
『ジム通いビジネスマンのトレーニングを10倍楽しくする方法 (Business Life)』
(クロスメディア・パブリッシング)
「ジム通いビジネスマンのトレーニングを10倍楽しくする方法」(著:鈴木岳)より
「最近太ってきたし、仕事帰りにジムでも通うか」
そう思って入会してみたものの、いざ始めてみるとなかなか続かない。忙しい、しんどい、めんどうくさい。そのうち行くかもと思いながら、気づけば幽霊会員化している……。
私は、そんな多忙を極めるビジネスマンに向けた「ジム通いやトレーニングそのものを楽しくする方法」をお伝えしたいと思っています。
初めまして。アスレティックトレーナー/コンディショニングコーチの鈴木岳と申します。私は今、R‒body projectというジムの代表を務めながら、トレーニングのプロとして、世界を舞台に戦うトップアスリートのカラダづくりから一般の人の健康管理まで「カラダのトータルサポート」を行っています。
さて、「ジム通いやトレーニングを楽しくする」と聞いて、皆さんは何を思い浮かべるでしょうか。
ジムマシンの詳しい説明? マニアな筋トレ方法?
それともトレーニング中の気分を高める裏技か?
私がお伝えしたいのはそういったことではなく、もっと本質的で大切なこと。「楽しい気持ちの原動力は〝結果〟であり〝変化〟である」ということです。
例えば、こんなふうに感じたことはありませんか?
「とりあえずジムへ通ってはいるが、あまり変化を感じない」
「なんとなくマシンでトレーニングしているものの、どこにどう効いているの
かは分からない」
多くの人は「とりあえず」ジムへ行けば、あるいは「なんとなく」トレーニングしておけば……というスタンスでいる場合がほとんどです。しかし、こんな目的も結果も曖昧な状態では、楽しい気持ちなど生まれようがありません。
トレーニングを楽しくするには、「結果が出ている」「変わっている」という実感が伴っていることが重要なのです。
トレーニングの効果やカラダの変化を目の当たりにすると、やる気が湧いてきます。トレーニングに対する意識が変わり、忙しい、しんどい、めんどうくさいと感じていたジム通いが、続くようになります。
「やれた!」「変われた!」という実感から生まれる楽しさは、まさに無敵。モチベーション維持も習慣化も、どんとこい、です。これこそトレーニングの醍醐味であり、楽しくジム通いを続ける秘訣ではないでしょうか。
では、楽しさに通ずる効果や変化を感じるためには、何が必要なのかというと……?
答えは明快。曖昧な〝がむしゃらトレーニング〟を捨て去り、プロのトレーナーを徹底的に活用すればいいのです。
「トレーニング」 = 「筋トレ」という認識が一般的だと思います。
だからこそ多くの人が、カラダを鍛えるとなると一目散に筋トレ方法やジムマシンに飛びつきます。
それが自分に合っているのか、本当に必要かどうかを深く考えず、我流で筋トレやジムマシンを使い倒すことに励む……。
これを繰り返せば痩せるだろう、引き締まったかっこいいカラダになるだろうと信じて疑いません。
けれど、本当に効率よく理想のカラダになろうと思ったら、もっと他にやるべきことがあります。
「自分に適したトレーニングは何なのか」
「今やっているトレーニングはどこに効くのか」
「正しい動きでトレーニングできているか」
こういったことが明らかになって初めて、効率の良いトレーニングが可能になると言っても過言ではないでしょう。
ジムは、無知なまま黙々とトレーニングする場所でも、逆にトレーナーやジム仲間と世間話で盛り上がって終わり、という場所でもありません。
ジムやトレーナーの本当に賢い使い方、選び方こそが、実はとっても重要なのです。
我流で、むやみに行う筋トレほど非効率なものはありません。
本人は、胸筋や腕力をつけさえすれば、スーツの似合う締まったカラダになると信じているのでしょうが、これこそが大きな落とし穴。
例えば猫背のままいくら筋肉をつけても、その姿は決してかっこいいとは言えないでしょう。不恰好なマッチョ男ができあがるだけで、むしろ筋肉の鎧があることで余計に動きにくくなるばかり。場合によっては、怪我を誘発する可能性だってあるのです。
何より、トレーニングを続ける上で不可欠となる「目的(どういうカラダになりたいか)」とはまったく異なる結果を招く可能性があります。
明確な目的を決めた後にポイントとなるのは、「カラダの現状把握」です。
・目的達成のための課題の抽出
・解消方法を知ること
トレーニングを始める前に、このようなステップを経ることで、最短かつ確実に、目的達成や結果に繋げることができます。
そんな小難しい、しかもめんどくさそうなものを相手にするより、すぐに筋トレに励んだ方がいいのではないか……。そう思う気持ちも分かりますが、このステップを踏むか踏まないかで、その後のトレーニングの効果は格段に違ってきます。
カラダの現状把握を怠ってしまうと、できるはずの目的達成もできません。間違った方向へ向かって突き進むのではなく、まずは今の自分のカラダの状態、課題をしっかりと把握すること。そして、目的に向かって正しく照準を合わせることが大切です。
多忙な毎日を送っている人こそ、効果的にカラダを鍛えたいと思ったら、まずはプロのトレーナーにカラダの現状把握をしてもらうことから始めるのが得策なのです。
FRB議長、9月の利下げ示唆 NY市場で株価上昇、円高・ドル安進む
【広島】佐々木泰、プロ初打点&マルチ 母校・県岐阜商の躍進も刺激「負けていられない」
【ヤクルト】村上宗隆「捕れました」超高速先制9号ソロも適時失策猛省「守れないと失点に」高津監督
【広島】中継ぎ陣誤算で5位に0.5差、3点リードの8回逆転され、延長11回は中崎翔太が2失点
【柏】細谷真大「最低限の仕事はできたのかな」途中出場で同点弾!復帰の瀬川との連係キラリ
神戸マンション女性殺害 事件直後、容疑者は新幹線で東京方面へ
プラダ ビューティから新登場!遊び心があふれるバナナバーム♡
35歳容疑者「腹を1回か2回くらい刺した」 神戸マンション女性殺害
【阪神】勝利つかずも…高橋遥人が奪三振ショー「ストレートの感覚いい」6回わずか76球で11K
ガーナ大統領が日本の官僚と12年ぶり「同窓会」 実は元大使館員
堀江貴文氏、ネット騒然「スマホ使用1日2時間まで」条例案に“たった一言”でバッサリ
細木数子さんに「うるせーな、クソババア!」暴言吐いた62歳女性芸人「上から言われたので…」
<1分で解説>福山雅治さん、フジ「不適切会合」への出席認める
人気歌手luzさん急逝 2週間前に最後のSNS投稿「本当に全てに限界来てる」
大谷翔平、2年連続50本塁打ならとてつもない偉業 投手有利な本拠地球場&投打二刀流に価値
マギー、黒ビキニ姿の自撮りショット披露に反響「現地調達も」
36歳金髪女性タレントのタトゥー姿に騒然!?「よく見たら」「ババシャツか」Xツッコミ殺到
笑福亭鶴瓶、南青山のマンション“衝撃の家賃”を告白「タモリさんに“バカじゃないの”って」
夫急死の小島瑠璃子、子どもとのショットに反響「何故か涙が」「がんばれママ」
元「NHKの峰不二子」が独立5カ月で初グラビア挑戦「どきどき」にX歓喜「こちらもドキドキ」
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
新幹線“キセル乗車” 驚がくの手口とは
オードリー若林結婚で嫁の名前がソッコーで特定する動き始まる
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
水卜麻美アナ、生放送で突如号泣 スタジオ騒然 大粒の涙ボロボロこぼし「ごめんなさい…」
大谷翔平と代理人バレロ氏が訴えられる、ハワイの高級リゾート住宅建設プロジェクトを巡り
堀江貴文氏、ネット騒然「スマホ使用1日2時間まで」条例案に“たった一言”でバッサリ
二階堂ふみとカズレーザーが結婚を発表
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
あのちゃんが実名告白「もっと笑顔にしたい」38歳元アナ女優「めっちゃ暗い、何かたまってる」
FRB議長、9月の利下げ示唆 NY市場で株価上昇、円高・ドル安進む
【広島】佐々木泰、プロ初打点&マルチ 母校・県岐阜商の躍進も刺激「負けていられない」
【ヤクルト】村上宗隆「捕れました」超高速先制9号ソロも適時失策猛省「守れないと失点に」高津監督
【柏】細谷真大「最低限の仕事はできたのかな」途中出場で同点弾!復帰の瀬川との連係キラリ
【広島】中継ぎ陣誤算で5位に0.5差、3点リードの8回逆転され、延長11回は中崎翔太が2失点
神戸マンション女性殺害 事件直後、容疑者は新幹線で東京方面へ
プラダ ビューティから新登場!遊び心があふれるバナナバーム♡
35歳容疑者「腹を1回か2回くらい刺した」 神戸マンション女性殺害
【阪神】勝利つかずも…高橋遥人が奪三振ショー「ストレートの感覚いい」6回わずか76球で11K
ガーナ大統領が日本の官僚と12年ぶり「同窓会」 実は元大使館員
Copyright 2025
©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.