starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

フジテレビxハウステンボス!世界発ライド型VRアトラクション「VR DRAGON WORLD TOUR」が登場!


株式会社フジテレビジョンは、 2017年3月4日(土)にハウステンボス施設内でVR常設施設としてオープンする、 VRとメリーゴーラウンドとを組み合わせたライド型VRアトラクション「VR DRAGON WORLD TOUR」に、フジテレビが制作したVRコンテンツを提供すると発表した。


main


 


VR DRAGON WORLD TOURとは?


「VR DRAGON WORLD TOUR」は、VRHMDを装着し既存のメリーゴーラウンドに乗る事で、地上にいながら、あっという間にハウステンボスの空へ舞い上がり、 ドラゴンの導きのもと壮大な空の世界から酷寒の地、灼熱の砂漠、富士山上空など、世界各国様々な土地を駆け巡る、幻想的な“世界旅行”が体験できるアトラクション。


同時に30名が利用可能で、VRとメリーゴーラウンドを組み合わせたアトラクションは世界初の試みとなっている。


360°見渡すことのできるVR映像をメリーゴーラウンドに乗って体験するライド型VRなので、ライドの動きを感じながら、体験者の動きに応じて視野が移動する。 左右の目にそれぞれ角度の異なる映像を見せることにより視差が生まれ、 立体視する事が可能になるので、 自分が本当に“リアルな空間“にいるかのように感じることができるとのこと。


sub1


 


フジテレビとVRに関する取り組みと本取組の経緯


フジテレビでは2016年7月VR事業部創設より、様々なVRコンテンツを制作・提供しており、直近では「第41回大相撲トーナメント」において、 地上波では放送しない「十両トーナメント戦」「相撲普及講座」「幕内土俵入り」「幕内トーナメント」序盤の模様を360度VR生配信するなど、 VRコンテンツの提供に力を入れてきた。


そこで、ハウステンボスが持つ季節ごとに新しい取り組みをするアミューズメント施設運営力と、フジテレビが持つ企画力と映像コンテンツ制作力をあわせることで、「VR DRAGON WORLD TOUR」を展開することとなった。


また、 ハウステンボスでは、 2017年3月4日(土)より、 本アトラクションをはじめとする3施設17コンテンツが新たに加わり、 全体で8施設24のVRコンテンツを体験できるようになるとのこと。


「VR DRAGON WORLD TOUR」 施設概要


ストーリー: 世界初「メリーゴーランド×VR」登場!ドラゴンが案内する世界旅行で自分の周り360° 絶景が広がる感動のVR世界を満喫しよう! メリーゴーランド&VRの新体験ツアーです。

場   所: ハウステンボス内 アムステルダムシティ

料   金: パスポート対象

対 象 年 齢: 13歳以上(8歳~13歳未満は保護者の同意があれば体験可能)

※ハウステンボスのVRアトラクションに共通



HTC Vive バーチャルリアリティ ヘッドマウントディスプレイ VRヘッドセット [並行輸入品]
HTC Vive バーチャルリアリティ ヘッドマウントディスプレイ VRヘッドセット [並行輸入品]

Copyright ©2017 VR Inside All Rights Reserved.

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.