starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

北信州に春を呼ぶ! 中野ひな市を開催 【長野県中野市】



中野ひな市ポスター2022


ふぐ乗り大黒(奈良家)


静御前(西原家)


即売市の様子(2021年)



画像 : https://newscast.jp/attachments/AczjTcYud3LDed7gFuFy.jpg
中野ひな市ポスター2022



中野土人形



土人形は、江戸時代末期から明治時代にかけて、全国各地で庶民生活に深く根をおろし、人形に込められた機知、格言、教訓などは、多くの子どもたちの教養となって、日本人の心の形成に大きな役割を果たしてきました。

中野市には、奈良家で制作されている「中野人形」と、西原家で制作されている「立ヶ花人形」があり、これらをあわせて「中野土人形」と呼んでいます。発祥地から伝わった経過や特色が異なる二系統の土人形が、同一地域で今も昔ながらの伝統技法で制作されている地域は全国的に稀で、中野市が「土人形の里」と呼ばれる所以です。

二つの系統の土人形が、同一地域で現在も作り続けられている例は非常に珍しく、「中野ひな市」ではこの中野土人形が抽選販売されるため、日本全国から土人形ファンが集まります。



画像 : https://newscast.jp/attachments/GaPqHUPfIVJZcFgGUEol.jpg
ふぐ乗り大黒(奈良家)



画像 : https://newscast.jp/attachments/NiHGN16WuJyDg8SkYFxM.jpg
静御前(西原家)



郷土玩具 中野土人形 | 長野県中野市 : https://www.city.nakano.nagano.jp/docs/2016030400039/



中野土びな展示即売会



展示日時



2022年3月29日(火)、30日(水) 午前10時~午後4時

購入されない方もご覧いただけます。



販売日



2022年3月31日(木)



中野土びなの購入を希望される方へ



中野土びなの展示即売会は、新型コロナウイルス感染症の影響により変更(中止)となる場合があります。

・購入を希望される方は、事前に「官製ハガキ」にて抽選の申し込みをしてください。

・お申し込みいただいた方の中から抽選を行い、当選者の方に当選通知(ハガキ)をお送りします。当選された方は、2022年3月31日に会場へお越しいただき、「中野土びな」を購入していただくことができます。

・当選者へお送りする通知(ハガキ)には、「購入順、時間」、「集合時間、場所」を記載してあります。3月31日に、当選通知(ハガキ)を持って、指定した時間にご来場ください。

・抽選のお申し込みは、お一人様ハガキ一枚限りとさせていただきます。先着で購入していただきます。

・3月31日には抽選は行いません。4月1日には展示または販売はありません。



画像 : https://newscast.jp/attachments/HFokS17D31prEwbveOgN.jpg
即売市の様子(2021年)



画像 : https://newscast.jp/attachments/5VoojGcQ6SCtrF2JO7uQ.jpg
即売市の様子(2021年)



画像 : https://newscast.jp/attachments/wqfoMsk5f5DeZ5KUHash.jpg
即売市の様子(2021年)



画像 : https://newscast.jp/attachments/dX6wkylTX6abKSuwXTI0.jpg
即売市の様子(2021年)



応募スケジュール



〇応募期限

2022年3月9日(水)※必着

〇当選者への通知

2022年3月14日(月)から順次発送します。※落選者には通知(ハガキ)は送付しません。



官製ハガキに記載する事項



1.住所

2.名前

3.年齢

4.電話番号(日中、連絡が取れる電話番号を記載してください)

送付先

〒383-0022 長野県中野市中央1-7-12 信州中野商工会議所 土人形販売係あて



展示・即売会場



〒383-0022 長野県中野市中央1-7-12

信州中野商工会議所多目的ホール



画像 : https://newscast.jp/attachments/onwbQ8WSBw2MGfz2CgPh.jpg
信州中野商工会議所





地図 : https://www.google.co.jp/maps/place/%E9%95%B7%E9%87%8E%E7%9C%8C%E4%B8%AD%E9%87%8E%E5%B8%82%E4%B8%AD%E5%A4%AE1-7-12



お申し込み・お問い合わせ先



信州中野商工会議所

営業時間:8時30分-5時15分 [ 土・日・祝祭日・8/14-16・12/29-1/3を除く ]

☎0269-22-2191



中野ひな市公式ホームページ : https://hinaichi.com/



全国土人形展示即売市



全国の土人形が手に入る展示即売市もあわせて開催します。詳しくは下記リンク先からご覧ください。



2022年 全国土人形展示即売市 信州なかの産業・観光公社 : https://ts1gk.hp.peraichi.com/kanko_zenkokutenji?_ga=2.268498291.369704817.1644373508-1252805315.1624845764



長野県中野市の概要



人口約42,000人。唱歌「故郷」の作詞者・高野辰之、「シャボン玉」の作曲家・中山晋平が生まれ育った地で、豊かな自然、美しい山々、日本のふるさとの原風景が今も広がっています。リンゴ、キノコ、ブドウとおいしい食べ物いっぱい。自然に囲まれている一方で、市街地にはスーパーやホームセンターなど大規模店舗や病院もたくさん!高速道路のインターチェンジが2つあり、新幹線駅にも近く、首都圏とのアクセスもとても良い「ちょうどいい田舎」です。



画像 : https://newscast.jp/attachments/2vonQQXI0lvgClzh0cU1.jpg
日本の原風景が広がる長野県中野市は、懐かしい自然を残しつつ、常に時代に先駆けて新しいおいしさに挑戦する農業の先進地として知られています。



    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.