![](https://image.kingsoft.jp/starthome/angie/2024-04-02/5076b75302d9e9910db3b3b3ecef8832_lg.jpg)
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/angie/2024-04-02/b45f4f11076539b1e8aa68638d5f7e1a_lg.jpg)
キャッシュレス化が進む昨今、現金をあまり持ち歩かなくなったという人も多いのでは?
お財布のミニマル化に合わせて、コンパクトで可愛いミニバッグも流行していますよね。
そこで今回は新生活でお財布を買い替える人に向けて、お財布代わりに使えるミニマルな「名刺入れ・カードケース」をご紹介します。
カラバリ豊富なミニ財布
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/angie/2024-04-02/4c4dd115b3762ec0702d9bd850b2bfcb_lg.jpg)
出典:プレスリリース
まずは、シンプルな本牛革のミニ財布をご紹介。なんと、14色のカラバリ展開です。
コンパクトですが紙幣・小銭・カード・チケットも収納可能。小銭入れがガバッと大きく開くのが取り出しやすくて良いですよね。
じゃばら型カードケース
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/angie/2024-04-02/12af0f29ad60e0214302cf1d1167114e_lg.jpg)
出典:プレスリリース
こちらもカラバリ豊富な牛革カードケースです。
最大16枚収納可能な上、じゃばら型で180度開くので、カード類が多くてよく使うという人にピッタリ!
1色のシンプルなデザインはもちろん、画像のようにバイカラーの新色も可愛いですね。
ウナギ革素材カードケース
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/angie/2024-04-02/9abc77d4414945b18743809f996528dd_lg.jpg)
出典:プレスリリース
続いては、珍しいウナギ革(イールスキン)素材のカードケースです。よく見かける牛革や羊革に比べて、軽くて柔らかい質感だそう。
さらに強度や耐水性に優れているということで、よく持ち歩く&よく使うお財布の素材としてはピッタリですね。
カラバリはオーソドックスで使いやすい4色展開。
TORY BURCH カードケース
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/angie/2024-04-02/0e297184b540f98115132eca2c74bfac_lg.jpg)
出典:プレスリリース
アイコニックなロゴマークが目を惹く、TORY BURCHのカードケースです。
カードケースだけのシンプルなタイプ、チャック付きのタイプなど、カラーも形式もさまざま。
TORY BURCHはミニショルダーもたくさん展開しているので、バッグとお揃いにするのもオシャレです。
VUNQUE チェーンストラップ付きカードケース
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/angie/2024-04-02/1fafb49af17c03a3dabe8dfc9707ada4_lg.jpg)
出典:プレスリリース
名刺やカードをサッと取り出したい人におすすめの、ストラップ付きカードケースです。
チェーンストラップなので大人っぽく、シックなコーデにも馴染みます。
二つ折りの形状で、スナップ式の留め具になっているエンブレムもオシャレ!
ディアニース カードケース
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/angie/2024-04-02/b95e5f5f7500388d04a404c8fc9d3d45_lg.jpg)
出典:プレスリリース
手のひらサイズというコンパクトなカードケースですが、マチがあるのでリップやミラーなどの小物も入れられるのが便利!
さらに、キーリングと長さの異なるチェーンストラップが付属しているため、カバンにつけたり手に持ったりショルダーバッグ代わりに使ったりと、好みの持ち方ができるのも特徴です。
カラーは6色展開で、オシャレなバイカラーもあるのでぜひチェックしてみて。
分厚いコートや防寒具から解放される春、バッグ類もコンパクトにして軽やかなファッションを楽しみたいですね。
昔買った大きなお財布を何となく使い続けているという人は、キャッシュレス時代に合わせてお財布のアップデートをしてみてはいかがでしょうか。