別姓巡る元グラドル議員の発言に「こんな残念な意見持つ人だったんだ…」
“大物夫妻”長男「Nスタ」でコメンテーターデビュー 大谷翔平サヨナラ弾を新鮮ワードで表現
【ニューヨーク発の日本酒がついに発売!】八海醸造の伝統的技術×アメリカの酒蔵の志!ブルックリンクラのSAKEが新発売
【阪神】4試合ぶり白星へ栄枝&小幡が今季初スタメン デュプランティエが来日初先発
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
「中居正広」Xトレンド入り、第三者委員会の調査報告書にツッコミ殺到「こりゃ酷い」の声
有吉弘行、「感謝祭」で永野芽郁に暴走突撃の江頭2:50について“たったひと言”で言及
笠井信輔アナ、飲食店で隣席の女性に叱責され謝ったのに「自らのストレスを他人に向けて…」
「もう会えなくなるけど、こんな女がいたことも忘れないでね」ヒコロヒー“永久出禁”受け吐露
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
伝説のロックバンドドラマー、中居正広氏めぐるテレビ番組報道に「ハッキリ言います!」
中居正広氏「ひと段落かな」B氏「動きます」女性A退職時の文面公開されX「最悪」「ヘド出る」
元フジ渡邊渚さんが告白、アナウンサー時代に歯がゆかったこと「私は自分のことを…」
紀藤正樹弁護士「驚きます」 中居正広氏の「見舞金」めぐる言動に唖然
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
堀江貴文氏、炎上ストリートピアノ騒動に“たった5文字”で反応しX賛同多数
「中居正広」Xトレンド入り、第三者委員会の調査報告書にツッコミ殺到「こりゃ酷い」の声
楽しんご、銭湯での男性へのわいせつ行為で逮捕された中孝介容疑者に“8文字”でずばり私見
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
万引き逮捕の米田哲也容疑者を「ご親族かどなたか助けてあげられないのか」紀藤正樹氏「悲しい」
堺正章が60歳タレントと“禁断の”共演「確かに昔干したよ」「本気でした」激白しスタジオ騒然
【ネタバレ?】史実で見るキングダムの今後の展開まとめ〜中華統一までの全体像
有吉弘行、「感謝祭」で永野芽郁に暴走突撃の江頭2:50について“たったひと言”で言及

岡田結実が結婚発表 自身のインスタグラムで
社長が「野良犬」とパワハラ発言 自殺した女性社員の労災を認定
堀江貴文氏「時間の無駄。まあ馬鹿に言っても一生わからん」化学調味料使用巡りこめおをブロック
【オリックス】3連勝で貯金3 打率リーグトップの打線が牽引、V打の西川龍馬は猛打賞
【西武】山田陽翔プロ初登板「緊張」小郷、辰己、鈴木大を内野ゴロに打ち取る「持ち味全部出た」
大久保佳代子、関西番組は身を削る「言いたくもない年収を…」「岐阜羽島くらいから胃が痛くて」
古市憲寿氏、選択的夫婦別姓巡る元グラドル議員の発言に「こんな残念な意見持つ人だったんだ…」
“大物夫妻”長男「Nスタ」でコメンテーターデビュー 大谷翔平サヨナラ弾を新鮮ワードで表現
【ニューヨーク発の日本酒がついに発売!】八海醸造の伝統的技術×アメリカの酒蔵の志!ブルックリンクラのSAKEが新発売
【阪神】4試合ぶり白星へ栄枝&小幡が今季初スタメン デュプランティエが来日初先発