
【講義動画配信】2022年10月7日(金)~ 11月10日(木)
【認定試験】11月11日(金)/大阪、11月12日(土)/福岡、11月13日(日)/東京
《受講申込み期限》2022年 9月30日(金)まで
※ 講座募集内容に関するサイト
https://www.zakkoku.jp/expert58-info
《雑穀エキスパート講座とは》
総論、主要な雑穀の特徴と栽培方法、雑穀の加工と製品化、雑穀の栄養と機能性、雑穀の市場性、雑穀に関する食品表示と法規制の6科目でカリキュラムを構成しています。雑穀の正しい知識を修得し、仕事や日々の活動を通じ、雑穀の価値や魅力を広く伝えることのできる、優れた人材を育てることを目的とした資格講座です。
2005年の開講より約3,000名の認定者を輩出し、資格取得後は、雑穀を取り扱う企業や流通関係、雑穀を活用した商品・レシピ開発、調理など、様々な分野において活躍されています。
【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000264137&id=bodyimage1】
【当件についてのお問い合わせ先】
一般社団法人 日本雑穀協会 事務局:中西
〒103-0026
東京都中央区日本橋兜町15番6号 製粉会館6階
TEL :03-6661-7340 FAX :03-6661-7350
URL : https://www.zakkoku.jp/
E-mail : info@zakkoku.jp
配信元企業:一般社団法人 日本雑穀協会
プレスリリース詳細へ
ドリームニューストップへ