starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

アートフィットネス・アパレルブランド「上昇氣龍/kara-fit」の元ネタ!南フランスで話題となった伝説のヒッピーサムライアーティスト KENICHI NAKANO氏のオフィシャルサイトがスタート!


70’s~80’s南フランス・セヴェンヌ地方で画家として精力的に活動していた日本人アーティスト、自身のルーツでもある幕末の絹織物文化との融合から生まれた絵画スタイル「上昇氣龍(じょうしょうきりゅう) 」の画家であるKENICHI NAKANO氏のオフィシャルWEBサイト「HIPPY SAMURAI」( https://hippysamurai.work )が2021年3月15日に(株)ウェルネスエンターテイメント(東京品川)運営のもとスタート!!

【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000233074&id=bodyimage1

KENICHI NAKANO氏のオフィシャルWEBサイト「HIPPY SAMURAI」( https://hippysamurai.work )では、その圧倒的なオリジナリティー溢れた色彩と光の「上昇氣龍」アートワークに触れたり、また2021年5月オープンを予定しているアートフィトネス・オリジナルアパレルブランド「上昇氣龍/kara-fit」の特設販売サイトや、現在東京立川にて建築中のアトリエスタジオの他、スカルプチュアルアートである「HATくん」とそのアニメーションなど多くの情報を手に取ることができる。

◆KENICHI NAKANO氏のオフィシャルWEBサイト「HIPPY SAMURAI」はこちら◆
⇒ https://hippysamurai.work




【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000233074&id=bodyimage2

<KENICHI NAKANOとは?>
・芸術家
・文化庁登録有形文化財「蔵館」館主/
「きぬや」7代目
・スカイワールド株式会社 会長

出身:立川市
1951年立川市生まれ。高校生のときに画家になることを決め、卒業後単身パリに渡る。国立高等美術学校に5年在籍後、南仏セヴェンヌ地方で10年暮らす。1985年に帰国し、以後立川市の実家「蔵館」にアトリエを構え、絵画制作を続けている。

著書には「ボンジュール”南仏のヒッピーさん”」(22世紀アート)・「ボンジュール・セヴェンヌ」(文芸社)がある。

【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000233074&id=bodyimage3

◆ 『 上昇氣龍 / kara-fit 』とは???

⇒ 日本発!!アートで健康(フィットネス)に挑戦するFITNESS×ARTアパレルブランドプロジェクト!

コロナウイルス後の世の中を照らす光として、現在もアトリエで全世界に向けメッセージアートを描き続ける氏の新たなプロジェクト、それはアートの光で世の中を健康的に照らしだしたいと願う強い気持ちからきている。

“カラオケしながらフィットネス”「カラフィット」プログラムの開発他フィットネス事業を幅広く手掛ける(株)ウェルネスエンターテイメントとのタッグにより、先ずは第一弾としてオンラインフィットネスジム「REMOTE FITNESS.WORK」(https://remote-fitness.work)のブランドイメージを「上昇氣龍」の絵画スタイルで2020年7月1日に発表。

2021年5月からは、フィットネスウェアブランド「上昇氣龍 / kara-fit 」名義により、普段使いはもちろんヨガやダンスなどスタジオワークでも使用できるフィットネスウェアブランドのweb shopもスタートする。

【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000233074&id=bodyimage4

+++++++++++++++++++++++++++++

<KENICHI NAKANO氏の書籍「ボンジュール”南仏のヒッピーさん”」がAMAZON・KINDLEでも販売>

◆ 南フランス名物!?伝説のヒッピーサムライアーティスト
KENICHI NAKANOのエッセイ「ボンジュール”南仏のヒッピーさん”」が22世紀アートより出版中!


画家を志すひとりの「サムライ」が、ヒッピーと共に南仏で過ごした10年間の青春の記録。
厳しい気候の中、強いミストラルが吹きすさぶ南仏・セヴェンヌ。
この地で25歳から35歳まで過ごした作者が、当時の暮らしを軽快な文章で綴ったエッセイ。
がんこでちょっとはにかみ屋なセヴェルノ(セヴェンヌ地方の人)たちとのユニークな交流を、写真を交えて振り返る。素顔のフランスが垣間見える一冊。

2020年1月発行
著者:中野献一  発行者:向田翔一  発行所 株式会社22世紀アート
ホームページ:www.22art.net


+++++++++++++++++++++++++++++
+++++++++++++++++++++++++++++


本プレスリリースにご興味のあるアート、メディア関係ご担当者様
はお気軽に「ウェルネスエンターテイメント」までお問い合わせください。

+++++++++++++++++++++++++++++


→ 株式会社ウェルネスエンターテイメント
→ 代表  周防 進之介(すおう しんのすけ)
→ 住所  東京都品川区戸越6-9-5 JKFAビル1F
→ TEL 03-4455-9264(平日:営業時間 9時~17時30分)
→ fax 03-3785-9606
→ URL http://www.wellness-e.com
→ mail :info@wellness-e.com (担当:鈴木)
(24時間受付・3営業日以内にご連絡いたします)

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/


■【「ボンジュール”南仏のヒッピーさん”」 購入のお問合せ 】:
→ 発行所:株式会社22世紀アート
→ 購入先:Amazon・Kindle他にて販売

■原稿内容に関するお問い合わせはこちら
→ E-MAIL:suoh_s@wellness-e.com (担当:周防)

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000233074&id=bodyimage5



配信元企業:株式会社ウェルネスエンターテイメント
プレスリリース詳細へ

ドリームニューストップへ
    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.