第3回『出前館』試食モニター会レポート 家族で出前を頼むときの店選び、「子ども向けメニュー」の有無がポイントに!
- 2018年04月06日 13:00:00
- マネー
- Dream News
- コメント
夢の街創造委員会株式会社(代表取締役社長 中村利江、大阪府大阪市)が運営する日本最大級の宅配ポータルサイト『出前館』は、2018年3月23日(金)に開催した、第3回『出前館』試食モニター会のレポートを発表します。
【画像 http://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000171629&id=bodyimage1】
<開催の目的>
試食モニター会は、『出前館』ユーザーの中から抽選で選ばれた方に、実際に『出前館』で注文できる出前メニューをご試食いただき、忌憚のないご意見をいただくものです。このご意見を、『出前館』のサービス向上に繋げる目的で開催いたしました。
3回目となる今回は、現在『出前館』で 【『出前館』を活用した子育て応援キャンペーン】 を展開していることから、子育て中の『出前館』ユーザーの方にご参加いただきました。
<今回の試食メニュー>
今回は、日本橋(東京都中央区)エリアで注文できる最新のデリバリーメニューの中から、以下3点をご試食いただきました。
【画像 http://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000171629&id=bodyimage2】
▼試食後の感想
【A】 元祖 お好み焼 究極の豚玉/ぼてぢゅう 1,200円
・ 子連れで中々お好み焼のお店に行けないので、出前できれば家でゆっくり食べられて助かる。
・ お好み焼も作るとなると、案外時間がかかるので、出前で頼めるのは嬉しい。
・ 子ども向けに1/2や1/4にカットするオプションがあれば良い。
【B】 ブリトー/フリホーレス 1,240円
・ 思ったより大きく、1つでお腹いっぱいになる。
・ 健康的でおしゃれ。
・ ゴミがあまり出ないのが良い!
・ 半分にカットしたり、サイズを選べたりすると嬉しい。
【C】 ガパオガイ/BLUE PAPAYA 1,040円
・ 本格的なタイ料理が出前で食べられるのはすごく良い。
・ ご飯と具が別々になっている容器が良い。
・ 辛さが選べたら、家族みんなで注文できる。
<参加者の声>
■家族で出前注文するときの、店選びのポイント
家族で出前を頼むときは「子ども向けのメニューがあるかをチェックする」という意見が多く、また好みに合せて量や味が選択できるオプション機能があると頼みやすいようです。出前総研が2018年3月に実施した「休みの日の家事に関する調査」※では、休日における食事の準備で「出前」を利用している方が「自炊」の次に多く、その理由として「家族それぞれ好みのものが食べられる」という回答が最も多く挙げられました。さらに子どものいる家庭では、子どもから大人まで食べられるメニューを扱う「ファミリーレストランのデリバリー」人気が高いことから、「子ども向けメニュー」や「オプション機能」の有無は、店選びの重要なポイントであると言えます。
※出前総研 休日の家事や食事の準備における出前利用に関する調査
(https://www.yumenomachi.co.jp/files/20180328_dri_release.pdf)
■それぞれの生活スタイルに合わせたネット出前の使い方
ネット出前の使い方として、「仕事で帰宅が遅くなる時に、仕事先からネット決済で注文をし、先に食べさせておく」、「夫と子どもだけで過ごす時に利用する」、「休日に外出先から帰ってきて、ご飯を作る気力がないときに利用する」など、それぞれの生活スタイルに合わせて利用されていることがわかりました。一方で、「出前を頼むことに対しての後ろめたさ」を感じる方もおり、「母親だから手作りをしないと!と思い、夫のいない時に出前を利用する」「実家が手作りを重要視するので、あまり言いたくない」という意見も寄せられました。
『出前館』では引き続き、お母さんに「出前」を気軽にご活用いただけるようなメッセージを発信し、毎日頑張るお母さんが「出前」を手抜きではなく、息抜き、また家族と向き合う時間を生み出すものとして捉えていただくきっかけを作りたいと考えております。
【画像 http://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000171629&id=bodyimage3】
【画像 http://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000171629&id=bodyimage4】
■最後に
今回の試食モニター会では、前回いただいた「最新のデリバリーメニューを食べてみたい!」というご意見を参考に、「お好み焼・ブリトー・ガパオガイ」をご用意しました。「次回注文する際の参考になった」、「家に帰って頼んでみたい」といった感想が寄せられ、参加いただいた方々にはご満足いただけたようです。また、「お店を増やしてほしい」、「もっと子ども向けのメニューを扱って欲しい」などのご意見もあり、「多くの方に喜んでいただくためには、何をすべきか?」について、改めて考えさせていただく貴重な時間になりました。
今後も、開催エリアや対象となるモニターの幅を広げるなどして、定期的にユーザーの方と交流する機会を設けて参ります。
お忙しい中ご参加いただいたモニターの皆様、本当にありがとうございました。
【出前総研 概要】
これまでの『出前館』運営により蓄積してきた経験と知見を活かし、自ら情報を発信していくことにより、日本の出前・デリバリーを含めた中食産業、外食産業を中心とした「食」産業の活性化に貢献していくことを目的に開設された機関です。出前・デリバリーを含む中食に関する領域を総合的に調査・研究し、情報発信しております。また、日本最大級の宅配ポータルサイト『出前館』の運営によって得た様々なデータや、その経験を活かしたメニュー開発、プロモーションや配送等の出前・デリバリーに関連するコンサルティング活動も同時に行っております。(『出前総研』:https://dri.themedia.jp/)
【『出前館』とは】
『出前館』はアクティブユーザー数258万人、16,175店舗以上(2018年3月末時点)の加盟店を有する、自宅やオフィスで食事をする際に便利な日本最大級の宅配ポータルサイトです。サイトに訪れるユーザーは、ピザ・弁当・中華・寿司・洋食・和食・エスニック・カレー・ハンバーガー・デザート・酒・ネットスーパーなど、多数のジャンルの出前サービス店舗から、メニューや"現時点でのお届けまでの待ち時間"等の情報を見て、特典付きで注文をすることができ、月間約40億円の出前が『出前館』を通じて行われております(2016年10月~2017年9月末までの平均値)。注文してから最短20分で商品が届くというスピード感のあるインターネットショッピングサイトです。
【夢の街創造委員会株式会社 概要】
(コード番号:2484 東京証券取引所JASDAQ 市場)
所在地:(大阪本社)〒541-0056 大阪市中央区久太郎町3-6-8 御堂筋ダイワビル8階
(東京本社)〒100-0005 東京都千代田区丸の内1-8-1 丸の内トラストタワーN館15階
代表者:代表取締役社長 中村 利江
WEBサイト:www.yumenomachi.co.jp
事業概要:日本最大級の宅配ポータルサイト『出前館』の運営
資本金:11億1,330万円(2017年9月末現在)
設立年月日:1999年9月9日
※本ニュースリリースに記載されている会社名および商品・サービス名は、各社の商標または登録商標です。
【本リリースに関する問合せ先】
夢の街創造委員会株式会社
広報担当:藤本
Mail:pr@yumenomachi.co.jp
高橋大輔、織田信成の結婚式をすっぽかした理由を生告白「僕は本当に…」
吉本興業の山田亮さんが51歳で死去、8日に「うっ血性心不全」で、新喜劇復帰目指すも
病院玄関に高齢男性運転の車突っ込む 男女5人けが 千葉・船橋
【ロッテ】君津市のファーム新球場は最大3000人収容へ ロッテ浦和球場は観客席なく300人
堀江貴文氏が激怒「このクソ野郎」「バカが」ガチ切れ「ケンカの売り方間違えてる」起業家を圧倒
ガーシー氏が疑問「車検いる?日本のクルマ、そんな簡単に壊れへんって!」に反響続々
若狭勝氏、広末涼子容疑者への「危険運転致傷罪」適用には「結構難しいハードルがある」と指摘
すぐにブチギレる『激怒症候群の犬』→家族全員で努力した結果…4年後、信じられない『現在の光景』が泣けると64万再生「感動」「愛感じる」
トム・クルーズ「ミッション:インポッシブル」最新作、5月のカンヌ映画祭でお披露目へ
木下博勝氏、食道がん公表“某お笑いタレント”への一部医師の意見に「ツッコミたくなる筈?」
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
広末涼子容疑者は奈良から車で移動中だった「なかなか厳しいのでは」識者が疑問呈す
広末涼子容疑者の元夫キャンドル・ジュン氏が繰り返した語った言葉「心が…」がネットで再注目
自称広末涼子容疑者逮捕「涙出てくる。悔しい」“本物”は全国TVで社長の苦悩語ったばかり
広末涼子容疑者の逮捕は“異例”弁護士見解に小説家の医師「我々はサンドバッグじゃなくて人間」
広末涼子容疑者 事件当時、受け答え難しい状況 看護師への傷害容疑
「普通は逮捕される事案ではない」広末涼子容疑者現行犯逮捕の“異例さ”背景を著名弁護士が解説
石橋貴明のがん公表動画“削除”にネット困惑「どういうこと?病気嘘だったってこと?」
サンド富澤たけし、漫才中に観客がゾロゾロと途中離席「帰るんですか?!」驚きのその理由とは?
広末涼子容疑者の医療従事者暴行 木下博勝氏も被害明かす「幸いにも大怪我では無かったので…」
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
中居正広氏、14年前に脳科学者が「女性におぼれて芸能界追放」と“予言” X騒然「すごい」
「中居正広」Xトレンド入り、第三者委員会の調査報告書にツッコミ殺到「こりゃ酷い」の声
楽しんご、銭湯での男性へのわいせつ行為で逮捕された中孝介容疑者に“8文字”でずばり私見
広末涼子容疑者は奈良から車で移動中だった「なかなか厳しいのでは」識者が疑問呈す
広末涼子容疑者の元夫キャンドル・ジュン氏が繰り返した語った言葉「心が…」がネットで再注目
【ネタバレ?】史実で見るキングダムの今後の展開まとめ〜中華統一までの全体像

高橋大輔、織田信成の結婚式をすっぽかした理由を生告白「僕は本当に…」
吉本興業の山田亮さんが51歳で死去、8日に「うっ血性心不全」で、新喜劇復帰目指すも
病院玄関に高齢男性運転の車突っ込む 男女5人けが 千葉・船橋
【ロッテ】君津市のファーム新球場は最大3000人収容へ ロッテ浦和球場は観客席なく300人
堀江貴文氏が激怒「このクソ野郎」「バカが」ガチ切れ「ケンカの売り方間違えてる」起業家を圧倒
ガーシー氏が疑問「車検いる?日本のクルマ、そんな簡単に壊れへんって!」に反響続々
若狭勝氏、広末涼子容疑者への「危険運転致傷罪」適用には「結構難しいハードルがある」と指摘
すぐにブチギレる『激怒症候群の犬』→家族全員で努力した結果…4年後、信じられない『現在の光景』が泣けると64万再生「感動」「愛感じる」
トム・クルーズ「ミッション:インポッシブル」最新作、5月のカンヌ映画祭でお披露目へ
木下博勝氏、食道がん公表“某お笑いタレント”への一部医師の意見に「ツッコミたくなる筈?」