スマートフォン操作が約7割、電車内広告を見るのは約4割~「電車内での過ごし方に関する調査」
- 2019年06月06日 14:11:00
- マネー
- Dream News
- コメント
マーケティングリサーチ会社の株式会社マーシュ(東京都渋谷区渋谷、代表取締役:町田正一)は、1都3県の20代~60代男女を対象に「電車内での過ごし方に関するアンケート調査」を実施しました。
【総括】
スマートフォンが急速に普及し、今や携帯電話の代名詞にもなりつつある。こういった状況下で、普段電車に乗っている間、何をしているのだろうか。
また、「女性専用車両」がすっかり定着し、朝夕のラッシュ時には必ずといってよいほど見かけるようになったが、実際のところ「女性専用車両」は、どの位利用されているのだろうか。「電車内の過ごし方」、「女性専用車両」の利用状況を調査する為、全国の20~60代男女、400名に対して、インターネットによるアンケート調査を実施した。
まず、電車に乗っている時間は、男女共に「30分~60分未満」が最も多い。そして、電車内の過ごし方は「スマートフォンの操作」が約7割と群を抜いて高く、次いで「睡眠」「読書」と続き、「電車内広告を見る」は4割程だった。
よく見る「電車内広告」は、「中吊り広告」が約4割を占め、「車内ビジョン広告」が約3割となる。「電車内広告」を見る理由は、「目に入る」「視線の位置にあるから」などが多く、無意識接触の傾向が強い。その他、「暇つぶし」や「ついつい見たくなる」「興味がわく」などがある。
スマートフォンを操作する人が多い中で、電車内広告には一定の需要があり、立って乗車している人程、広告に目が行く傾向がみられる。
「女性専用車両」について、その賛否は、賛成が約6割で「反対」を大きく上回り、その傾向は男女間で差は見られない。また、利用状況を女性に聞いたところ、「利用しない」が半数を超えた。
その内訳は、「毎回利用している」8.0%、「可能な限り利用している」18.5%、 「あまり利用しない」28.5%、「利用したことない」27.0%、 「特に意識していない」18.0%となり、賛成が多い割に、利用者は少ない傾向が見て取れる。
【設問例】
Q.あなたは、電車に乗っている時、何をしていますか。あてはまるものを全てお答えください。
「スマートフォンの操作」が約7割、「電車内広告を見る」が約4割
●電車に乗っている時にしていることは、全体でみると、「スマートフォンの操作」が67.3%で最も高く、次いで「睡眠」が54.0%、「読書」が46.5%、「電車内広告を見る」が42.0%と続く。
●性別でみると、男女間での大きな傾向の違いはみられない。
●性年代別でみると、 「スマートフォンの操作」は、男女20代、女性30代が高い傾向にあるのに対し、男女50・60代は、低い傾向にある。 また、男性50・60代では「読書」が高い傾向にある。
【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000133999&id=bodyimage1】
Q.電車内広告を見る方にお伺いします。あなたは、電車内でどのような広告を見ることが多いですか。
「中吊り広告」が約4割、「車内ビジョン広告」が約3割
●電車内でよく見る広告は、全体でみると「中吊り広告」が44.6%で最も高く、次いで「車内ビジョン広告」が28.6%、「窓上広告」が15.5%と続く。
●性別でみると、 「中吊り広告」は男性50.6%、女性39.3%で男性の方が高く、「車内ビジョン広告」は、女性30.3%、男性26.6%で女性の方が高い。
●性年代別でみると、全体的に「中吊り広告」が高い。また、 「車内ビジョン広告」は、女性20代が38.9%、 「窓上広告」は、女性40代が35.7%で最も高い。
【調査結果はこちら】
https://www.asmarq.co.jp/examine/2806densha-sugoshikata.html
※上記ページにて、簡易レポートや集計表を含むデータを無料でダウンロードしていただけます。
【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000133999&id=bodyimage2】
【調査内容】
・普段、電車に乗る時間はどの位ですか
・電車に乗っている時、何をしていますか
・電車内でどのような広告を見ることが多いですか
・電車内の広告でどのような広告をよく見ますか
・「女性専用車両」導入についてどう考えていますか
・「女性専用車両」をどの位利用していますか
【調査概要】
調査名: 電車内での過ごし方に関するアンケート調査
対象者: 1都3県 男女 20代~60代
有効回答数: 400s
調査期間: 2016年6月3日(金)~6月5日(日)
調査方法: インターネット調査
調査機関: 株式会社マーシュ
アンケートモニターサイト「D STYLE WEB」(http://www.dstyleweb.com/)の登録会員を対象に実施
----------------------------------------------------------------------------------------------
【会社概要】
会社名:株式会社マーシュ
代表取締役:町田 正一
所在地:【本社】〒150-0002 東京都渋谷区渋谷1-2-5 アライブ美竹3F
電話番号:03-5468-5101
FAX番号:03-5468-5102
設立:2001年12月21日
資本金:5,000万円
加盟団体:社団法人日本マーケティングリサーチ協会、社団法人日本マーケティング協会
取得認証:プライバシーマーク(登録番号:12390094(05))
----------------------------------------------------------------------------------------------
《この調査に関するお問い合わせ先》
株式会社マーシュ 担当:観野
お問い合わせは下記フォームまたはお電話にてお願い致します。
https://www.asmarq.co.jp/inquiry_form.html
TEL:03-5468-5101 FAX:03-5468-5102
----------------------------------------------------------------------------------------------
配信元企業:株式会社アスマーク
プレスリリース詳細へ
ドリームニューストップへ
お粗末「張りぼて」トンネル、新たに内壁厚み不足の施工不良 和歌山
29歳「95センチ」人気グラドル、汗したたるパスポート写真を公開「汗いいね」「特級の美人」
42歳人気芸人、結婚7年の妻と「今日もキスしてきました」衝撃告白 スタジオ騒然
永瀬ゆずな「監察医朝顔」パパと再会「ちょんまげのパパに気づけなくて…ちかくでキョロキョロ」
前半0-3…伊東、中村、関根が先発のSランス 48年ぶりフランス杯決勝でパリSGを止められず
三谷幸喜氏、外免切替の試験問題にツッコミ「ムチャクチャ簡単だった」外国人の事故多発の中
ブル中野、返還決まったパンダとの別れ嘆き「返還が先延ばしになるんじゃ無いかとか」
市川團十郎「ジムおえて 風呂 ふー」入浴ショット公開「すげえ目ヂカラ!」「この写真素敵」
小泉今日子「絶対行かない」場所をきっぱり告白「自分の意思では…」
米倉涼子、明石家さんま“地獄”「めっちゃイヤだった」25年前の共演回顧
後藤真希、“衝撃を受けたアイドル”を聞かれズバリ実名告白「誰もが衝撃を受けたと思う」
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
小泉進次郎農相、就任一夜明け「コメ5キロ2990円」記事ポスト「仕事はやっ!」ツッコミ多数
父が再婚の丸山隆平(36)現在の家族関係がとんでもないことになっていたと話題に
石井亮次アナ「ゴゴスマ」で生謝罪 「辞任」もほのめかす
5人組アイドルBrainBeatにーなさん死去「不慮の事故により永眠いたしました」公式X
「コメないなら、ライスを」小泉進次郎“コメ大臣”農相就任で「進次郎構文」大喜利 X盛況続く
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
太田光が本音「犬猿の仲」芸人と「一生分かり会えないと。バチバチやってたから」禁断の共演実現
大手アダルトメーカー秘書課社員がAV出演へ 昨秋に中途入社「モノづくりの輪に入りたい」
父が再婚の丸山隆平(36)現在の家族関係がとんでもないことになっていたと話題に
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
後藤真希、“衝撃を受けたアイドル”を聞かれズバリ実名告白「誰もが衝撃を受けたと思う」
関ジャニ錦戸亮、登場人物が全員クズだらけの不倫劇もメディア沈黙で批判殺到
「名探偵コナン」最大の謎、蘭姉ちゃんのあの角の正体がついに判明
ガーシー、佐野ひなこの暴露を示唆でネット騒然「ファンだったのに」
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
浜崎あゆみ、バスト丸見えの投稿にネット騒然「巨乳すぎて不自然」

お粗末「張りぼて」トンネル、新たに内壁厚み不足の施工不良 和歌山
29歳「95センチ」人気グラドル、汗したたるパスポート写真を公開「汗いいね」「特級の美人」
42歳人気芸人、結婚7年の妻と「今日もキスしてきました」衝撃告白 スタジオ騒然
永瀬ゆずな「監察医朝顔」パパと再会「ちょんまげのパパに気づけなくて…ちかくでキョロキョロ」
前半0-3…伊東、中村、関根が先発のSランス 48年ぶりフランス杯決勝でパリSGを止められず
三谷幸喜氏、外免切替の試験問題にツッコミ「ムチャクチャ簡単だった」外国人の事故多発の中
ブル中野、返還決まったパンダとの別れ嘆き「返還が先延ばしになるんじゃ無いかとか」
市川團十郎「ジムおえて 風呂 ふー」入浴ショット公開「すげえ目ヂカラ!」「この写真素敵」
小泉今日子「絶対行かない」場所をきっぱり告白「自分の意思では…」
米倉涼子、明石家さんま“地獄”「めっちゃイヤだった」25年前の共演回顧