starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

アメリカ大豆協会からアメリカ大豆輸出協会に協会名を変更いたします



2013年7月1日(月)より、「アメリカ大豆協会 (American Soybean Association-International Marketing 」から「アメリカ大豆輸出協会 (U.S. Soybean Export Council 」に協会名を変更いたします。 

2005年10月にアメリカの大豆関係組織が再編され、ASAとUSB (全米大豆基金財団)により米国産大豆の海外市場拡大・輸出販売促進活動を行うマーケティング組織として、弊協会本部U.S. Soybean Export Council (USSEC) が設立されました。 アメリカ国外の、日本をはじめとした海外事務所では以前のままの名称で活動を行っておりましたが、今後、海外事務所もUSSECとして更なる認知度向上を図り、日本の関連業界の発展に貢献して行きたいと考えています。

これを機により一層皆様のお役に立つよう、努力いたす所存でございます。今後ともご指導、ご支援を賜りますようお願い申し上げます。

・旧協会名 : アメリカ大豆協会 (ASA-IM: American Soybean Association-International Marketing)
・新協会名 : アメリカ大豆輸出協会 (USSEC: U.S. Soybean Export Council)
・変更日:2013年7月1日

(所在地、電話番号、FAX番号などに変更はございません)
USSEC (U.S. Soybean Export Council アメリカ大豆輸出協会):
アメリカの大豆生産者、輸出業者、政府機関、関連団体などステークホルダーとのパートナーシップ及び海外オフィスとのグローバルなネットワークを通じ、世界80ヶ国以上で大豆と大豆製品の市場拡大を目的とする活動を行うマーケティング機関です。 USSECメンバー情報 ⇒ http://americansoybean.jp/ussec-member/

USSEC Japan (U.S. Soybean Export Council アメリカ大豆輸出協会 日本事務所):
東京港区赤坂、アメリカ大使館のすぐそば。 日本のアメリカ大豆の輸入量は世界第3位、食品大豆(非遺伝子組み換え)は世界一を誇ります。日本をはじめとしたアジア、EU、南米、中東など、弊協会の本部であるアメリカ以外にも多くのオフィスを構え、各市場のお客様との信頼関係を大切に、活動しています。



関連リンク:
アメリカ大豆公式サイト(日本語) U.S. IP Soy Website:
http://americansoybean.jp/

アメリカ大豆輸出協会  U.S. Soybean Export Council:
http://www.ussec.org/


【本件リリースに関するお問い合わせ】
アメリカ大豆輸出協会 
Tel: 03-5563-1414  Fax: 03-5563-1415
東京都港区赤坂1-6-19 KY溜池ビル








    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.