starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

【休日のお出かけに!全国50蔵の酒が楽しめる飲み歩きイベント】「第9回 日本橋エリア 日本酒利き歩き 2025」開催


「第9回 日本橋エリア 日本酒利き歩き 2025」が、4月12日(土)に開催されます。このイベントは、日本橋エリアを舞台にした日本酒の利き酒イベントで、日本全国から約50の蔵元が参加し、さまざまな日本酒を楽しむことができます。また、地元の飲食店では特別なフードメニューも提供され、参加者は日本酒と共に味わうことができます。参加には前売券(4,000円)または当日券(4,500円)が必要で、販売はイープラスで行われています。イベントは午後2時から午後6時まで開催され、受付は日本橋人形町、日本橋大伝馬町などの店舗で行われます。

【休日のお出かけに!全国50蔵の酒が楽しめる飲み歩きイベント】「第9回 日本橋エリア 日本酒利き歩き 2025」開催

「日本橋日本酒プロジェクト」から、「第9回 日本橋エリア 日本酒利き歩き 2025」が、2025年4月12日(土)開催になります。

【GWのお出かけに!京都駅直結の立ち飲みイベント】「京都湯上がりクラフトビール前夜祭 2025」開催

「第9回 日本橋エリア 日本酒利き歩き 2025」は、前回と同規模の7,000名程度の参加者を予定している、日本酒の利き酒イベントです。

同イベントは、日本橋エリアの飲食店など店舗を巡り、全国約50蔵による日本酒を味わえることが特徴。また、各飲食店が趣向を凝らしたフードメニューを楽しめることもポイントとなっています。

利き歩き参加チケット(日本酒飲み放題)は、前売券4,000円・当日券4,500円だという「第9回 日本橋エリア 日本酒利き歩き 2025」。日本酒が好きな方は、ぜひチェックしてみてください!

詳しくはこちら

開催概要

名称:第9回 日本橋エリア 日本酒利き歩き 2025
主催:日本橋日本酒プロジェクト
日時:4月12日(土)午後2時~午後6時
参加受付:前売券購入者 12:30~15:30、当日券購入者 14:00~15:30
会場:日本橋日本酒プロジェクト / 日本橋人形町、日本橋室町、日本橋大伝馬町、日本橋堀留町 界隈
参加受付店舗:新川屋 佐々木酒店(日本橋人形町2-20-3)、DALIA ダリア(日本橋大伝馬町2-9)、+naru nihonbashi(東京都中央区日本橋本町1-4-12)
参加蔵:全国 約50蔵
参加料:前売 4,000円、当日 4,500円(いずれも税込)※日本酒飲み放題、フード別途有料、規定枚数に達し次第販売を終了、当日券が販売されない場合もあり。
チケット販売:イープラス(http://eplus.jp/)※「日本酒利き歩き」で検索可能。

【無料で1杯体験!新橋駅で大人の“レモンサワー”を満喫できちゃう!】「チャミスル レモン」発売記念!ポップアップ「甘くない日々に。大人のレサワBAR」開催

【これは完璧なお酒のおつまみだ!】リニューアルした「ドリトス ナチョ・チーズ味」が美味しそう

【世界888本限定のレアウイスキー】世界最軽量のガラスボトル!「ジョニーウォーカー ブルーラベル ウルトラ」発売

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    おすすめ
    1. 【10の酒蔵が新酒を祝うイベント開催!】東広島市内の10の酒蔵で「東広島蔵開き2025」が開催

    2. 【アプリ会員限定】年末稀少酒祭り、池袋で開催(12/15-31)

    3. 今年も開催!「地酒の飲めるまち、酒蔵のあるまち、福生」 【第三回 福生蔵開き】を2024年11月9日(土)開催!

    4. 【日本酒・焼酎250種類以上が楽しめる注目イベント!】クラフトサケ醸造所が出店決定!「混祭2025」開催

    5. 【日本酒ファン必見!120の酒蔵が集結する一大フェスティバル】日本食文化の祭典!「CRAFT SAKE WEEK 2025 at ROPPONGI HILLS」開催

    6. 灘の酒が東京の地下歩道で蘇る!「灘の酒 meets TOKYO.NIHONBASHI」開催

    7. ハワイ&全国32蔵、139種類の出品酒リスト公開! 『プレミアム和酒フェスin日本橋』2月7日(金)、8日(土)まもなく開催! ~セミナーで教養を深めて試す、1万円越えのプレミアム日本酒も多数出品!~

    8. 【全国30蔵・100種類以上の日本酒が楽しめるはしご酒イベント!】「恵比寿おいしいSAKEウォーク2024」開催

    9. 【激安!3,000円で十四代などの希少な日本酒を飲み比べ】「希少酒5種+日本酒20種飲み放題付きプラン」が開催

    10. ユネスコ無形文化財登録で一層注目の和酒(日本酒)の世界…日本橋で日本の伝統をたっぷり知れて味わえる和酒フェスに注目

    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.