starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

【家庭用脱毛器】業界最高クラスのハイパワー! 『ダンディハウス IPLヘアリムーバー』で夏に向けて自分を磨こう!


露出が増える夏に向けて、ムダ毛ケアは欠かせない。だが、毎日仕事に追われお店に通う暇もないと悩む方も多いだろう。そんなときに活躍するのが『ダンディハウス IPLヘアリムーバー』。業界最高クラスのハイパワーによって、家でもムダ毛を集中ケアできる男性向けのエステクオリティの家庭用脱毛器だ。ひんやりアイス機能搭載で痛みも軽減してくれるから、初めての方も安心!  気になる使い心地をたしかめてみよう。

顔・腕・足とまるごと全身に使用できる万能脱毛器

株式会社シェイプアップハウス(東京都)の運営する「ダンディハウス」は、1986年に誕生した日本初の男性専用エステティックサロン。確かな指導法と高い技術で『ニッポンに、いい男を。』をコンセプトにメンズエステを日本中に広めてきた。

長年にわたり男性のカッコよさを追求し続ける中で、自宅でも簡単に本格的なスキンケアができるようにと、オールインワンジェルや除毛クリームなどを展開している。

サイズ:207×74×51mm・重さ:約290g・消費電力:最大約648W

そして2022年には、ついに本格エステクオリティの脱毛ケアを自宅で可能にするプロ仕様のハイスペック脱毛器が発売された。それが『ダンディハウス IPLヘアリムーバー』(希望小売価格 税込49,500円・発売中)だ。

セット内容:本体・ACアダプター・取扱説明書・サングラス・巾着袋

その最大の特徴は、業界最高クラスのハイパワー。出力は18.5J(ジュール)と、サロンにも引けを取らない高出力。濃いひげにもハイパワーでアプローチしてくれる。

照射回数80万回(1発あたり約0.06円)と圧倒的なコスパの良さも魅力的。顔・腕・足とまるごと全身に使用できるから、広範囲にわたってムダ毛ケアをしたい方や、逆に店舗に行くほどでもないと悩んでいる方にも使いやすくなっている。

照射部と冷却部

また、『ダンディハウス IPLヘアリムーバー』はひんやりアイス機能を搭載しており、脱毛に伴う痛みを軽減してくれるのも大きな特徴。脱毛って痛いのでは? と不安な方も安心してケアができるというわけだ。

ACアダプタ差し込み口

それでは実際に『ダンディハウス IPLヘアリムーバー』を使って、使いやすさやひんやりアイス機能についてたしかめてみよう。

ボタン1つで操作簡単! ひんやりアイス機能で痛みはほぼ感じない!

レベル1

できるだけ簡単に使えるよう考えられており、全ての操作をボタン1つで行える。

レベル10

ボタンを押して電源をONにすると、その後ボタンを押すごとに10段階で照射レベルを設定できる。あとは照射部を肌に当てた状態でボタンを押していくだけ。

レベルを少しずつ上げていくと、レベル5を超えたくらいで部位によっては熱とチクっとしたような痛みを感じたが、それもほんの一瞬だけ。おそらくひんやりアイス機能によって痛みを和らげてくれているのだろう。これくらいなら全然問題ないし、ガンガン照射できる。

ボタンを長押しすると、肌に照射部をあてるだけで自動的に照射してくれる自動照射モードに。広い面積をどんどん照射できるので時短でらくらく。1発0.06円とコスパが良く、気にすることなく照射できるのもありがたい。

使い続けると肌のきめが整うことも実感!

2か月のモニター検証を行ったところ、ほとんどの方が毛が細くなった、毛が生えるスピードが遅くなった等の効果を実感。また、使い続けていくことで肌のきめが整っていくことも実証されているそうだ。(※ただし個人差があります)

(本人の感想)1ヶ月使用したあたりから、毛の濃い部分は毛の密度がうすくなり、毛も細くなったように感じた。濃い部分も2ヶ月前と比べて毛が薄くなり密度がなくなった。

(本人の感想)肌触りは、10日過ぎた頃から肌触りがスベスベになってきた。特に顔を洗顔石鹸で洗った時にツルツル感を感じた。 2週間過ぎた頃から髭を剃った後の青髭が薄くなったように感じた。

自宅で手軽に脱毛ケアを

肌トラブルを防ぐため、照射後は日焼け止めを塗って紫外線は避けるようにしよう。

個人差はもちろんあるが、4週間ほどで効果を実感できるとのこと。同じ部位への照射は1~2週間に1度で良いので、ズボラな記者にも続けられそうだ。

これからの季節、脱毛を検討している方、清潔感や身だしなみをより大切にしたい方など、さまざまな目的で使ってみてはいかがだろうか。

ビックカメラ、ヨドバシカメラ、コジマ電気、公式オンラインショッピング、Amazon、楽天市場で発売中。

ダンディハウス公式サイト

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.