starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

学生たちが自然と集まる親しみやすい場所へ 次世代型学生食堂 全面リニューアルオープン



リニューアル前の「ひいらぎ」


リニューアル後の「ひいらぎ」


学生に人気のベーカリーカフェ



麗澤大学(千葉県柏市/学長:徳永澄憲)は、学生食堂「ひいらぎ」を2022年9月23日(金)にリニューアルオープンしました。



画像 : https://newscast.jp/attachments/3EcFQDaQ3CTxYgINsjiA.jpg
リニューアル前の「ひいらぎ」



画像 : https://newscast.jp/attachments/b24YZWIvlIX8QET9F1Rr.jpg
リニューアル後の「ひいらぎ」



約27年にわたり、キャンパスライフの基礎となる「食」を提供してきた学生食堂「ひいらぎ」(以下、ひいらぎ)。学生アンケートでは「昼休みの混雑を解消して欲しい」、「授業の合間にくつろげる場所や勉強できるスペースが欲しい」などの声があがり、学生のニーズにあった空間造りを検討しておりました。秋セメスターの開始に間に合うよう、夏季休暇中にリニューアル工事を実施しました。

今回のリニューアルを手掛けていただいたのは、ショッピングセンター、百貨店などの大型施設から飲食店や公共施設など幅広い分野で改修の実績を持つ、株式会社船場(東京都港区/代表取締役社長:八嶋 大輔)。「リビングルーム」をデザインコンセプトに改修いただきました。新しい「ひいらぎ」館内は、木目とグリーンを基調としたアットホームな雰囲気で、窓から見える「緑」の景色とも調和した作りとなっています。

学生食堂の運営は、社員食堂や病院・高齢者施設などで食堂運営を担うエームサービス株式会社(東京都港区/代表取締役社長:小谷周)が担います。4~5種類の日替わりメニューが楽しめるだけではなく、2階にはカフェコーナーも設置され、20~30種類の焼き立てパンやアイスなども購入できるようになりました。昼休みの混雑緩和を目的に、出入口の導線や券販売機の配置を見直したほか、スマートフォンでもメニューが見られるようになりました。また、「ひいらぎ」から少し歩いたところにある校舎「あすなろ」では、お弁当やパンの出張販売も行います。



画像 : https://newscast.jp/attachments/OZEmtpIx7fbhnjH1qvai.jpg
学生に人気のベーカリーカフェ



「ひいらぎ」に訪れた学生からは、「美味しいランチを食べながら、ソファー席やBOX席などゆっくり過ごせるスペースが出来て嬉しい」と喜びの声が上がっています。



【麗澤大学について】



麗澤大学は昭和10年、創立者の廣池千九郎(法学博士)が「道徳科学専攻塾」を現在のキャンパス(千葉県柏市光ヶ丘)に開塾したことから始まります。「知徳一体」という教育理念のもと、心豊かな人間性を養い、国際社会に貢献できるグローバルリーダーの育成を目指し、教育改革を進めています。「THE 世界大学ランキング日本版」の国際性分野では2017年から連続して千葉県1位の評価を受けています。











【プレスリリース】学生食堂リニューアル 学生が集まる空間へ.pdf





: https://newscast.jp/attachments/HOltFNymxGnHfha6KAWD.pdf



麗澤大学WEBサイトはこちら : https://www.reitaku-u.ac.jp/



    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.