心理テストの質問
今回の心理テストのテーマは、「根に持つタイプ度」についてです。
誰かに嫌味を言われた…!不当な扱いを受けてしまった…!そういったことって人間なら誰もが経験しているはずですが、それをいつまでも根に持つ人と、サッパリ忘れられる人とがいます。
あなたはどうでしょうか?
【質問】このイラストが、何に見えますか?
下のイラストは、人によって見え方が違います。あなたは、どれに見えましたか?
A〜D の中から、直感で1つを選んでみてください。

この質問では、あなたの「根に持つタイプ度」がわかります!友達同士などで、楽しんでみてくださいね。
A. イカ
B. 長老妖精の顔
C. 飛行機 or ロケット
D. 漢字の「小」
心理テストの診断結果
A.を選んだあなたは…、根に持つタイプ度【22%】
あなたは、ネガティブな意味で根に持つことはないタイプ。
誰かから酷いことをされたり、言われたりしたら、それは一応しっかり記憶しているのですが、話の「ネタ」のちょうどいいと思い、ストックしていることがあるだけです。
気になる人ともっと親密になりたい時、あなたはそんなネタのストックの中から、シチュエーションに合うものを引っ張り出し、軽快な自虐トークで相手を笑わせていそうです。
B.を選んだあなたは…、根に持つタイプ度【70%】
あなたは、最近起きた嫌なことに関しては、案外すんなり忘れることができているようです。
しかし、もう何年も前にされたことに関して、やたら根に持ち、夜な夜な思い出してしまうことがあるタイプ。
そうなってしまうと、負の感情を止めることができず、イライラが募っていってしまうことに。
「あ、今思い出してイライラしてるぞ」と気付くことのできる、もう一人の自分を、早急に誕生させる必要があるでしょう。
C.を選んだあなたは…、根に持つタイプ度【40%】
あなたは、他者との関係がうまくいっていて、評価してもらえていたり、愛してもらえていたりすると、心が満たされ、過去にあった辛いことを全く思い出さなくなります。
そんな時のあなたは「自分って、根に持たないタイプだよな」と思っているでしょう。
ただ、好きな人から雑に扱われてしまったり、思ったような評価が得られなかったりすると、ムシャクシャし始め、忘れていたはずの過去の傷を思い出してしまうことがあります。
D.を選んだあなたは…、根に持つタイプ度【86%】
あなたは、何もかもを根に持つわけではありません。
ただ、自分の地雷に関わる内容に関しては何年経っても忘れることができず、永久に恨み続けてしまいそう。
たとえば、強烈にコンプレックスを抱いていることについて、それを馬鹿にされたり、笑われたり、イジられたりした時など。
ただ、それは裏を返すと、自分で自分のことを蔑んでしまっているからなのかもしれません。
自己評価を高めるワークを行えば、根に持つことはなくなりそうです。
ライター : 十田リコ
慶應義塾大学にて、メディアと表現、心理学、認知科学を専攻。その後、京都の大手ゲーム会社にて、テキストライティングを担当。現在は、フリーライター、占い師、ミュージシャンとして活動。
編集 : シンリ編集部