
今年の日焼け止めのトレンドは紫外線対策だけではない!
日焼け止めは紫外線を防御だけすればよい時代はもう終わりました! 高いSPF値のものでも使い心地が良いというのはもはや当たり前。その上で、美白ケアができたり、透明感をプラスしたり、肌に明るさを出したりと+αの効果を持っている「高機能な日焼け止め」が今年発売された新作日焼け止めのトレンドです。
それでは美白命の筆者が「これはすごい!」と驚いた新作日焼け止めをご紹介します。
「エトヴォス ミネラルUVホワイトセラム 〈SPF35/ PA+++〉」

毎年大人気のエトヴォスのUVシリーズから発売された「ミネラルUVセラム」はUVケアしながら美白も保湿も叶えてくれる‘医薬部外品’の美白朝用美容液です。
美白有効成分「トラネキサム酸」がメラニンの生成を抑え日焼けによるシミやソバカスを防いでくれます。また、そのほかに配合されている整肌成分が輝く肌へ導きます。
もちろん、エトヴォスの代名詞ともいえるセラミドもばっちり配合されています。

しっかり紫外線対策ができるのにも関わらず、美容液のようなストレスフリーな塗りごこちなので毎日肌のために使いたくなってしまいます。潤っているのにべたつかないので、メイクの邪魔もしません。朝のスキンケアからメイクまで時間がある場合にも安心ですし、今日は1日中家にいるけどしっかり紫外線対策をしたいというときにも使っています。
1日中すっぴんの日って、なるべく肌に負担をかけたくないので日焼け止めすら億劫で塗らない、という方もいるかもしれませんがこちらはしっかり肌を潤してくれるので、スキンケア感覚で紫外線対策ができますよ。
「ランコム UV エクスペール トーン アップ〈SPF50+/PA++++〉」

紫外線だけでなく大気汚染からも肌を守ってくれるランコムの最強UV「UV エクスペール」がさらに進化しました。
紫外線や大気汚染をブロックするのはもちろん、光のヴェールが肌のトーンを上げて、隙のない素肌美人へと導いてくれます。

硬めのテクスチャーですが、少量でよく伸び、肌を明るく見せてくれるだけでなくツヤも引き出してくれます。
ちょっぴり紫外線防御力が頼りないファンデーションの下地にすれば、紫外線が強い夏も乗り切ることができます。
香りがちょっぴりきついのが難点……。
「スキンアクア トーンアップUVエッセンス<SPF50+/PA++++>」

個人的には今年一番注目なのではと思っている日焼け止め。透明感を引き出すための紫コスメはたくさん発売されていますが、なんと日焼け止めにも!と驚きました。
従来品のスーッと伸びてみずみずしい使い心地はそのまま、ラベンダーカラーと微細なストロボパールが透明感をあげながら立体的にツヤめく肌へ導いてくれます。

ラベンダー色がそこまで強くないのでほんのり透明感のある肌になります。
おすすめの使い方は首! ファンデーションを塗ると顔と首の色が違う…というお悩みをお持ちの方が首に塗ると、首がトーンアップするので色の違いが気にならなくなります。
日焼け止め効果がもちろんあるので、今までコントロールカラーと日焼け止めを首に塗るというちょっぴり大変なことをしていた方は、ぜひ試してみてくださいね。
日焼け止めは用途別に使い分けるのが◎
新作高機能日焼け止めを紹介いたしました。どれも使い心地の良いものばかりですが、日焼け止めは場面によって使い分けることをおすすめします。使い分けることでより強固な紫外線対策ができるのです。本格的な夏が来る前に紫外線対策に本腰を入れましょう!