starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

【投票受付中】Teenage Bewing × ビール女子 コラボビールプロジェクト始動!あなたの一票でビールが決まる


WEBマガジン『ビール女子』と埼玉県ときがわ町のクラフトブルワリー「Teenage Brewing」がタッグを組み、特別なコラボビールを製作します。このビールは、春から初夏にかけて緑豊かな山の中でリラックスして楽しめる一杯を目指しています。ベースとしてサワーエールを採用し、フルーツやスパイスを加えた爽やかな酸味のあるビールを計画しています。第一回の投票テーマは「フルーツ」で、4つの候補(いちご、さくらんぼ、あんず、ライチ)から選ばれたフルーツがビールに使用されます。読者やビール愛好者は、2月24日までの投票を通じてプロジェクトに参加できます。









いつもWEBマガジン「ビール女子」をご覧いただいている皆様に、とっておきのお知らせです!

この度、WEBマガジン&コミュニティ『ビール女子』と、埼玉県ときがわ町のクラフトブルワリー「Teenage Brewingがタッグを組み、コラボビールをつくります! 4月下旬のリリースへ向け、ぜひビール好きの皆さんにも、今回のプロジェクトに参加いただけたら嬉しいです!

全二回の投票企画のうち、第一回の投票テーマは「フルーツ」。投票数の最も多いフルーツ1種類を、コラボビールに使用させていただきます。

投票はこちら!


独創的なビールを生み出す新鋭ブルワリー「Teenage Brewing」



埼玉県ときがわ町の「Teenage Brewing」は、株式会社キルクの代表取締役を務める森大地さんが、2023年6月に立ち上げたブルワリー&タップルーム。音楽家でありながら、ライブハウス「NEPO」「ヒソミネ」や音楽レーベル「kilk records」を運営しています。


「Teenage Brewing」がつくるのは、“音楽、化学、料理の力を結集させた独創的で最高のビール!” 音楽とビールの共通点、醸造に欠かせないアカデミックさ、レシピ構築の想像力を発揮する料理。これまでのばらばらだったブルワー3人の経歴が地続きで繋がり、Teenageのビールづくりに反映されています。

【関連記事】Teenage Brewing / Taproom "bekkan"へ行ってきた
■公式HP:https://teenage.jp/
■公式Instagram:@teenage_brewing

どんなコラボビールをつくる?



そんな「Teenage Brewing」と、WEBマガジン「ビール女子」がタッグを組み、特別コラボビールをつくります! 4月下旬のリリースへ向け、ぜひ読者やビール好きの皆さんにも投票企画を通じてご参加いただけたら嬉しいです。


コラボビールのコンセプトは、「新緑が揺れる山の中で、心ほどける一杯」。

春の終わりから初夏にかけての澄んだ空気に包まれ、緑が生い茂る山の中。木漏れ日の下で静かにビールを傾けるひとときは、心を解きほぐしてくれる。そんな風景をイメージした一杯を目指します。

ビアスタイル(ビールの種類)には、サワーエールを採用。爽やかな酸味が特徴のビールです。このサワーエールをベースに、フルーツやスパイスを加えながら、初夏に山の中で飲むのにぴったりな味わいを作り上げたいと考えています。


サワーエール


サワーエール とは

サワーエールは、主に乳酸菌などのアルコール発酵により酸をつくる菌を用いて併用して造られる酸っぱいビール。フルーツを同時に用いて発酵・熟成するものや、フルーツフレーバーのシロップを入れて飲むものもある。野生酵母を使うもの(ベルギー/ランビック等)がこのスタイルに含まれることも大きな特徴の一つ。



これらの、コンセプト・ビアスタイルをもとに、どんな味わいに仕上げるかは、この記事を読んでいただいている皆さんと一緒に考えていけたら嬉しいです。ぜひご投票をお願いいたします!

どのフルーツを使いたい?第一回投票企画

全二回の投票企画のうち、一回目の投票テーマは「フルーツ

コラボビールには、皆さんに選んでいただいたフルーツを使用する予定です。そこで、あなたの意見を大募集します!

以下4つの候補のうち、どのフルーツを使用するのが良いと思いますか?

1. いちご


2. さくらんぼ


3. あんず


4. ライチ


投票は【2月24日(月)】まで。投票数の最も多いフルーツ1種類を、コラボビールに使用させていただきます。

直感で選ぶもよし、完成したビールの味わいを想像しながら選ぶのもよし。ぜひ、あなたが「これだ!」と思ったフルーツに投票してください。

コラボビールプロジェクトの今後の進捗は、WEBマガジン「ビール女子」のサイトやSNSでお知らせしていきます。どうぞお楽しみに!

投票は以下のフォームよりご回答ください


第一回投票フォーム





    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.