starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

FRUIT ZIPPER「迷惑行為」で声明 過剰行為には「警察への相談」「法的措置も」視野


アソビシステムはアイドルグループ「FRUITS ZIPPER」のメンバーに対する迷惑行為について声明を発表しました。声明によると、グループやメンバーへ事実と異なる批判、根拠のない情報の拡散、盗撮、公私にわたる過度な接触が発生していると報告されています。これ以外に、飲食店でメンバーの名前を無断使用するなどの悪質行為も確認されました。これらの行為がメンバーの活動に支障をきたしているとして、アソビシステムは正確な情報発信と活動環境の整備に努めるとともに、過剰な行為については法的措置も考えていると明かしました。ファンに対しては、タレントのプライバシーと人権を尊重し、適切な応援を求めています。

FRUITS ZIPPER(2025年4月5日撮影)

アイドルグループ「FRUITS ZIPPER」メンバーをめぐり、迷惑行為が発生しているとして、運営する「アソビシステム」が19日、公式サイトに声明を掲示した。

同社は「当社所属タレントに対する迷惑行為に関するお願い」と題した文書をアップ。「平素より、FRUITS ZIPPERの活動に温かいご支援を賜り、心より感謝申し上げます。この度、当グループおよび個人に対し、事実と異なる内容による批判、根拠のない情報に基づくメッセージ及び拡散行為、盗撮と思われる行為、公私にわたる過度な接触など、様々な迷惑行為が発生していることについて、再度、謹んでお願いを申し上げます」と伝えた。

その上で「弊社としましても、所属タレントが安心して活動できる環境の整備に一層努めてまいりますとともに、正確な情報発信に努める所存」とし、一部の過剰行為には「警察への相談や発信者情報開示請求、損害賠償請求等の法的措置を講じる場合がございます」との方針も示した。

■アソビシステム公式サイトの全文

当社所属タレントに対する迷惑行為に関するお願い

平素より、FRUITS ZIPPER(以下、当グループ)の活動に温かいご支援を賜り、心より感謝申し上げます。

この度、当グループおよび個人に対し、

・事実と異なる内容による批判

・根拠のない情報に基づくメッセージ及び拡散行為

・盗撮と思われる行為

・公私にわたる過度な接触

など、様々な迷惑行為が発生していることについて、再度、謹んでお願いを申し上げます。

また、最近、一部飲食店において、当グループまたは個人の名前を騙り祝い花を出す等、あたかも当該飲食店へ関係しているかのような、悪質な行為が確認されました。このような行為は、当グループ及び個人とは一切関係がございませんので、くれぐれも誤認されないようご注意いただきたくお願い申し上げます。

当グループは、皆様からのご声援を活動の糧としておりますが、上記のような悪質な行為、およびSNS等での誤認情報の発信や拡散は、本人の心身に大きな負担を与えるだけでなく、健全な芸能活動の継続を困難にする恐れがございます。

タレントの人権やプライバシーを尊重し、適切な距離を保った応援をいただきますよう、心よりお願い申し上げます。

弊社としましても、所属タレントが安心して活動できる環境の整備に一層努めてまいりますとともに、正確な情報発信に努める所存でございます。

なお、一部の過剰な行為については、警察への相談や発信者情報開示請求、損害賠償請求等の法的措置を講じる場合がございますことを、予めご了承ください。

皆様のご理解とご協力を、重ねてお願い申し上げます。

2025年4月19日

アソビシステム株式会社

KAWAII LAB.運営チーム一同

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.