starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

スマホ版MtGアリーナが正式サービス開始! 今こそ「青単氷雪」をオススメしたい話。


3月25日よりMtGアリーナのモバイル版が正式サービス開始しました。マジックザギャザリングをこれから始める、また遊びたい方に個人的なオススメデッキをご紹介します。

MtGアリーナのモバイル版が正式稼働開始!

3月25日、MtGアリーナがiOS/Androidで遊べるようになりました。

元々PC用ゲームとして遊べていた本作がスマホに移植された事で、今までマジックザギャザリング(以下、MtG)に興味はあったけど遊びづらいな、と感じていた方もかなり遊びやすくなったはずです。


しかしこういうカードゲームを始めた時にありがちなのが「結局どのデッキを使えば楽しいの?」という疑問ではないでしょうか。

現環境には正統派の速攻を仕掛けるデッキから大型呪文を連打するデッキ、瞬殺コンボまで色々なデッキが存在しており、どれを組めばよいか分からないという事に行き当たりがちです。

という事で、今回は筆者一押しのデッキ「青単氷雪」をご紹介します。

青単氷雪とは?

サンプルリスト

クリーチャー呪文土地
霜の占い師×4
隆盛するスピリット×4
厚かましい借り手×4
襲来の予測×4
多元宇宙の警告×4
本質の散乱×4
彫像の伝承×2
乱動への突入×2
アールンドの天啓×4
サメ台風×4
氷雪の島×22
不詳の安息地×4
サイドボード
神秘の論争×3泡の罠×3彫像の伝承×2
否定×2雪崩呼び×2垣間見た自由×1
軽蔑的な一撃×1

(デッキリスト引用元はこちら)

青単氷雪とは青のクリーチャーが持つ氷雪というシナジーを活用し、「霜の占い師」の効果等で手札を補充しつつ「隆盛するスピリット」や「厚かましい借り手」、クリーチャー化した「不詳の安息地」でテンポよくライフを削り勝利を目指すデッキです。

相手の厄介な行動を打ち消して少しずつライフを削るゲームプランだけでなく、「アールンドの天啓」で追加ターンを得て一気に殴り切る派手な動きも狙えます。

デッキの特性上大型呪文で一気に制圧するタイプのデッキに対して有利ですが、反面速攻で勝負を決めに来るアグロ系のデッキには厳しい展開を強いられます。

オススメする理由①:MtGらしい動きが多い

打消し

MtGは相手ターンに行動する事が比較的行いやすいゲームです。

インスタントタイミングの行動は相手ターンでも行える*1のですが、「襲来の予測」などの打消し呪文は相手の呪文を効果を発動させずに処理出来るので、危険度の高い呪文を無効化しながら戦えます。


このデッキの手札補充の多くは相手ターンの終わりにも行えるので、相手の行動を見てから後出しで打ち消すか、手札を増やすかを選んでいく事が出来ます。

言葉で説明するとかなり複雑になってしまいますが、シンプルな話「使われたら負けそうなカードは止めて、手札が減ったら補充し、攻撃する」を繰り返すデッキです。

相手の行動に対応してアクションを起こす、細かくリソースを増やして勝つというMtGらしい動きを存分に体感出来ます。

オススメする理由②:レアカードが少なく、新しいカードが多い

このデッキで必須だと感じたレアカードは不詳の安息地、アールンドの天啓、サメ台風、隆盛するスピリット、厚かましい借り手の20枚なので、ワイルドカード*2で神話レア8枚、レア12枚を消費すれば組めます。

その上マッチ戦をしないのであればサイドボードも使わなくて良いので、3000円程度課金してウェルカム・セットと冒険者セットを購入し、ギフトコードを入力したり少しオンラインで対戦したりしてパックを集めれば何とか集められるでしょう。

集めるハードルが比較的低いのにプレイ感はMtGならではの物があるのは青単氷雪が優れている点の一つだと思います。

彫像の伝承もこのデッキには強力なカードですが、レアのワイルドカードが足りない場合は「心を一つに」などで代用出来ます。動き方は変わりますが手札補充としては強力な方です。

他にレア消費が少なめなデッキとしては「ジェスカイサイクリング」というデッキもあるので、こちらも気になるなら調べてみてください。

オススメする理由③:土地基盤がシンプルなので使いやすく、改造しやすい

土地

白単アグロ等例外はありますが、現環境のデッキはニ、三色を使用する事が多いのでどの土地から置けば良いかでミスを誘発する事、またデッキ改造時に土地基盤*3を変更するのが難しいという点があります。

その点青単、白単など単色デッキはマナカーブ等を気にする必要はある物の、土地のバランスは気にせず試行錯誤を行えるので環境に合わせてデッキを組み替えやすいです。

遺跡ガニ

例えばランクマッチでも最初の方ではウェルカムデッキを少し組み替えた速攻デッキであったり、白単、白黒のライフゲインなどtierリストに載っていないようなデッキも出てきます。

序盤から積極的に攻めてくるデッキが多い場合は「遺跡ガニ」など序盤を抑えつつ決定打になり得るクリーチャーを増やしたり、サイドの「泡の罠」をメインに入れつつ打消しを減らして速攻への耐性を厚くすると比較的勝ちやすくなります。

慣れたら他のプレイヤーとも交流してみよう

交流

正直な所、青単氷雪は昔MtGを遊んだ事のある方ならまだしもこれから初めてプレイする方には難しいタイプのデッキだと思います。

何故あえて青単氷雪をおすすめするかと言えば他のプレイヤーと試合後の感想戦をした時に面白いデッキが青絡みのデッキだと感じているからです。

身近に上手い方がいるならプレイを聞いてみると上達のヒントがあるはずですし、今はDiscordでも遠隔地のプレイヤーと通話しながら楽しめます。

人と一緒にプレイすると上達がぐっと早まるので、可能なら他の人と一緒にプレイするのがオススメです。

まとめ

楽しみ方は様々

今回は青単氷雪というかなりマニアックなデッキを紹介しましたが、お金に糸目をつけないならいきなりtier1である「スゥルタイ根本原理」や「ティムールアドベンチャー」などを構築しても良いでしょう。

MtGの楽しみ方はMtGアリーナだけではありません。いわゆる紙の方のMtGもまた違った面白さがありますし、統率者など多人数戦に手を出してみるのも楽しいです。

私は様々な遊び方に繋がる基本的なルールをスムーズに学べるのがMtGアリーナの最も優れた点だと思っています。

緊急事態宣言も明けカードショップでの大会も徐々に再開される可能性がある今こそ、MtGアリーナでMtGを始めてみてはいかがでしょうか?

MtGアリーナの基本情報

タイトルMtG Arena
対応OSiOS/Android/PC
リリース日3月25日
ジャンルデジタルカードゲーム
運営会社Wizard of the coast LLC.
公式サイトhttps://mtg-jp.com/mtgarena/

(C) 1995-2021 WIZARDS OF THE COAST LLC, A SUBSIDIARY OF HASBRO, INC. ALL RIGHTS RESERVED.


脚注
  • *1 正確にはプレイヤーが優先権を持っているタイミングで行える。MtGアリーナ上ではインスタントタイミングの行動が行える時は都度確認をしてくれるのでそこまで気にしなくても良い。
  • *2 好きなカードと引き換えが出来るカード。
  • *3 デッキ内の土地の総数と色のバランス。色を増やせば増やすほど様々な土地を採用してバランスを取る必要があり、デッキ構築が難しくなる。


情報提供元:Gamerch
記事名:「スマホ版MtGアリーナが正式サービス開始! 今こそ「青単氷雪」をオススメしたい話。

The post スマホ版MtGアリーナが正式サービス開始! 今こそ「青単氷雪」をオススメしたい話。 first appeared on StartHome.
    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.