
言わずもがな、ビールにぴったりな「鯖」ですが、いつも同じ料理になっていませんか? 今日は、鯖を使ったレシピを紹介します!その時の気分に合わせて絶品おつまみを作ってみましょう!
1. さば缶の辛味オイルがけ

さば缶がオシャレに変身!
さば缶というとオシャレな感じがしない…そんなことありません!この一皿は簡単にできちゃうのに、オシャレに仕上がります!辛味の効いた味付けにクセになること間違いなし。パーティーでオイルをかけるパフォーマンスをしたら盛り上がりそうですね。
つくり方を見る!
2. さば缶のスパイシーケチャップ煮

カレー風味のごちそうおつまみ
カレーとケチャップの組み合わせが合わないわけがない!しかもカレー粉が「さば」の臭みも抑えてくれますよ。チーズを乗せてチーズ焼きにしたり、バケットと一緒に食べたり、パスタソースとして使ったり、アレンジもたくさんできちゃいますよ。
つくり方を見る!
3. ひんやり!めんつゆdeさば缶とトマトのマリネ

火を使わずにささっと!爽やかおつまみ
食欲がない時にでも食べたくなるような爽やかおつまみの紹介です。トマトの酸味とたっぷり乗せた青じそで爽やかさ抜群!火を使わずにささっと作れちゃうので、作る気力がないけどおつまみが欲しい!というときにおすすめですよ。
つくり方を見る!
4. さばの竜田揚げ ~コリアンダー風味~

いつもの竜田揚げをちょっと変えて。
いつものようにカレー粉を使うのではなく、さわやかでスパイシーなコリアンダーを使った一品。レモンを絞れば爽やかさも倍増!味も香りも楽しめますよ。爽やかな香りがベルジャンホワイトにぴったりです!
つくり方を見る!
5. 生ハムカマンベールとさばマヨのチコリボート

おもてなしにこの一品!
ヨーロッパではごく普通に食べられているというチコリを使ったおつまみ。チコリのほろ苦さと生ハムカマンベール、マヨネーズで和えたさば味噌煮が相性バッチリで大人の味わいに!乗せるだけなのに見映えするから、おもてなしにぴったりです。
つくり方を見る!
6.さばじゃが

2ステップの簡単おつまみ
じゃがいものホクッ・カリッとした味わいがさばで簡単に美味しいおつまみができちゃいます!どさっと乗ったパクチーに醤油をジュッとかければビールがすすむことまちがいなし。パクチーが苦手な方はクレソンやセリを代わりに乗せて美味しくいただけますよ。
つくり方を見る!
7.簡単!さば缶のたっぷり薬味和え

缶詰とは思えない!風味の抜群のおつまみ
これぞ、おつまみ!というビールにぴったりな一皿。薬味を加えることで風味が増し、缶詰めとは思えないほど美味しいおつまみがパパッと完成しますよ♪自分が好きな薬味をたっぷり加えて楽しんで。
つくり方を見る!
8.焼き鯖の土佐漬け
香ばしさ抜群!
漬け汁にかつお節と柚子をきかせて漬け込んだ『焼き鯖の土佐漬け』。鯖を一度焼くことで、香ばしさも加わります。サッパリ爽やかに仕上げたおつまみになっています!2〜3日保存できるので作り置きしておくのもおすすめです。
9.ふっくら!鯖のトマト味噌煮
一味違う!さばの味噌煮
お惣菜で定番の『鯖の味噌煮』を、ちょっとした調味料の組み合わせを変えて新鮮な味わいに。『トマトジュース』の酸味でサッパリさを残しながらも、2種類の味噌を合せて使うことで寒い冬にピッタリなこっくり味に仕上げました。ごはんにも、ビールにも合う鯖の味噌煮です。
つくり方を見る!
10.焼き鯖のエスニックサラダ

焼いてほぐしてあっというまに完成!
和風に食べがちの『鯖』を焼いてほぐす『エスニック』風のサラダです。セロリやみょうがの香味野菜と、レモングラスやナンプラーの香りに加え、すりごまが隠し味になっています。アジアの軽いピルスナーと楽しむのがオススメです♪
つくり方を見る!
11.パリッと鯖のエスニックねぎソース

気軽に作れるアジアンおつまみ
オシャレなビール女子のおうち女子会で作ってほしいエスニック料理のご紹介です。苦手意識のあるお魚料理だけど切り身を使うのでとっても簡単!パクチーとねぎソースのかかった鯖の香ばしさが絶妙で今夜もビールが進みます♪
つくり方を見る!
12.缶詰で簡単サバ炒飯

鯖缶でパパッと炒飯
お手軽な『サバ』の味噌煮缶を利用して、炒飯に。骨まで柔らかい缶詰は骨抜きの手間も省けて便利です。普段の炒飯を作る要領で、一味違ったアレンジはいかがでしょうか? 炒飯がビールがすすむおつまみに変身しますよ。
つくり方を見る!
以上、ビールとともに楽しみたい、さばを使ったおつまみレシピをご紹介しました! 気になるおつまみレシピはありましたか? さばを使って、すてきなビールの時間をお楽しみください。
ビール女子Kitchenではこの他にも、ビールに合うおつまみレシピを日々紹介しています。ぜひチェックしてみてくださいね♪