ソフォス・グローバル調査:医療機関へのランサムウェア攻撃が2021年に94%増加
- 2022年07月26日 14:00:00
- マネー
- Dream News
- コメント
<<報道資料>>
ソフォス株式会社
ソフォス・グローバル調査:医療機関へのランサムウェア攻撃が2021年に94%増加
次世代サイバーセキュリティのグローバルリーダー企業であるソフォス株式会社(東京都港区 代表取締役 中西 智行)は本日、新しい業界別の調査レポート「医療業界のランサムウェアの現状 2022 年版」を公開しました。医療業界の組織に対して実施した今回の調査で、ランサムウェア攻撃が94%増加していることが明らかになりました。2020年に被害に遭った医療機関は34%でしたが、2021年には66%が被害に遭いました。
しかし、調査データから、医療機関はランサムウェア攻撃を受けた後のインシデント対応が向上しているという明るい兆候も確認されました。この報告書によると、ランサムウェアの被害を受けた医療機関の99%が、サイバー攻撃で暗号化されたデータの少なくとも一部を取り戻しています。
医療業界におけるランサムウェアに関する他の調査結果は以下の通りです。
・医療機関におけるランサムウェアの影響を復旧するための平均費用が185万ドルと業界別の統計では2番目に高くなっており、攻撃の影響を復旧するのに平均1週間を要しています。
・医療機関の67%が、過去1年間に変化したサイバー攻撃を体験しており、攻撃がより複雑になっていると考えています。この割合は、医療業界で最も高くなっています。
・医療機関が身代金を支払ったケースは最多(61%)となったものの、世界の身代金の平均額の81万2,000ドル(調査対象全業界)に比べて、最も低い19万7000ドルでした。
・身代金を支払った組織で、データを取り戻すことができたのは2%に過ぎませんでした。
・61%の攻撃でファイルが暗号化されており、これは世界平均(65%)と比較して4%低くなっています。
ソフォスのシニアセキュリティエキスパートであるJohn Shierは次のように述べています。「医療業界に対するランサムウェア攻撃は、保護と復旧の両面で他の業界とは微妙な違いがあります。医療機関で使用されるデータは機密性が非常に高く、重要であることから、攻撃者にとって非常に魅力的な標的です。さらに、医療従事者が適切な治療を行うためには、これらのデータに効率的かつ広範囲にアクセスできなければならないため、通常の二要素認証やゼロトラストの防御戦略を採用できないケースもあります。このため、医療機関は特に攻撃に対して脆弱となっており、攻撃を受けた場合、救命のために必要となることがある患者のデータにアクセスするため、身代金を支払うことを選択している可能性があります。これらの医療業界には固有の特性があることから、医療機関は、現在の高度なサイバー攻撃から組織を防御するために、セキュリティテクノロジーと人手を利用した脅威ハンティングを組み合わせて、ランサムウェア対策を拡充する必要があります」
現在、多くの医療機関(78%)がサイバー保険に加入していますが、加入している医療機関の93%が、過去1年間に保険の適用を受けることがより困難になったことを報告しています。ランサムウェアは保険請求の最大の要因となっており、51%が保険適用の認定に必要となるサイバーセキュリティ対策の水準が高くなっていることを報告しています。これは、予算が少なく、利用できる技術リソースも少ない医療機関にとって負担になっています。
今回の調査結果からソフォスの専門家は、あらゆる分野のすべての組織に対して、以下のベストプラクティスを推奨しています。
・自社環境内のあらゆる場所で高品質な保護機能を導入して最新の状態で維持してください。セキュリティ管理を定期的に見直し、組織の要件の変化にも応えることができるようにしてください。
・パッチが適用されていないデバイス、保護されていないコンピュータ、外部に公開されているRDPポートなどの重要なセキュリティギャップを探し出して、問題を解決し、自社環境を強化してくださいXDR(Extended Detection and Response)ソリューションは、このようなギャップを解消するために理想的です。
・バックアップを作成し、バックアップから復元する練習を実施することで、混乱を最小限に抑えて、迅速にデータを復旧できるようになります。
・サイバー犯罪者が攻撃を実行する前に阻止できるように脅威ハンティングを実施してください。社内のチームに時間やスキルがない場合は、MDR(Managed Detection and Response)の専門家にこの脅威ハンティング業務をアウトソースすることもできます。
・最悪の事態に備えてください。サイバーインシデントが発生した場合の対策を策定し、計画を常に更新してください。
「医療業界のランサムウェアの現状 2022 年版」レポート(https://www.sophos.com/ja-jp/whitepaper/state-of-ransomware-in-healthcare)は、Sophos.comから入手できます。
「医療業界のランサムウェアの現状 2022 年版」の調査は、世界31カ国の中規模組織(従業員数100~5,000人)のIT従事者5,600名(内医療業界の回答者は381名)を対象に実施されています。
●その他の参考資料
・医療機関、政府機関、教育機関などの業界におけるランサムウェアの世界的な拡散状況とその影響については、「ランサムウェアの現状2022年版」(https://www.sophos.com/ja-jp/content/state-of-ransomware)を参照してください。
・SophosLabs Uncut(https://news.sophos.com/ja-jp/category/sophoslabs/sophoslabs-uncut/)では、ソフォスの最新の脅威インテリジェンスを掲載しており、さまざまなタイプのランサムウェアに関する戦術、手法、手順(TTP)について参照できます。
・Sophos News SecOps(https://news.sophos.com/ja-jp/)では、攻撃者の行動に関する情報、インシデントレポート、セキュリティ運用のプロフェッショナル向けのアドバイスなどを掲載しています。
・24時間365日体制で攻撃の阻止、無力化、調査を行うソフォスのRapid Responseサービス(https://www.sophos.com/ja-jp/products/managed-threat-response/rapid-response)の詳細をご覧ください。
●ソフォスについて
ソフォスは、次世代型サイバーセキュリティにおいて世界をリードする企業として世界 150ヶ国以上、50万社を超える組織と数百万のコンシューマ消費者を今日の高度なサイバー脅威から保護します。ソフォスは、SophosLabs と Sophos AI からの脅威インテリジェンス機能、AI、機械学習を活用して、ユーザー、ネットワーク、エンドポイントをランサムウェア、マルウェア、エクスプロイト、フィッシング、その他さまざまなサイバー攻撃から保護するために高度な製品やサービスの幅広いポートフォリオを提供します。ソフォスは、単一の統合されたクラウドベース管理コンソールである Sophos Central を提供します。これは、適応型サイバーセキュリティエコシステムの中心的存在であり、お客様、パートナー、開発者、その他のサイバーセキュリティベンダーが利用できる豊富なオープン API のセットを活用した一元化されたデータレイクを備えています。ソフォスは、リセラーパートナー、MSP (マネージド サービス プロバイダ) を通じてソフォス製品とサービスを販売しています。ソフォス本社は英国オックスフォードにあります。詳細については www.sophos.com (日本語サイト:https://www.sophos.com/ja-jp.aspx )をご覧ください。
●報道関係のお問合せ先
ソフォス株式会社広報事務局
Tel: 03-6454-6930
Email: sophos@ambilogue.com
以上
配信元企業:ソフォス株式会社
プレスリリース詳細へ
ドリームニューストップへ
堀江貴文氏、ネット騒然「スマホ使用1日2時間まで」条例案に“たった一言”でバッサリ
伊藤蘭、娘の趣里との2ショット公開 ファン歓喜「今度は親子3人で」
ドジャース快勝 大谷翔平は予定通り休養、カーショー力投 23日からパドレスと首位攻防戦
猛暑の夜なのに背筋が凍る「恐怖」 スナックだけど「仕事の場」
佐々木朗希は来週中にも3Aで3度目登板 ロバーツ監督「依然として鍛えている」復帰時期には慎重
中条あやみ、夏満喫 白Tから透ける水着に「鼻血でそー」「もはやマーメイド」フォロワーもん絶
西武高橋光成、今季ビジターはまだ0勝 好相性ロッテ戦で23年9月以来の白星目指す/見どころ
愛媛大特別栄誉教授・田辺信介さん死去 74歳 門下生ら悼む
【甲子園データ】沖縄県勢の決勝は10年V興南以来15年ぶり4度目 最近の優勝9割が関東か近畿
【阪神】藤川球児監督、夏の長期ロードラスト神宮&横浜“ホームランパーク”でド派手花火に期待
細木数子さんに「うるせーな、クソババア!」暴言吐いた62歳女性芸人「上から言われたので…」
<1分で解説>福山雅治さん、フジ「不適切会合」への出席認める
人気歌手luzさん急逝 2週間前に最後のSNS投稿「本当に全てに限界来てる」
大谷翔平、2年連続50本塁打ならとてつもない偉業 投手有利な本拠地球場&投打二刀流に価値
マギー、黒ビキニ姿の自撮りショット披露に反響「現地調達も」
36歳金髪女性タレントのタトゥー姿に騒然!?「よく見たら」「ババシャツか」Xツッコミ殺到
笑福亭鶴瓶、南青山のマンション“衝撃の家賃”を告白「タモリさんに“バカじゃないの”って」
元「NHKの峰不二子」が独立5カ月で初グラビア挑戦「どきどき」にX歓喜「こちらもドキドキ」
夫急死の小島瑠璃子、子どもとのショットに反響「何故か涙が」「がんばれママ」
有吉弘行「腹立つわ」赤裸々告白「国宝」初鑑賞で〝クソ客〟遭遇「ラブシーン始まって興奮して…」
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
新幹線“キセル乗車” 驚がくの手口とは
オードリー若林結婚で嫁の名前がソッコーで特定する動き始まる
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
水卜麻美アナ、生放送で突如号泣 スタジオ騒然 大粒の涙ボロボロこぼし「ごめんなさい…」
大谷翔平と代理人バレロ氏が訴えられる、ハワイの高級リゾート住宅建設プロジェクトを巡り
二階堂ふみとカズレーザーが結婚を発表
あのちゃんが実名告白「もっと笑顔にしたい」38歳元アナ女優「めっちゃ暗い、何かたまってる」
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
サンモニ膳場貴子が「失言生謝罪」の青木理氏に“17文字”でコメント

堀江貴文氏、ネット騒然「スマホ使用1日2時間まで」条例案に“たった一言”でバッサリ
ドジャース快勝 大谷翔平は予定通り休養、カーショー力投 23日からパドレスと首位攻防戦
佐々木朗希は来週中にも3Aで3度目登板 ロバーツ監督「依然として鍛えている」復帰時期には慎重
伊藤蘭、娘の趣里との2ショット公開 ファン歓喜「今度は親子3人で」
愛媛大特別栄誉教授・田辺信介さん死去 74歳 門下生ら悼む
猛暑の夜なのに背筋が凍る「恐怖」 スナックだけど「仕事の場」
西武高橋光成、今季ビジターはまだ0勝 好相性ロッテ戦で23年9月以来の白星目指す/見どころ
「あんぱん」ついにアンパンマンの原型「太ったおじさん」登場しネット沸く、オープニングはなし
広島小園海斗、楽天村林一輝が打率トップをキープ、投高打低で打率3割超えは両リーグで村林のみ
ウィプロがハーマンのデジタル・トランスフォーメーション・ソリューションズ(DTS)事業部を買収、エンジニアリングの革新とR&Dの卓越性を強化