脂肪細胞は体脂肪を溜め込みむダイエットの敵。しかし、同じ脂肪細胞でもエネルギーを消費する夢のような脂肪があるのです。それが「褐色脂肪細胞」。褐色脂肪細胞を刺激して効率的にエネルギーを消費すれば、食べても太らないダイエット体質が簡単に手に入ります。
新生児は褐色脂肪細胞が熱を作り出す
人間は体温を一定に保つ恒温動物です。大人になると通常、筋肉による発熱で体温を維持しています。寒いときに体が震えるのは、筋肉で発熱するために行われる行為です。
しかし、新生児は筋肉が未発達であるため、体温を保つことができません。そこで登場するのが褐色脂肪細胞。体を震わせずに褐色脂肪細胞が熱を作り出して、体温を維持しているのです。
褐色脂肪細胞は冬眠動物にも豊富に存在。クマなどが冬眠中でも一定の体温が保てるのは、この褐色脂肪細胞が発熱しているからです。
褐色脂肪細胞を活性化する方法とは
褐色脂肪細胞は、通常の脂肪細胞とは逆に体脂肪を分解して熱に変えるのが特徴。通常の脂肪細胞は「白色脂肪細胞」といいます。
この褐色脂肪細胞は大人になると大半は減少してしまうもの。ただし、首すじやわきの下、肩甲骨の周り、心臓の周辺に残っている人もいます。食事をして首すじやわきの下、背中が暑くなるという人は、褐色脂肪が活性化しているということ。基礎代謝が高く、食べてもあまり太らないタイプです。
この褐色脂肪細胞を活性化する方法は、その部分を冷やすことです。実際にはお風呂のときに、冷水シャワーを首筋やわきの下、肩甲骨付近に当てるとよいでしょう。温水と冷水を交互に当てると、より褐色脂肪細胞を活性化させることができます。
■「褐色脂肪細胞」おすすめ記事
褐色脂肪細胞を刺激する肩ストレッチとは?
褐色脂肪細胞は有酸素運動より筋トレで増加する
褐色脂肪細胞の刺激で痩せるスイッチをONする
■「脂肪」おすすめ記事
体脂肪率の理想は腹筋が割れる「10%以下」
女性の体脂肪率「20%以下」が理想だった
体脂肪は落とすだけではNG!その大切な役割とは
お腹の脂肪を減らすなら有酸素運動が効果的
内臓脂肪を減らす「スタンドアップパドルボード」
その気になればすぐ!?内臓脂肪レベルの落とし方
皮下脂肪を落とすだけで腹筋を割る方法とは?
【関連リンク】
その気になればすぐ!?内臓脂肪レベルの落とし方
「体幹」と「インナーマッスル」の鍛え方の違い
皮下脂肪を落とすだけで腹筋を割る方法とは?
体脂肪率の理想は腹筋が割れる「10%以下」
ぽっこりお腹を引き締めるインナーマッスル腹筋