開催決定! クロノス・クァルテット【来日公演中止代替企画】 テリー・ライリー「サン・リングズ」スペシャル・セッション&トーク
- 2020年09月04日 14:00:00
- マネー
- Dream News
- コメント
開催決定!
クロノス・クァルテット【来日公演中止代替企画】
テリー・ライリー「サン・リングズ」スペシャル・セッション&トーク
ひとつの地球、ひとつの人類、ひとつの愛 ――― 時空を超える地球讃歌!
この秋、17年ぶりの来日を果たすはずだったクロノス・クァルテットの日本公演は、新型コロナウイルス感染拡大の影響で中止となりましたが、このたび、神奈川県立音楽堂だけの特別なセッションが決定しました。
クロノス・クァルテット来日ツアーの音楽堂公演で日本初演を予定していた、巨匠テリー・ライリーの「サン・リングズ」は、NASAの依頼で作曲され、遠い宇宙から採取された音と弦楽四重奏、合唱を融合させ、終曲では「ひとつの地球、ひとつの人類、ひとつの愛」を謳いあげる地球讃歌ともいえる全10楽章の大作です。
【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000221847&id=bodyimage1】
神奈川県立音楽堂は、感染が拡大し世界中で先が見えない今だからこそ、多くの人と共有すべきこの音楽を伝えたいと、クロノス・クァルテットに協力を仰ぎ、この特別なセッションの実現にいたりました。来日公演で共演を予定していた合唱団やえ山組とクロノス・クァルテットが、「サン・リングズ」の中から、平和への強い願いがこめられた楽章を選び、アメリカと日本それぞれで演奏収録し、ひとつにあわせる「スぺシャル・セッション映像」を創造します。
完成した映像は、「サン・リングズ」全曲を日本初演するはずだった2020年10月3日(土)に神奈川県立音楽堂のスクリーンで公開。さらに当初来日公演プレ・イベントとして別会場で予定していた〈街なかトークカフェ〉も音楽堂に移し同日に実施します。今年2月アメリカに渡り、テリー・ライリーとクロノスのリーダー、デイヴィッド・ハリントンの取材をした松山晋也と、音楽堂〈街なかトークカフェ〉ナビゲーターを務める田中泰が、クロノス・クァルテットとテリー・ライリーの音楽の魅力を語り「サン・リングズ」スペシャル・セッションを盛り上げます。クロノス・ファン必見、必聴の時空を超えたセッションにご期待ください!
イベント名:クロノス・クァルテット【来日公演中止代替企画】
テリー・ライリー「サン・リングズ」スペシャル・セッション&トーク
開催日時:2020年10月3日(土) 17:00開始 (16:30開場)
会場:神奈川県立音楽堂
映像出演:クロノス・クァルテット 合唱団やえ山組 合唱指揮:岩本達明
トーク出演:松山晋也(音楽評論家) 田中 泰(日本クラシックソムリエ協会理事長)
プログラム:
I 街なかトークカフェ スペシャル・トーク
II テリー・ライリー「サン・リングズ」より スペシャル・セッション (映像公開)
Special Session from Terry Riley "SUN RINGS”
第5楽章 Earth Whistlers アース・ホイッスラーズ *
第8楽章 Prayer Central プレイヤー・セントラル * *=合唱団やえ山組 共演
第10楽章 One Earth, One People, One Love ワン・アース ワン・ピープル ワン・ラブ
※9月2日現在の予定です。やむを得ない事情により変更されることがあります。
神奈川芸術プレス テリー・ライリー&デイヴィッド・ハリントン 松山晋也によるインタビュー
CREATOR'S VOICE https://www.artspress.jp/posts/9308842?categoryIds=93421
本イベントの情報ページ https://ongakudo-classic.com/news/vs29/post-315/
https://www.kanagawa-ongakudo.com/detail?id=36889
チケット 【発売中]
全席自由:2,000円
車椅子席:2,000円(付添1名無料)*所定の車椅子スペース・枚数限定
お取り扱い
チケットかながわ https://www.kanagawa-arts.or.jp/tc/ TEL 0570-015-415(10:00~18:00)
チケットぴあ https://t.pia.jp/ [Pコード 187-206]
イープラス https://eplus.jp/
ローソンチケット https://l-tike.com/ [Lコード 33769]
主催:神奈川県立音楽堂 https://www.kanagawa-ongakudo.com/
【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000221847&id=bodyimage3】
プロフィール
クロノス・クァルテット KRONOS QUARTET
デイヴィッド・ハリントン David Harrington violin
ジョン・シャーバ John Sherba violin
ハンク・ダット Hank Dutt viola
サニー・ヤン Sunny Yang cello
サンフランシスコ出身のクロノス・クァルテットは、結成から45年間にわたり、弦楽四重奏団としての可能性を追求する意志と、大胆に探求していく精神とを併せ持って活動してきました。
その中で、クロノス・クァルテットは世界で最も有名で影響力のあるアンサンブルの1つとなり、これまでに数千回にわたるコンサートを行い、60タイトルを超えるアルバムをリリース、そしてさまざまなジャンルの要素が融合した作曲家やアーティストたち-20世紀音楽の作曲家たち(バルトーク、ウェーベルン、シュニトケ等)、コンテンポラリーな作曲家たち(リゼー、マルティノフ、ヴレバロフ等)、ジャズ・レジェンド(ミンガス、エヴァンス、モンク等)ロック・アーティスト(ジミ・ヘンドリックス、ピート・タウンゼント、シュガー・ロス等)、そしてマルチ・メディアのアーティスト(ローリー・アンダーソン、トレヴァー・パグレン等)と、弦楽四重奏のための1,000以上のレパートリーの創作、演奏、録音などを行っています。
クロノス・クァルテットは、これまでに2回のグラミー賞、世界的に名高い「ポーラー・ミュージック賞」や「エイブリー・フィッシャー賞」、「WOMEX (World Music Expo) アーティスト賞」などを含む40以上の賞を受賞しています。
彼らが創設した非営利団体クロノス・パフォーミング・アーツ・アソシエーション(Kronos Performing Arts Association)は、新作の委嘱、コンサート・ツアー、サンフランシスコやカリフォルニア州でのシーズン・コンサート、教育プログラム、「クロノス・フェスティバル」の自主制作など、クロノス・クァルテットのあらゆる活動をサポートしています。
2015年、クロノス・クァルテットは「未来のための50曲 Fifty for the Future:The Kronos Learning Repertoire」を立ち上げました。これは、次世代のための弦楽四重奏のコンテンポラリーなレパートリーを委嘱し、その楽譜や音源、作曲者のコメント、映像などを無料で使用できるという、世界でも最初の教育的でレガシーなプロジェクトです。
クロノス・クァルテットWEBサイト https://kronosquartet.org/
合唱団やえ山組 Chor YAEYAMA-Gumi
2009年に「やえいシンガーズ」と「広域指定合唱団青山組」のジョイントコンサートプロジェクトとして始まる。2017年に団体名を統合し「合唱団やえ山組」として活動を始める。定期演奏会を活動の中心に据えながら、コンクール参加、海外団体の日本公演歓迎演奏など精力的な音楽活動を行っている。2018年全日本合唱コンクール金賞及び北海道知事賞受賞。2019年の全日本合唱コンクールではオーケストラ付きで出場するなど、既存の枠組みにとらわれない試みに挑戦し続けている。
やえ山組 公式ブログ https://ameblo.jp/chor-aoyamagumi
やえ山組 公式Twitter https://twitter.com/chor_aoyamagumi
やえ山組 公式YouTubeチャンネル https://www.youtube.com/channel/UCCrosyjKRvGg_bVGXOixp7A
【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000221847&id=bodyimage4】
松山晋也 Shinya Matsuyama(音楽評論家)
田中泰 Yasushi Tanaka(日本クラシックソムリエ協会理事長)
テリー・ライリー* Terry Riley(「サン・リングズ」作曲家*)
1935年、カリフォルニア州コルファックスに生まれた、アメリカを代表する作曲家の一人。サンフランシスコ州立大学と音楽学校を卒業後、インド古典声楽の巨匠パンディット・プラン・ナートに師事、スティーヴ・ライヒやフィリップ・グラスらの同時代の作曲家たちやクロノス・クァルテットなど優れた演奏家たちと交流しながら、即興演奏とミニマリズムを基調とした独自の音楽を作曲・演奏など多方面で活動を続け、ジャンルや世代を越えたアーティストたちに多大な影響を与えている。
【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000221847&id=bodyimage5】
配信元企業:公益財団法人 神奈川芸術文化財団
プレスリリース詳細へ
ドリームニューストップへ
自称広末涼子容疑者逮捕「涙出てくる。悔しい」“本物”は全国TVで社長の苦悩語ったばかり
自称広末涼子容疑者、“本物”はインスタで「桜の開花宣言」ド派手ドレス&デコルテ全開ショット
広末涼子、“本物”は「私、変なニュースになっちゃうんですよ」2年ぶり全国TVで悩み告白
玉川徹氏の「1週間お休み」理由を羽鳥慎一アナが明かす「元気そうです」 モーニングショー
「顔殴ったり、腹に膝蹴りしたりした」 男性死亡、会社経営者を逮捕
最近の広末涼子 公私ともに環境が激変 不倫交際、離婚、独立、育児と仕事の両立
自称広末涼子容疑者を現行犯逮捕 容疑が事実なら“ペイシェントハラスメント”か
サンド富澤たけし、漫才中に観客がゾロゾロと途中離席「帰るんですか?!」驚きのその理由とは?
“本物”の広末涼子はかつて車巡る「奇行報道」で話題に 早朝都内から150キロタクシー移動
トランプ氏「日本は自国を開放せよと伝えた」 石破首相との電話協議
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
中居正広氏、14年前に脳科学者が「女性におぼれて芸能界追放」と“予言” X騒然「すごい」
日清食品どん兵衛CM、「アンミカ起用」で不買運動の動き
サンド富澤たけし、漫才中に観客がゾロゾロと途中離席「帰るんですか?!」驚きのその理由とは?
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
元フジ渡邊渚さんが告白、アナウンサー時代に歯がゆかったこと「私は自分のことを…」
橋下徹氏、中居正広氏が「どれだけ反論したのか」分からないけど「反論するなら反論すればいい」
横山めぐみ、55歳のビキニ姿にファン「グラビアやってほしいです」「何を食べたらこんなに…」
水原希子バストトップが透けて見える写真投稿、海外からも「Oooooh」と叫び
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
堀江貴文氏、炎上ストリートピアノ騒動に“たった5文字”で反応しX賛同多数
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
中居正広氏、14年前に脳科学者が「女性におぼれて芸能界追放」と“予言” X騒然「すごい」
「中居正広」Xトレンド入り、第三者委員会の調査報告書にツッコミ殺到「こりゃ酷い」の声
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
楽しんご、銭湯での男性へのわいせつ行為で逮捕された中孝介容疑者に“8文字”でずばり私見
万引き逮捕の米田哲也容疑者を「ご親族かどなたか助けてあげられないのか」紀藤正樹氏「悲しい」
【ネタバレ?】史実で見るキングダムの今後の展開まとめ〜中華統一までの全体像

自称広末涼子容疑者逮捕「涙出てくる。悔しい」“本物”は全国TVで社長の苦悩語ったばかり
自称広末涼子容疑者、“本物”はインスタで「桜の開花宣言」ド派手ドレス&デコルテ全開ショット
広末涼子、“本物”は「私、変なニュースになっちゃうんですよ」2年ぶり全国TVで悩み告白
玉川徹氏の「1週間お休み」理由を羽鳥慎一アナが明かす「元気そうです」 モーニングショー
「顔殴ったり、腹に膝蹴りしたりした」 男性死亡、会社経営者を逮捕
最近の広末涼子 公私ともに環境が激変 不倫交際、離婚、独立、育児と仕事の両立
自称広末涼子容疑者を現行犯逮捕 容疑が事実なら“ペイシェントハラスメント”か
サンド富澤たけし、漫才中に観客がゾロゾロと途中離席「帰るんですか?!」驚きのその理由とは?
“本物”の広末涼子はかつて車巡る「奇行報道」で話題に 早朝都内から150キロタクシー移動
トランプ氏「日本は自国を開放せよと伝えた」 石破首相との電話協議