三陸・常磐の水産物の魅力と美味しさを広めたい、震災を乗り越え美味しい水産加工品をつくる人々と全国各地をつなぎたい。そんな思いのもと生まれた東北応援ブランド「UMIUMA」。そんなUMIUMAが全国各地の飲食店とコラボする『三陸・常磐うみうまフェア』が、2月1日(土)から2月28日(金)の期間限定で開催中です。

フェア実施第3弾となる今回は、東京・愛知・関西・広島・福岡の5エリアでの開催されており、各地の人気飲食店が“うみうま”な食材を使ったオリジナルメニューを提供しています。三陸・常磐の海の幸が、一体どんな絶品メニューとなっているのか気になるところ。そこで今回は、東京エリアにてフェアに参加している「CIRCULO」さんと「LAND_A」さんの2店舗にお邪魔して、うみうまフェアオリジナルメニューを実食してきました!
大手町「CIRCULO」で味わう岩姫サーモンと桜こあみ

1店舗目は大手町にある本格フレンチの「CIRCULO」さん。岩手県で加工された岩姫サーモンと、同じく岩手県で加工された桜こあみを使ったオリジナルメニュー「岩姫サーモンのマリネ」がランチで提供されています。

「岩姫サーモンのマリネ」はランチコース2品目に登場。陸前高田の名水で育てられた岩姫サーモンを、約半日マリネ液に漬け込んだ一品。プリッと締まった身は臭みがなく、噛む度に口の中に肉厚なサーモンの旨味が広がります。トッピングは、東京産のキウイと赤紫の葉が鮮やかなトレビス、そしてうみうま食材である桜こあみをカリカリに炒ったもの。器に添えられている燻製したサワークリームと一緒に口に運ぶと、香ばしい桜こあみと燻製サワークリームの香りが鼻に抜け、後からキウイの甘酸っぱさとサーモンの濃厚な味わいが口いっぱいに広がります。サーモンは贅沢な大ぶりカットで提供されるため、サーモン好きにはぜひ食べてもらいたい一品です!

この日いただいたランチコースでは、選べるメインディッシュの他、マスカルポーネにみかんや生ハムを合わせた前菜や、オリーブオイルと塩が添えられたバスクチーズケーキのデザートが提供されます。

素材の旨味を複雑に掛け合わせ生み出されたメニューの数々を堪能することができました。
浅草「LAND_A」で味わう気仙沼産かつおスモーク

2店舗目は浅草にあるカフェ&イタリアンダイニング「LAND_A」さんです。東京スカイツリーをすぐそばに眺めながら、うみうまフェアオリジナルメニュー「かつお漁師の船上ピザ」が楽しめるランチタイムに伺いました。

ランチは、プレート・パスタ・ピザのメインディッシュから1品選ぶと、サラダやパン、カレーなどのご飯物、ドリンクが食べ放題のビュッフェスタイル。

「かつお漁師の船上ピザ」はランチタイム限定のメニューで、宮城県の気仙沼産かつおスモークを使った一品です。焼き上がったばかりのピザを頬張ると、ピザ生地の小麦の香ばしさと、かつおスモークの燻製特有の香りが一気に口の中に広がります。かつおとチーズの相性もぴったりなのですが、いい仕事をしているのがアクセントとしてトッピングされているマヨネーズ。マヨネーズの香りが、低脂肪であっさりしているかつおを包み込み、ベースとなっているトマトソースとの一体感を生み出します。

残念ながら実食は叶いませんでしたが、ディナータイムではうみうまメニューとして「桜こあみのシーザーサラダ」と「バジル香るマグロのブッタネスカピッツァ」の2品を提供中。2月中のみ味わえる期間限定メニューなので、ぜひこの機会に店舗を訪れてみてはいかがでしょうか。
まだ知らない“うみうま”を食べに行こう!
三陸・常磐の水産物が美味しいのは知っているけれど、実際に食べる機会がなかなかない、具体的にどんな水産物があるのかよく知らない……。という人も多いのではないでしょうか。そんな人にこそ注目してほしいのが、この『三陸・常磐うみうまフェア』です。プロが考案した絶品オリジナルメニューを通して、“うみのうまい”ものを知って、食べて、三陸・常磐の水産加工品を身近に感じてみてください。
■『三陸・常磐うみうまフェア』概要
名称:『三陸・常磐うみうまフェア』
期間:2025年2月1日(土)~2月28日(金)
参加店舗数:<東京>41店舗 <愛知>26店舗 <関西>22店舗 <広島>21店舗 <福岡>24店舗
URL:https://umiuma.jp/
■訪れた店舗
CIRCULO
URL:https://wehavesomething.wixsite.com/circulo
LAND_A
URL:https://land-a.jp/
<取材・撮影・文/双海しお>