starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

Zeebraが音羽屋の歴史をラップに乗せて語るパフォ 神田明神で菊之助ら襲名披露のお練り


8代目尾上菊五郎を襲名する尾上菊之助と、6代目尾上菊之助を襲名する尾上丑之助が、東京・神田明神で襲名披露のお練りを行うという歴史的なイベントが行われた。約2000人の観客が見守る中、ヒップホップミュージシャンのZeebraが音羽屋の歴史をラップとして披露し、会場を盛り上げた。菊之助と丑之助は観客の声援に応えながら、本殿で待つ8代目菊五郎を目指した。成功祈願の後、二人による「七福神」の奉納舞踊が行われ、菊之助は襲名の実感を語り、丑之助も決意を新たにした。その夜、都内で襲名を祝う会が開かれ、正式な襲名は4月29日から「古式顔寄せ手打式」で行われる予定だ。

襲名披露で口上するZeebra(撮影・横山健太)

「團菊祭五月大歌舞伎」「六月大歌舞伎」(東京・歌舞伎座)で、8代目尾上菊五郎を襲名する尾上菊之助(47)、6代目尾上菊之助を襲名する尾上丑之助(11)が3月31日、東京・神田明神で、襲名披露のお練りを行った。同所での歌舞伎関連のお練りは初で、約2000人が見守った。

ヒップホップミュージシャンZeebraが、音羽屋の歴史をラップに乗せて語るパフォーマンスも行われた。菊之助と丑之助は観客の手拍子に乗って、本殿で待つ菊五郎(82)の元へ向かうと、「音羽屋!」「8代目!」「6代目!」など声がかかった。

興行の成功祈願の後、菊之助、丑之助による「七福神」の奉納舞踊が披露され、菊之助は「8代目を継ぐ実感が湧いてきました。7代目と8代目並び立って音羽屋一門で頑張っていきたい」、丑之助も「襲名への決心が固まってきました」と話した。夜には都内で「襲名を祝う会」が催された。「古式顔寄せ手打式」(4月29日、歌舞伎座)から正式に名前が変わる。【小林千穂】

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.