
記者説明会を取材しました。
この9月より新たな働き方に合わせた「オフィスポットプラン」を新たに商品化しました。
第1弾として発表されたのは3つのプラン。

おこもりスペースを取り入れることで集中力が高まる環境を配備できます。

社内に居ながらまるで野外施設のような場所でコミュニケーションがとれる「アウトドアなオフィス」。
開放感のあるスペースで斬新なアイデアやコミュニケーション創出も促進。

コミュニケーション活性化だけでなく、ウェルビーイングの向上にも繋がります。
これらはコロナ禍以降、改めて集うことの大切さが再認識された昨今のオフィスニーズに合ったプランになっています。
今後もコミュニケーションやウェルネスなど、オフィスの働き方にマッチしたスペースを提供していく予定とのこと。

建設大手の鹿島建設は無機質で事務的な工事事務所を刷新。
視覚的にわかりやすい情報周知デザインや、可動机、立ち会議テーブルの導入などで業務効率化に繋がっているそう。
マンション開発・販売の明和地所はコンセプトサロンや接客スペースなどもリニューアル。
「事業形態の変更に伴い接客スペースのニーズも変わってきています。コーユーレンティアは手軽にレイアウト変更できるところが良い」
と、満足度が高いよう。
さいたま市は、家具のメンテナンスについても、
「メンテナンス不足のオフィス家具を利用し続けると職員の首肩コリにも繋がり、ひいては労働損失となってしまう。
オフィスイッチのレンタル家具は適切なメンテナンスと環境配慮にも寄与しているため安心して利用できる」
と述べていました。
リモートが全ての時代はそろそろ終わり。「こんなオフィスだったらいいな」が気軽に叶う新サービスに今後も注目ですね。