
お笑いコンビ、霜降り明星の粗品(32)が7日、自身のYouTubeチャンネルを更新。定番企画「1人賛否」内で、回転すしチェーン「くら寿司」の一部店舗でみられた迷惑行為をめぐる一連の騒動について言及した。
くら寿司の一部店舗で、食事をした客が食べ終えた皿を入れる投入口に避妊具を投げ捨てていた。その画像がネット上で拡散され、話題となっていた。結果、くら寿司は声明を通じて「先日よりご心配をお掛けしています、当社店舗における迷惑行為につきまして、当社の独自調査によって、該当店舗と実行者についてはほぼ特定できていましたが、昨日、実行者を名乗る者から当該店舗に、謝罪したいとの連絡がありました」と報告。
続けて「今回のような行為は、多くのお客さまにご利用いただく飲食店として、許される行為ではなく、当社として厳正な対応を行う予定です。尚、当該店舗につきましては、すぐに消毒を行うなどの対応を行っております」などと発表した。
粗品はくら寿司をめぐる一連の騒動について説明した上で決めゼリフ「ただぁ!」を発射。そして「飲食店でふざける子供には、もう人生詰んでもらおう!」と大声を張り上げた。続けて「それがいいよ、後を絶たへんよな。まぁSNSっていうくくりでもええけど、やっぱ迷惑なことせえへんっていうのは常識やな」と訴えた。
さらに「単位必修とかじゃなくて、そのなんか、半年に1回さ、なんちゃら週間みたいな。SNS強化週間みたいなんで。やってるか学校とか。これどうなんの? 僕はやっぱね実家が飲食店ですから」と語った。
同企画は「最近のSNSニュース斬った」のタイトルで、粗品自身の意見ではなく、あくまで「コント」だと前置きした上で最新の話題についてツッコミを入れていく。