渋谷、銀座、六本木、広島と現在4店舗を展開中の「SUZU CAFE(スズカフェ)」。オシャレな内装、おいしい料理とスイーツで女性を中心に人気となっています。今回は銀座店に行ってきたので、ご紹介したいと思います。
お店があるのは、銀座駅から歩いて6分ほどのところにある雑居ビルの6階。エレベーターを降りると、ドライフラワーが飾られたオシャレな入り口が見えます。


店内は大きな窓から差し込む光でとても明るく、広々として満席でも落ち着いた雰囲気です。


席は90分制で、お客さんが並んでいても、タイミングが良ければそんなに待たずに入ることができます。今回は土曜日の15時ころに訪問しましたが、待ちは1組。その後ろに並んで待つと20分ほどで案内してもらえました。
こちらの名物はプリン。そのプリンを使ったパフェがオシャレでとてもおいしいと聞いたので、そちらを注文しました。
注文してから15分ほど待つと、アーティスティックな見た目の「プリンパフェ」(税込1,780円)が運ばれてきました。

グラスの上にフロランタンが橋渡しするように置かれ、その上にプリンが乗っています。これはどうやって食べれば……?と思っていると、店員さんが取り皿を持ってきてくれました。プリンを落とさないように、フロランタンとプリンを移動します。

ではさっそくいただきます。まずはSUZU CAFE自慢のプリンから。食感は硬め。卵の味が濃厚でカラメルソースの苦さとプリンの甘さがバランスがよく、「さすがお店自慢のプリン!」といった味わいでした。


フロランタンはパリパリザクザクの心地よい食感がアーモンドの香ばしさとともに口いっぱいに広がって、こちらもとてもおいしかったです。
グラスの中は、キャラメリゼされパリパリした触感が楽しいバナナとクリーミーでコクのあるバニラアイス。さらにアイスの下からは、密度のある硬めのクリームのようなものが出てきました。


食べてみると、サツマイモ!濃厚なスイートポテトのような甘さで、バニラアイスともバナナともよく合います。
パフェの具材はいずれも絶品ばかりで、組み合わせを楽しんでいるとあっという間に完食してしまいました。
こちらは友人が注文した「キビ砂糖を使ったブルーベリーのレアチーズケーキ」(税込850円)。

レアチーズは濃厚でありながら、爽やかな甘酸っぱさで、ブルーベリーのフレッシュな甘酸っぱさととても相性が良かったです。ケーキの上に乗っているブルーベリーは、噛むと果汁が口いっぱいに広がりますよ。
今回は「SUZU CAFE銀座店」の絶品スイーツをお届けしました。プリンは、お店が「一度は食べてほしいSUZU CAFE自慢のスイーツ」というのが頷けるほどの逸品でした。店内は広々としていて、居心地がよく、お食事メニューもあるので、ランチや銀座で歩き疲れた足を休めるのにもぴったりですよ。気になった方はぜひ、行ってみてくださいね。
▶店舗情報
【店名】SUZU CAFE(スズカフェ) 銀座店
【場所】東京都中央区銀座2-6-5 銀座トレシャス6F
公式Webサイト
SUZU CAFE銀座店公式インスタグラム