starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

経営参謀候補専用の転職支援サービス 40代・50代と経営者の出逢いを創る「FINAL CAREER」開始



「FINAL CAREER(ファイナルキャリア)」


<既存サービスとFINAL CAREERの違い>

株式会社人と未来グループ(本社:東京都港区、代表取締役:佐々木 満秀)の事業会社である株式会社ジンジブ(代表取締役:草場 勇介)は、40代・50代と経営者の出逢いを創る転職サービス「FINAL CAREER(ファイナルキャリア)」( http://finalcareer.jinjib.co.jp/ )を開始いたしました。

本サービスを通して、中小企業には企業成長に必要な「経営参謀」となる人財を紹介します。そして求職者には給与等の条件面ではなく、「最後の挑戦をする場としてふさわしい企業」とのインパクトある出逢いを創出します。



画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/151333/LL_img_151333_1.png

「FINAL CAREER(ファイナルキャリア)」



<「FINAL CAREER」とは>

「FINAL CAREER」は40・50代の有能な人財に特化した転職サービスです。企業成長に必要な経営企画室長や最高技術責任者CTO、管理本部長、営業責任者などの「経営参謀」を日本の中小ベンチャー企業に紹介いたします。

現在日本の転職市場は人材不足により活況で、40代の転職市場も増加すると見られていますが、企業側は、若手に比べると、即戦力になるかどうかや前職の給与を考慮するため、採用に慎重になります。そこで「FINAL CAREER」では、企業の顕在化した求人情報に対して人材を紹介するのではなく、求職者の経験を伺った上で、経営参謀や事業後継者などの潜在ニーズを持った企業経営者に直接求職者をご提案いたします。今後のキャリアを考える40代以上の求職者の最後の挑戦のステージを創出します。



●対求職者

給与等の条件面や業界の縛りではなく、経験や希望の働き方に応じて「最後の挑戦をする場としてふさわしい企業」との出逢いを創造します。【求職者専用サイト: http://finalcareer.jinjib.co.jp/



●対求人企業

企業成長の実現において鍵となる、成長課題・問題を解決しビジョンを実現する「経営参謀」や、事業後継者の候補など、人件費の投資以上にリターンをもたらす人財を紹介し、中小企業の活性化・企業の永続的発展をサポートします。





■「FINAL CAREER」について

「FINAL CAREER」求職者専用サイト: http://finalcareer.jinjib.co.jp/

企業問い合わせ先 : agent@jinjib.co.jp





<運営会社について>

◆株式会社ジンジブ ( https://jinjib.co.jp/ )

所在地 :東京都港区芝大門2丁目3-1 常泉ビル4階

代表 :代表取締役 草場 勇介

設立 :2014年2月28日

資本金 :5,500万円

事業内容:高校生の就活・採用支援「JOBドラフト」、40代・50代と経営者の出逢いを創出する転職支援「FINAL CAREER」。能力をまだまだ軽視されている「人材層」を発掘する事業をドメインとし、日本の98%を占める中小企業の大きな悩みである、「採用・教育」に貢献する事業を通じ、中小企業および日本の活性化を目的としています。

2016年「革新ビジネスアワード2016」(主催:イノベーションズアイ、フジサンケイビジネスアイ[日本工業新聞社])にて「よい仕事おこし賞」を、2017年「第106回かわさき起業家オーディション ビジネス・アイデアシーズ市場」(主催:公益財団法人 川崎市産業振興財団)にて「かわさき起業家優秀賞」を受賞いたしました。



◆株式会社人と未来グループ ( https://www.hitotomirai.co.jp/ )

代表 : 代表取締役 佐々木 満秀

事業内容:グループ各社の経営企画や経営管理、テクノロジー開発。企業理念に「挑戦・創造を繰り返し笑顔あふれる豊かな社会を創り出す」、ビジョンに「世界一人間力高きパイオニアカンパニー」を掲げ、デジタル手法を用いてリアル社会に新たな価値を創造する事業を展開してまいります。2017年「働きがいのある会社」ランキングにおいて従業員25-99人部門でベストカンパニーに選出。

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.