訪日インバウンドセミナー第3弾 「明日からはじめるインバウンド施策、訪日外国人旅行者の国別インサイトと成功事例」を開催
- 2018年03月13日 13:00:00
- マネー
- Dream News
- コメント
訪日インバウンドセミナー第3弾
「明日からはじめるインバウンド施策、訪日外国人旅行者の国別インサイトと成功事例」を開催
~株式会社MATCHA 代表取締役:青木 優氏 登壇~
デジタルマーケティングを支援する、株式会社アイ・エム・ジェイ(以下、IMJ)は、セミナー「明日からはじめるインバウンド施策、訪日外国人旅行者の国別インサイトと成功事例」を2018年3月28日(水)に開催いたします。
本セミナーはIMJが、2018年1月より開催している『訪日インバウンドセミナー』の第3弾となります。
今回は、10言語で情報発信し、200以上の国と地域からアクセスがあるインバウンドメディア「MATCHA」を運営している株式会社MATCHA代表取締役である青木優氏に登壇いただきます。株式会社星野リゾート、株式会社スノーピークと訪日旅行者誘客の強化を目的とした資本提携を締結するなど、成長し続けている日本最大級のインバウンドメディアです。
「何からはじめたらよいかが分からない」
2018年1月16日に観光庁から発表された訪日外国人消費動向調査の結果によると、2017年の訪日外国人旅行者数は前年比19.3%増の2869万人、外国人旅行者消費総額は前年比14.8%増の4兆4161億円となっており、旅行者数の増加幅を考慮すると消費額はまだ伸びる余地があることがうかがえます。
一方で、2018年1月、2月に『訪日インバウンドセミナー』で実施したアンケートでは、訪日外国人旅行者への対策が必要なことは分かっているが、「何からはじめたらよいかが分からない」という回答を多数いただいております。
このチャンスを自社の商品・サービスで活かすためには、文化や習慣、趣味嗜好が異なる訪日外国人旅行者をひとくくりにするのではなく、国別にセグメントして、それぞれに適したコミュニケーションを考え、最適な情報を届けていくことが重要です。
「自社の商品・サービスを利用してもらえるターゲットを明確化し、最適なコミュニケーション方法をターゲット別に構築していく」、今までノウハウのなかったこれらを実施するためには、試行錯誤の繰り返しが重要であり、日々増加する訪日外国人旅行者に対応するためにも、一日でも早く動き出す必要があります。
本セミナーでは、第一部で「何からはじめたらよいかが分からない」という状況から一歩踏み出していただくためのアクションプランを紹介いたします。
第二部では株式会社MATCHA代表取締役 青木氏にご登壇いただき、訪日外国人旅行者の国別インサイトの検証、成功事例からみる情報提供のポイントを解説いただきます。
インバウンド施策を始めるきっかけとして、本セミナーをご活用ください。
開催概要
日時 2018年3月28日(水) 16:30 - 19:00 (受付開始16:00)
会場 株式会社アイ・エム・ジェイ 9F会議室(https://www.imjp.co.jp/access/)
〒108-0073 東京都港区三田1-4-1 住友不動産麻布十番ビル 9F
定員 70名
主催 株式会社アイ・エム・ジェイ
対象 ・訪日インバウンドの現状に興味ある方
・訪日インバウンドマーケティング領域における実務担当者
・自社の訪日インバウンドマーケティングに課題感を持つ意志決定者
・恐縮ながら広告代理店様は参加の対象外とさせていただいております。
ご理解のほど、何卒よろしくお願いいたします
費用 無料 (※事前のお申し込みが必要となります)
セミナーお申し込みはこちら
https://www.imjp.co.jp/news-seminar/seminar/2018/0328/form/
セミナープログラム(※タイムスケジュール・プログラムは変更になる場合がございます。)
第一部 16:40~17:10 (30分)
「インバウンド対策はじめの一歩、成果を上げるアクションプラン」
2018年1,2月のセミナーで延べ100名以上のインバウンドビジネス関係者様にご出席いただきました。出席後のアンケートで「何からはじめたらよいかが分からない」という課題感を共有いただいております。
第一部ではインバウンド対策の第1歩を踏み出すためのアクションプランを活用するメディア・ツール・広告などの視点から解説いたします。また、弊社のインバウンド支援サービス「wanokoto」でのメディアと連携したサポート内容も紹介いたします。
登壇者:株式会社アイ・エム・ジェイ「wanokoto」営業担当者
新規ビジネス開発室 事業開発プロデューサー
早川 雅人
第二部 17:10~18:00 (50分)
「訪日外国人旅行者の国別インサイトと情報提供の成功事例」
第二部では、株式会社MATCHA代表青木氏にご登壇いただきます。
“訪日外国人観光客向けWebメディア「MATCHA」(https://matcha-jp.com/)”の国別人気コンテンツから、日本に求められている訪日外国人旅行者の国別のインサイトを検証します。
また、成功事例から情報提供していくべきポイントの見つけ方、ターゲットの考え方、情報を的確に伝える手法についても解説いただきます。
登壇者:株式会社MATCHA 代表取締役社長
青木 優 氏
内閣府クールジャパン・地域プロデューサー。
学生時代に世界一周の旅をし、2012年ドーハ国際ブックフェアのプロデュース業務に従事する。
2014年2月より訪日外国人向け Webメディア「MATCHA」の運営を開始。
「MATCHA」は現在10言語に翻訳されていて、200以上の国と地域からアクセスがあり、
さまざまな企業や県、自治体と連携し海外への情報発信を行なっている。
休憩
第三部 18:00~18:30 (30分)
パネルディスカッション
第三部では、登壇者によるパネルディスカッションを通して、訪日外国人旅行者向けの情報提供を始めるにあたり考慮するべきポイント、継続的な情報提供による訪日外国人旅行者の取り込みポイント等を探っていきます。
会場の皆様からの質問を受け付けるお時間も用意いたしますので、この機会をぜひご活用ください。
名刺交換 ~19:00
ご注意
・当日は参加票を印刷してお持ちください。
・会場での受付時にお名刺を頂戴しております。
・会場内での撮影・録音はご遠慮ください。
・お申し込み多数の場合、抽選とさせていただくことがございます。あらかじめご了承ください。
・大変恐れ入りますが、同業の方、個人でのお申し込みはご遠慮いただいております。
お申し込みについて
セミナーのお申し込みは「個人情報の収集及び利用目的について」にご同意のうえ、お申し込みフォームからお願いいたします。お申し込み後、受付完了のご連絡と参加票をメールにて送付させていただきます。
セミナーお申し込みはこちら
https://www.imjp.co.jp/news-seminar/seminar/2018/0328/form/
申し込み締め切り:2018年3月22日(木) 12:00
※当日は参加票を印刷のうえ、お名刺とともにお持ちください。
※2018年3月23日(金) 18:00までに参加票、または、抽選結果メールが届いていない場合は、
セミナー事務局:imj-seminar_entry@imjp.co.jp までご連絡下さい。
株式会社アイ・エム・ジェイについて(https://www.imjp.co.jp/)
デジタルマーケティング領域において、戦略策定、集客・分析(データ解析・効果検証等)からウェブインテグレーション事業における豊富な知見・実績を強みに「ストラテジープランニング」「アナリティクス」「クリエイティブ」「エグゼキューション」という様々なソリューションをワンストップで提供し「デジタルの力で生活者の体験を豊かにする」という企業ミッションの実現に取り組んでいます。
2016年にはアクセンチュア インタラクティブのグループに加わり、共同で掲げたスローガン「REINVENTING THE EXPERIENCE」のもと、生活者・企業・社会における体験価値を再定義・再創造・再発明し、それぞれの“体験”を次のステージへとアップグレードしていくことを目指します。
セミナーお申込みに関するお問い合わせ
セミナーお申し込みに関するご相談やご質問など、こちらからお問い合わせください。
株式会社アイ・エム・ジェイ Marketing &Sales室 セミナー事務局
TEL:03-6436-5538 (平日 10:00~18:30)
E-mail:imj-seminar_entry@imjp.co.jp
元NHKアナ、広末涼子容疑者の事件めぐり「オーバードーズも社会問題になっている」
【韓流】胸の一部だけ隠した話題写真 BLACKPINKジェニー、セクシーショット公開
脳科学者・中野信子さん、広末涼子容疑者めぐり「みだりに臆測で傷つけるのは厳に謹んで」と苦言
ドジャース・エドマンの日系人妻が遠征帰りの夫とドライブ2ショット公開 旧姓「シオタニ」
「鍵盤界の峰不二子」40歳がデコルテ全開ドレスで「マーメイド」「ダイナマイト」コメ欄悩殺
元「NHKの峰不二子」中川安奈、連日「二の腕」投稿の次は「チラリ」連発、筋トレでインナーが…
起業家グラドル、ビジネスへの「お遊び」批判に怒り「胸を出す事がどうとか、だからなんだよ?」
グルメもクルーズも!豪華なドライブ旅「マイカープラン!竹生島観光クルーズ&近江牛すき焼と肉寿司食べ放題」を4月13日より期間限定実施
ゴールデンウイーク特別企画!溶接&クラフト体験とアオザイ体験を体験工房kipinaにて2025年4月29日~5月6日に開催
防水衣類が“洗濯機クラッシャー”に!?日常にひそむ家電事故の盲点
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
広末涼子容疑者は奈良から車で移動中だった「なかなか厳しいのでは」識者が疑問呈す
広末涼子容疑者の元夫キャンドル・ジュン氏が繰り返した語った言葉「心が…」がネットで再注目
自称広末涼子容疑者逮捕「涙出てくる。悔しい」“本物”は全国TVで社長の苦悩語ったばかり
広末涼子容疑者の逮捕は“異例”弁護士見解に小説家の医師「我々はサンドバッグじゃなくて人間」
広末涼子容疑者 事件当時、受け答え難しい状況 看護師への傷害容疑
「普通は逮捕される事案ではない」広末涼子容疑者現行犯逮捕の“異例さ”背景を著名弁護士が解説
石橋貴明のがん公表動画“削除”にネット困惑「どういうこと?病気嘘だったってこと?」
サンド富澤たけし、漫才中に観客がゾロゾロと途中離席「帰るんですか?!」驚きのその理由とは?
広末涼子容疑者の医療従事者暴行 木下博勝氏も被害明かす「幸いにも大怪我では無かったので…」
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
中居正広氏、14年前に脳科学者が「女性におぼれて芸能界追放」と“予言” X騒然「すごい」
「中居正広」Xトレンド入り、第三者委員会の調査報告書にツッコミ殺到「こりゃ酷い」の声
楽しんご、銭湯での男性へのわいせつ行為で逮捕された中孝介容疑者に“8文字”でずばり私見
広末涼子容疑者は奈良から車で移動中だった「なかなか厳しいのでは」識者が疑問呈す
広末涼子容疑者の元夫キャンドル・ジュン氏が繰り返した語った言葉「心が…」がネットで再注目
【ネタバレ?】史実で見るキングダムの今後の展開まとめ〜中華統一までの全体像

元NHKアナ、広末涼子容疑者の事件めぐり「オーバードーズも社会問題になっている」
【韓流】胸の一部だけ隠した話題写真 BLACKPINKジェニー、セクシーショット公開
脳科学者・中野信子さん、広末涼子容疑者めぐり「みだりに臆測で傷つけるのは厳に謹んで」と苦言
ドジャース・エドマンの日系人妻が遠征帰りの夫とドライブ2ショット公開 旧姓「シオタニ」
「鍵盤界の峰不二子」40歳がデコルテ全開ドレスで「マーメイド」「ダイナマイト」コメ欄悩殺
元「NHKの峰不二子」中川安奈、連日「二の腕」投稿の次は「チラリ」連発、筋トレでインナーが…
起業家グラドル、ビジネスへの「お遊び」批判に怒り「胸を出す事がどうとか、だからなんだよ?」
グルメもクルーズも!豪華なドライブ旅「マイカープラン!竹生島観光クルーズ&近江牛すき焼と肉寿司食べ放題」を4月13日より期間限定実施
ゴールデンウイーク特別企画!溶接&クラフト体験とアオザイ体験を体験工房kipinaにて2025年4月29日~5月6日に開催
防水衣類が“洗濯機クラッシャー”に!?日常にひそむ家電事故の盲点