米国株式市場は続伸、3月雇用統計を好感(5日)
「シカゴ日経平均先物(CME)」(5日)
JUN21
O 30060(ドル建て)
H 30240
L 30005
C 30205 大証比+125(イブニング比-45)
Vol 3750
JUN21
O 30045(円建て)
H 30225
L 29985
C 30185 大証比+105(イブニング比-65)
Vol 15705
「米国預託証券概況(ADR)」(5日)
ソフトバンクG<9984>、エーザイ<4523>が冴えない他は、トヨタ<7203>、ファナック<6954>、ファーストリテ<9983>、任天堂<7974>、HOYA<7741>、富士通<6702>、オムロン<6645>など、対東証比較(1ドル110.21円換算)で全般堅調。
コード 銘柄名 終値 前日比 日本円換算価格 日本終値比
7203 (TM) トヨタ 155.38 1.22 8562 101
6954 (FANUY) ファナック 25.43 0.29 28026 146
9984 (SFTBY) ソフトバンクG 45.18 2.10 9959 -34
9432 (NTTYY) NTT 26.14 0.04 2881 7.5
9983 (FRCOY) ファーストリテイ 84.20 4.32 92797 197
7974 (NTDOY) 任天堂 72.18 0.36 63640 300
8306 (MUFG) 三菱UFJ 5.54 0.07 611 0.4
7267 (HMC) ホンダ 30.43 0.36 3354 35
6902 (DNZOY) デンソー 33.64 1.23 7415 42
8001 (ITOCY) 伊藤忠 65.16 0.12 3591 13
8316 (SMFG) 三井住友 7.36 0.16 4056 3
7741 (HOCPY) HOYA 124.25 0.18 13694 44
8411 (MFG) みずほFG 2.98 0.06 1642 15.5
8031 (MITSY) 三井物 424.50 13.86 2339 11
8766 (TKOMY) 東京海上HD 48.58 0.63 5354 32
6503 (MIELY) 三菱電 30.79 0.17 1697 2
4901 (FUJIY) 富士フイルム 60.87 0.28 6708 19
7751 (CAJ) キヤノン 23.32 0.43 2570 21.5
6702 (FJTSY) 富士通 29.91 0.59 16482 97
6301 (KMTUY) コマツ 31.69 0.29 3493 16
5108 (BRDCY) ブリヂストン 20.09 0.07 4428 18
7733 (OCPNY) オリンパス 20.84 -0.16 2297 26.5
4911 (SSDOY) 資生堂 70.00 1.30 7715 18
8802 (MITEY) 菱地所 17.74 -0.02 1955 14.5
7201 (NSANY) 日産自 10.82 -0.07 596 4.7
8591 (IX) オリックス 85.33 1.09 1881 14.5
4523 (ESALY) エーザイ 68.91 1.04 7595 -26
6723 (RNECY) ルネサス 5.78 0.16 1274 0
9735 (SOMLY) セコム 21.22 0.44 9355 -5
1925 (DWAHY) 大和ハウス 29.31 -0.39 3230 9
6762 (TTDKY) TDK 146.80 3.55 16179 29
8053 (SSUMY) 住友商 14.50 0.24 1598 18
8604 (NMR) 野村HD 5.46 0.10 602 5.2
2503 (KNBWY) キリン 19.15 0.05 2111 2
6645 (OMRNY) オムロン 83.03 2.44 9151 71
3407 (AHKSY) 旭化成 22.91 0.08 1262 8
7270 (FUJHY) SUBARU 9.98 0.09 2200 -2.5
8002 (MARUY) 丸紅 84.25 1.03 929 3.1
1928 (SKHSY) 積水ハウス 21.41 -0.06 2360 17.5
6988 (NDEKY) 日東電 44.98 1.82 9914 74
8309 (SUTNY) 三井トラスト 3.54 0.00 3901 41
6586 (MKTAY) マキタ 44.31 0.62 4883 28
9202 (ALNPY) ANA 4.78 0.20 2634 54
2802 (AJINY) 味の素 20.70 0.44 2281 8
6753 (SHCAY) シャープ 4.37 0.16 1926 -16
3402 (TRYIY) 東レ 12.86 0.00 709 1.5
5201 (ASGLY) AGC 8.32 -0.01 4585 -40
1801 (TISCY) 大成建 9.65 -0.25 4254 39
7202 (ISUZY) いすゞ 10.52 -0.05 1159 0
4704 (TMIC) トレンド 50.56 0.64 5572 -8
(時価総額上位50位、1ドル110.21円換算)
「ADR上昇率上位5銘柄」(5日)
コード 銘柄名 終値 日本円換算価格 日本終値比 (%)
6770 (APELY) アルプス 27.95 1540 38 2.53
6460 (SGAMY) セガサミーHD 3.89 1715 40 2.39
9202 (ALNPY) ANA 4.78 2634 54 2.09
2809 (KWPCY) キユ−ピ− 46.41 2557 34 1.35
7203 (TM) トヨタ 155.38 8562 101 1.19
「ADR下落率上位5銘柄」(5日)
コード 銘柄名 終値 日本円換算価格 日本終値比 (%)
5201 (ASGLY) AGC 8.32 4585 -40 -0.86
6753 (SHCAY) シャープ 4.37 1926 -16 -0.82
7012 (KWHIY) 川重 9.69 2670 -20 -0.74
8252 (MAURY) 丸井 37.86 2086 -9 -0.43
4523 (ESALY) エーザイ 68.91 7595 -26 -0.34
「米国株式市場概況」(5日)
NYDOW
終値:33527.19 前日比:373.98
始値:33222.38 高値:33617.95 安値:33222.38
年初来高値:30116.51 年初来安値:18213.65
前年最高値:19987.63 前年最安値:15450.56
Nasdaq
終値:13705.59 前日比:225.48
始値:13594.90 高値:13720.58 安値:13582.76
年初来高値:12439.02 年初来安値:6457.13
前年最高値:5512.37 前年最安値:4209.76
S&P500
終値:4077.91 前日比:58.04
始値:4034.44 高値:4083.42 安値:4034.44
年初来高値:3682.73 年初来安値:2191.86
前年最高値:2277.53 前年最安値:1810.10
米30年国債 2.348% 米10年国債 1.706%
米国株式市場は続伸。ダウ平均は373.98ドル高の33527.19ドル、ナスダックは225.49ポイント高の13705.59で取引を終了した。3月雇用統計の強い結果を好感し、寄り付き後、上昇。3月ISM非製造業指数も過去最高を記録したため強い景気回復期待に終日堅調に推移した。ダウは史上最高値を更新して終了。セクタ—別では、自動車・自動車部品や食・生活必需品小売が上昇した一方、エネルギーが下げた。
電気自動車メーカーのテスラ(TSLA)は中国の需要拡大が奏功し、第1四半期の納車台数が18.5万台と、過去最高を記録したと発表し、上昇。映画館運営のAMCエンターテインメント(AMC)は新たに封切られた映画の興行収入が予想を上回り業績改善への期待に、上昇した。クルーズ船を運営するカーニバル(CCL)、ノルウェージアン(NCLH)はアメリカ疾病管理予防センター(CDC)のガイダンス見直しで、早期の運航再開が可能になるとの期待に、上昇。カジノを運営するMGMリゾーツ(MGM)、シーザーズ・エンターテインメント(CZR)はアナリストの投資判断引き上げを受け、上昇した。一方、ゲーム販売のゲームストップ(GME)はバランスシート強化のための10億ドル相当の追加株式売却計画を示唆し、下落。石油会社のエクソン・モービル(XOM)やシェブロン(CVX)などは原油価格の下落を嫌気し、下落した。
イエレン財務長官は、20カ国・地域(G20)諸国に対し、法人税における適切な最低税率を見出すことが重要だと主張。税率引き下げ競争をやめるよう訴えた。
バイデン政権はインフラ計画の財源として、法人税率の引き上げを計画している。
Horiko Capital Management LLC <FA>
板垣瑞生さん急死 〝母親〟52歳女優「おかえり ずっと心配してたよ」
石橋貴明を擁護する声にタレントが異論「たかが十数年前のことを『今と基準が違う』ってどないなん」
布袋寅泰、妻今井美樹の呼び方が判明 NHK「あさイチ」で「ちょうど僕も…」
油に直接小麦粉を投入して揚げるだけ 話題の「斬新すぎる唐揚げ」の調理方法、試してみた
山本彩「家に居てはいけないレベルの虫」駆除に掛かった費用明かし嘆き
なりすまし広告の報告90%減少 Google「2024年広告安全性レポート」発表
「立派な舞台人に」新入生40人が誓う 宝塚音楽学校で入学式
堀江貴文氏、石橋貴明めぐる騒動「何を今更」私見
板垣瑞生さん急死 共演した元AKB女優「なんでよ。受け入れられないです」
西田ひかる、真田広之との30年前の秘話告白 TIME世界の100人選出「夢を語るって大切」
俳優の板垣瑞生さん、不慮の事故により逝去 家族がインスタで発表 今年1月末から行方不明に
昨年引退した元AV男優しみけん「やめてよかったですか?」問いに即答「うん」その理由とは?
42歳ブレイキングダウン選手、東京駅でケンカ売られ取った行動に「尊敬する」「真似しよ」X拍手
八代亜紀さんのヌード写真封入アルバム発売、所属事務所が「警察にも相談中」公式コメントを発表
「徳川家の末裔」32歳ギャル芸人が革命的イメチェンに「イイ女過ぎ」「美人がバレた」「お嬢様」
板垣瑞生さん急死 共演した元AKB女優「なんでよ。受け入れられないです」
万博トイレに不満や疑問噴出 元宝塚女優「なんでこんな事をするのだろう」
いとうあさこ、若い女性共演者が窃盗 疑惑の段階でかばうも裏切られ余罪が多数発覚
21歳元グラドルが免許合宿でのセクハラ報告、教官に言われた衝撃ワードを告発→大問題→教官退社
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
中居正広氏、14年前に脳科学者が「女性におぼれて芸能界追放」と“予言” X騒然「すごい」
俳優の板垣瑞生さん、不慮の事故により逝去 家族がインスタで発表 今年1月末から行方不明に
広末涼子容疑者は奈良から車で移動中だった「なかなか厳しいのでは」識者が疑問呈す
広末涼子容疑者の元夫キャンドル・ジュン氏が繰り返した語った言葉「心が…」がネットで再注目
自称広末涼子容疑者逮捕「涙出てくる。悔しい」“本物”は全国TVで社長の苦悩語ったばかり
孤独のグルメで旨そうだった「トマトの酢漬け」のおいしい作り方! フレッシュな旨味がキューッとくるっ
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
昨年引退した元AV男優しみけん「やめてよかったですか?」問いに即答「うん」その理由とは?

板垣瑞生さん急死 〝母親〟52歳女優「おかえり ずっと心配してたよ」
石橋貴明を擁護する声にタレントが異論「たかが十数年前のことを『今と基準が違う』ってどないなん」
布袋寅泰、妻今井美樹の呼び方が判明 NHK「あさイチ」で「ちょうど僕も…」
油に直接小麦粉を投入して揚げるだけ 話題の「斬新すぎる唐揚げ」の調理方法、試してみた
山本彩「家に居てはいけないレベルの虫」駆除に掛かった費用明かし嘆き
なりすまし広告の報告90%減少 Google「2024年広告安全性レポート」発表
「立派な舞台人に」新入生40人が誓う 宝塚音楽学校で入学式
堀江貴文氏、石橋貴明めぐる騒動「何を今更」私見
板垣瑞生さん急死 共演した元AKB女優「なんでよ。受け入れられないです」
西田ひかる、真田広之との30年前の秘話告白 TIME世界の100人選出「夢を語るって大切」