starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

次亜塩素酸水を用いた大空間除菌消臭加湿装置「BreeZia(ブリージア)」を発売



製品


面積目安:テニスコート約2面分(約500m2)


提案場所1


提案場所2

株式会社メニ・テック(本社:大阪府門真市、代表取締役:久原 勝彦)は、大空間の空間除菌ができる「BreeZia」を2021年4月22日(木)より発売(受注生産)いたします。
URL: https://www.meni-tec.com

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/256356/LL_img_256356_1.png
製品

【「BreeZia」の3つの特徴】
1. 大空間(約500m2)に対応
2. 室内への気体状次亜塩素酸濃度の均一化
3. 菌・ウィルスに対して短時間で抑制効果が見込める

画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/256356/LL_img_256356_2.jpg
面積目安:テニスコート約2面分(約500m2)

【「BreeZia」誕生の背景】
主力製品である加湿装置に付加価値を付与する目的で開発をスタートしました。加湿装置は水を使用するため、水質由来の汚れ(雑菌の繁殖)を軽減する手段を模索した結果、装置内を雑菌の繁殖出来ない環境にすることで汚れの軽減に繋がるとの結論に至りその環境を実現する為、安全で安心して使える殺菌マテリアルを探していたところ微酸性電解次亜塩素酸水生成器メーカーである、「株式会社ティエラ」様とビジネスマッチングすることができ、「BreeZia」の誕生となりました。


【「BreeZia」の使い方・利用シーン】
有人無人空間を問わず人の集まる大きい部屋、大病院の待合室や大規模介護施設のレクリエーションルーム、クラスター発生が懸念される災害時の避難所や換気をすることが難しい屋内等に適しています。室内m2数に合わせBreeZiaの送風量の調整、複数台設置することで効率的な効果を期待することができます。

画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/256356/LL_img_256356_3.jpg
提案場所1
画像4: https://www.atpress.ne.jp/releases/256356/LL_img_256356_4.jpg
提案場所2
画像5: https://www.atpress.ne.jp/releases/256356/LL_img_256356_5.jpg
提案場所3
画像6: https://www.atpress.ne.jp/releases/256356/LL_img_256356_6.jpg
提案場所4

空間除菌のみならず、付着菌への抑制効果も確認されています。また、本機より除菌水を取得する為の取り出し口が搭載されており、生成直後の除菌水をご利用頂けます。


【「BreeZia」製品概要】
価格 :350万円
販売方法 :代理店販売(受注生産)
販売店 :株式会社あかりみらい、株式会社ティエラ、他
製品名称 :BreeZia(ブリージア)
製品形式 :EM-50型
電源 :三相200V (50Hz/60Hz)
定格消費電力(50Hz/60Hz):625/930W
加湿量(L/h) :9.2
保有水量(L) :24
給水水質/圧力 :水道水(水道法の定める一般的な水)/
0.15MPa~0.74MPa
給水径(A) :15
排水径(A) :40
外形寸法 幅(ELBEENO含)×奥行×高さ(mm):800(940)×500×2,200
標準装備 :タイマー式自動排水
デジタル式湿度制御
ウィークリータイマー
備考 :※本機設置場所に給排水及び
三相200V電機ブレーカー設置工事が必要です。
※床面がコンクリートでは無い場合、
転倒防止対策が必要です。
※微酸性電解次亜塩素酸水生成には
専用原液が必要です。
※本機前面より除菌水の取出しができます。
除菌水の有効性は時間及び紫外線で
低下しますので保管せずに、
すぐにお使い頂く事をお勧めします。


【株式会社メニ・テックについて】
大阪府門真市で印刷工場向けの設備設計施工、加湿装置の販売を事業としてきました。印刷工程においては、湿度は重要なファクターを有しており、お客様からの工場内の加湿に対するご要望にお応えしてまいりました。当初は噴霧式加湿装置を提供しておりましたが、工場内全体を均一に加湿することが困難でした。

画像7: https://www.atpress.ne.jp/releases/256356/LL_img_256356_7.jpg
本社

そこで2011年よりエアワッシャー式加湿装置の製造販売をスタートし、工場内(大空間)の均一な加湿が可能となりエアワッシャー式加湿装置の実績を積んでまいりました。このノウハウを活かし、新開発した除菌装置は大空間の空間除菌を効率良く行える製品として人体に害がなく、安全で安心してご使用頂けるのは勿論のことですが、BreeZia開発にあたり除菌99.99%は当たり前の世の中になっています。そこで、今後の要求事項として99.99%除菌するのに必要な時間はどのくらい必要なのか?が重要になると考え、菌・ウィルスに対して効果が期待できる3つのプロセスを複合し短時間で抑制効果が見込める製品へ仕上げました。
また、本機の性能試験は第三者機関(北里環境科学センター)による性能試験を実施しエビデンスを取得しております。
※試験結果資料は当社HPよりご参照下さい。

・令和3年3月25日に門真市が卓越した技術等を持つ企業として認められカドマイスターの認定を受けました。
・令和3年4月1日より国立三重大学 生物資源学部 福崎 智司教授との共同研究を開始しました。

画像8: https://www.atpress.ne.jp/releases/256356/LL_img_256356_8.jpg
マイスターロゴ

【会社概要】
会社名 : 株式会社メニ・テック
所在地 : 大阪府門真市東江端町6-13
代表者 : 久原 勝彦
設立 : 平成10年4月
URL : https://www.meni-tec.com
事業内容: 空調設備機器の製造販売、機械器具設置工事
    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.