NET社、「経営者が指揮する企業のDX組織変革・人財戦略の実践ポイント」オンラインセミナー開催 ~科学的な組織サーベイ手法によるDX組織開発、DX経営ファシリテーション、DX人財の選抜と育成~
- 2020年10月30日 10:00:00
- マネー
- Dream News
- コメント
科学的なDX(デジタル・トランスフォーメーション)手法で、企業人財のDX情報感度、イノベーティブ度、ビジネスコンピテンシー等の先進の客観アセスメントを独自開発し、組織人財分析コンサルで、累計1300社、300万人以上の人財分析実績をもつ、株式会社ネクストエデュケーションシンク(略称:NET)(本社:東京都文京区、代表取締役:斉藤実)は、企業全体のDX組織変革・DX組織開発に、人財面から組織サーベイ、DX人財選抜・育成・組織開発手法までをトータルでコンサル・支援するセミナー、「経営者が指揮する企業のDX組織変革・人財戦略の実践とは ~科学的な組織サーベイ手法によるDX組織開発、DX経営ファシリテーション、DX人財・イノベーティブ人財の選抜と育成~」を、2020年12月3日(木)17時よりオンラインで開催します。
迫りくるDX時代に、企業が生き残りをかけ発展し続けるためには、企業組織とビジネスのDX(デジタル・トランスフォーメーション)変革が求められています。
DXとは「IT×ビジネスイノベーション」によるデジタル変革による新しいビジネス価値創造が必要であり、それを推進・実現できる組織力、人財力が必要です。
そこで、必須となるのが、(1)経営者のDX変革への強い意志と決断、そして、(2)DX事業変革を起こし牽引できるDXプロデューサー人財(CDO等)、DX推進人財、イノベーティブ人財などの推進リーダー人財です。
併せてDX事業を担う価値創造型人財を、社内、社外から発見・発掘し、DX新事業組織を開発、組織メンバーを選抜・チーミングをして、戦略的に事業の方向性を企画・策定し、スピード感をもってアジャイルで試行錯誤して、軌道修正を繰り返して、次代のビジネス成果を目指して進めていく仕組みが重要となります。
DX事業の成功のカギは、まさに、「イノベーティブ性、価値創造型の資質をもち、IT力、ビジネス力を融合して合わせ持つ人財」なのです。
本セミナーでは、経営者の意志決定に役立つように、企業組織全体をサーベイ・俯瞰して、人財の能力面・組織ポートフォリオ面にフォーカスして、企業経営、事業戦略、人事戦略、組織変革の視点から、自社組織のDX化・最適化、DX推進組織の構築、DXビジネスの創造、組織構築、DX人財の発掘・育成などを目指す企業様に、オンライン・短期間で推進でき、役立ちますように、実践事例も含めて企画いたしました。
【セミナー概要】
●セミナータイトル
「経営者が指揮する企業のDX組織変革・人財戦略の実践とは
~科学的な組織サーベイ手法によるDX組織開発、DX経営ファシリテーション、DX人財・イノベーティブ人財の選抜と育成~」
●対象:経営者、経営企画部門、人事部、人材開発部門、事業開発部門の責任者の方、DX人財育成の推進者の方
●日時:2020年12月3日(木) 17:00~18:40
●参加方法:インターネットに接続できるPC・スマートフォンからご視聴ください。
※Zoomを使用したオンラインセミナー方式となります。
●主催:株式会社ネクストエデュケーションシンク
●後援:富士ゼロックスプリンティングシステムズ株式会社、株式会社共創アカデミー
●参加料:無料
●定員:100名様
●申込方法:以下URLよりお申込みいただけます。
⇒ https://www.nextet.net/topics/t20201029.html
【プログラム(予定)】
1. DX本格化時代への企業経営対応事例
富士ゼロックスプリンティングシステムズ株式会社 代表取締役社長 橋本 欧二氏
ビジネス全般がデジタル化を前提として大きく変わりつつある中で、自社ビジネスをDX化の流れにいかに呼応させていったか、更に効率的に移行させる為には、企業はどうあるべきだったのか?についての事例を紹介致します。
<本講演のポイント>
・人財のデジタル把握の実践
・組織DXパフォーマンス向上に向けた展開
・より効率的なDX対応とは
2. リモート時代のDX経営ファシリテーションとは
株式会社共創アカデミー 代表取締役 中島崇学氏
把握したDXイノベーティブ人財の戦力化のための、組織開発戦略のあり方(パーパスドリブンの重要性)、組織パフォーマンスの向上に向けた手順(経営方針~社員のモチベーション)、DX人財の戦力化のための育成プランについてお話します。
<本講演のポイント>
・リーダーシップ養成のポイント
・リモート時代のコミュニケーション強化のポイント
・リモート時代のチームビルディングのポイント
3.企業のDX組織変革を推進するDX人財・イノベーティブ人財の発掘と組織開発
~科学的な組織サーベイ手法によるDX組織変革の実践~
株式会社ネクストエデュケーションシンク 代表取締役 斉藤実
科学的なDX手法の組織サーベイ実施によって、スピード感をもって、企業のDX組織変革を実行できる「DXビジネスプロデュース人財」、「DX推進人財」、「イノベーティブ人財」などの発掘と選抜・育成、DX組織開発のための最新手法と、経営者視点からの企業のDX組織への変革のためのポイント・事例などをご紹介します。
<本講演のポイント>
・DX新時代に必要となるビジネス人財能力の変化とは
・科学的な人財能力のデジタル可視化と企業の組織分析の進化
・DX推進人財、イノベーティブ人財の発掘からDX組織開発のポイント
●申込方法:以下URLよりお申込みいただけます。
⇒ https://www.nextet.net/topics/t20201029.html
★ネクストエデュケーションシンクのアセスメント事業の特長と実績について
株式会社ネクストエデュケーションシンクでは、現代の医療が個人毎に事前に採血やCT検査などを実施してデジタルで科学的に症状把握した上で、個々の診断と処方を正確に行うのと同様に、企業を成長させる上で、いま最も重要な「人財育成」分野においても高精度のクラウド型アセスメントを活用することで、これまで難しかった個人ごとのスキルやコンピテンシー(成果を上げる行動特性)をデジタルで客観的に定量的に可視化して、一人ひとり異なる能力の伸ばし方があることに着目し、科学的な教育・研修を行う独自の効果的なDX活用のアセスメントによる人財分析・育成手法を開発。この10年間で大手・中堅企業など累計1200社300万人以上の診断・分析を実施。これらの統計・ビッグデータ・AI等を活用した、スピーディかつ科学的な採用、適材適所配属、評価、リーダー・マネージャの「人間力」やコンピテンシー養成研修、組織人財分析、タレントマネジメントシステムとの連携、DX人財・イノベーティブ人財の発掘・研修・組織開発コンサルなどで、経営視点からの総合的な企業人財支援で実績を上げてまいりました。
■会社概要
名称 : 株式会社ネクストエデュケーションシンク
代表取締役: 斉藤 実
所在地 : 東京都文京区本郷5-1-16 VORT本郷3F
設立 : 1999年10月25日
事業内容 : 人財アセスメント、組織分析、人財コンサルティング事業、
教育・研修事業、人財育成関連システム開発事業、他
資本金 : 3,000万円
加入団体 : 日本イノベーション融合学会(IFSJ)、
社団法人日本情報システム・ユーザー協会(JUAS)、
社団法人コンピューターソフトウェア協会(CSAJ)、
日本テスト学会、東京商工会議所、一般社団法人iCD協会(iCDA)
▽株式会社ネクストエデュケーションシンク Webページ
https://www.nextet.net/
▽株式会社ネクストエデュケーションシンク Facebookページ
https://www.facebook.com/nexteducationthink
■ 本リリースに関するお問い合わせ
東京都文京区本郷5-1-16 VORT本郷3F
株式会社ネクストエデュケーションシンク マーケティング部 齋藤(加)
TEL : 03-5842-5148 FAX:03-5842-5147 e-mail: info@nextet.net
ニュースリリースに掲載されている情報(サービスの価格/仕様、内容及びお問い合わせ先など)は、発表日現在の情報です。予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。
配信元企業:株式会社ネクストエデュケーションシンク
プレスリリース詳細へ
ドリームニューストップへ
札幌/千歳発稚内行きANA機、着陸時に滑走路上を作業車両が走行か 重大インシデント認定
「顔面最強」六本木ダンサーまいか 約1000人規模での公演に「大きい夢の第1歩」
【ヤクルト】石川雅規が2回8安打6失点KOで4敗目 打線沈黙、3カード連続勝ち越し逃す
【ソフトバンク】日本ハムがオリックスに敗れ、3.5差で直接対決3連戦へ 最短M点灯は22日
【広島】高太一が7回3安打2失点の好投、助っ人のアベック弾でDeNAとのゲーム差3に縮める
連合・芳野会長、石破首相の賃上げ発信「評価に値する」
【ロッテ】乱打戦を制し勝利、山口航輝が3打席連続弾 吉川悠斗がプロ初勝利
【巨人】田中将大、200勝王手に「2軍が長く、応援してくれる方々に応えたかった」/一問一答
【甲子園】日大三・近藤優樹「身長低くても」150キロ超えなくても…緩急自在投球で14年ぶり決勝
【ヤクルト】高津監督、6失点石川雅規に「反省するところ多い」1得点の打線は消極的姿勢指摘
細木数子さんに「うるせーな、クソババア!」暴言吐いた62歳女性芸人「上から言われたので…」
<1分で解説>福山雅治さん、フジ「不適切会合」への出席認める
人気歌手luzさん急逝 2週間前に最後のSNS投稿「本当に全てに限界来てる」
大谷翔平、2年連続50本塁打ならとてつもない偉業 投手有利な本拠地球場&投打二刀流に価値
マギー、黒ビキニ姿の自撮りショット披露に反響「現地調達も」
36歳金髪女性タレントのタトゥー姿に騒然!?「よく見たら」「ババシャツか」Xツッコミ殺到
笑福亭鶴瓶、南青山のマンション“衝撃の家賃”を告白「タモリさんに“バカじゃないの”って」
元「NHKの峰不二子」が独立5カ月で初グラビア挑戦「どきどき」にX歓喜「こちらもドキドキ」
夫急死の小島瑠璃子、子どもとのショットに反響「何故か涙が」「がんばれママ」
有吉弘行「腹立つわ」赤裸々告白「国宝」初鑑賞で〝クソ客〟遭遇「ラブシーン始まって興奮して…」
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
新幹線“キセル乗車” 驚がくの手口とは
オードリー若林結婚で嫁の名前がソッコーで特定する動き始まる
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
水卜麻美アナ、生放送で突如号泣 スタジオ騒然 大粒の涙ボロボロこぼし「ごめんなさい…」
大谷翔平と代理人バレロ氏が訴えられる、ハワイの高級リゾート住宅建設プロジェクトを巡り
二階堂ふみとカズレーザーが結婚を発表
あのちゃんが実名告白「もっと笑顔にしたい」38歳元アナ女優「めっちゃ暗い、何かたまってる」
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
サンモニ膳場貴子が「失言生謝罪」の青木理氏に“17文字”でコメント

札幌/千歳発稚内行きANA機、着陸時に滑走路上を作業車両が走行か 重大インシデント認定
「顔面最強」六本木ダンサーまいか 約1000人規模での公演に「大きい夢の第1歩」
【ヤクルト】石川雅規が2回8安打6失点KOで4敗目 打線沈黙、3カード連続勝ち越し逃す
【ソフトバンク】日本ハムがオリックスに敗れ、3.5差で直接対決3連戦へ 最短M点灯は22日
【広島】高太一が7回3安打2失点の好投、助っ人のアベック弾でDeNAとのゲーム差3に縮める
連合・芳野会長、石破首相の賃上げ発信「評価に値する」
【ロッテ】乱打戦を制し勝利、山口航輝が3打席連続弾 吉川悠斗がプロ初勝利
【巨人】田中将大、200勝王手に「2軍が長く、応援してくれる方々に応えたかった」/一問一答
【甲子園】日大三・近藤優樹「身長低くても」150キロ超えなくても…緩急自在投球で14年ぶり決勝
【ヤクルト】高津監督、6失点石川雅規に「反省するところ多い」1得点の打線は消極的姿勢指摘