
コストコのデリカコーナーの「マグロポキ(ユッキ風)」。サーモンポキは定番ですが、マグロポキはいったいどんな味わいなのか。
今回は、その魅力を深掘りすべく、実際に購入してレビューしてみました!
量、味、そして定番のアレンジまで、マグロポキの魅力をご紹介します!お買い物参考にしてください♪
コストコのマグロポキはずっしりとした大満足の量!

コストコにしては少し小さめの入れ物?のような感じがしましたが、手に取ってみるとずっしり!
お刺身の重さではありません!見た目以上のずっしりとした重さに驚きました。

容器のサイズは、測ってみたら横幅約17cmほど。濃厚なタレとマグロがぎっしり詰まっています...!

蓋を開けるとごま油の香ばしい香りが漂い、食欲をそそります!
マグロは1cmほどの大きさにカットされており、見た目にもごろごろとして満足感がありそうです!
濃厚なコチュジャンのうまみがやみつきになる味わい♪

実食してみると、大きめにカットされたマグロは食べ応え抜群。
まず口の中にごま油の豊かな風味が広がり、その後にコチュジャンの濃厚な旨み、そして最後にピリッとした辛味がアクセントになります。期待通りの美味しさでした!
辛すぎるということはなく、子供でも食べられる程度だと思います。味がしっかりしているので、そのままおつまみとして食べても良さそうです!
調味料と和えられているためか舌触りはねっとりとしていますが、生臭さは全くなく、マグロの新鮮さが際立っていました。バクバク止まらなくなる美味しさです。
量については、食べ方にもよりますが、4〜5人前は十分にあると感じました!家族や友人とシェアして楽しめそうです!
コストコのマグロポキをアレンジ!
普通のマグロポキ丼と、ハワイ風にアボカドマグロポキにアレンジしてみました!
王道のマグロポキ丼

酢飯に大葉を敷き、その上にマグロポキを乗せた「マグロポキ丼」は、まさに王道の組み合わせ。

酢飯のさっぱり感とマグロポキの濃厚な味付けが絶妙にマッチし、大葉の爽やかな風味が夏の暑い日にもぴったりです。別添えのわさびを加えると、さらに美味しくいただけますよ♪
アボカドマグロポキ

もう一つは、ハワイ風にアレンジした「アボカドマグロポキ」。わさび醤油のタレを作り、マグロと同じくらいの大きさにカットしたアボカドと一緒に和えました。

わさびの鼻に抜ける辛さが大人のおつまみにぴったりの一品で、そのままおかずとしてはもちろん、マグロポキ丼のように酢飯に乗せても合います。
海苔で巻いても美味しいだろうなと、様々なアレンジの想像が膨らみます♪
暑い夏にも合う!コストコのマグロポキを試してみてください♪

コストコのマグロポキは、そのままでも、アレンジしても楽しめる、食卓の強い味方です。
新鮮なマグロと濃厚な味付けは、毎日の献立に彩りを加え、ご馳走にもぴったり。まだ試したことがない方は、ぜひ一度味わってみてください♪
【商品情報】
商品名:マグロポキ(ユッケ風)
内容量:585g
価格:2,334円(税込)
※商品の価格は購入時のレシートを参考にしています。
※店舗や時期によって在庫状況は異なります。また、商品は価格変更や販売終了などになることがありますのでご了承ください。