猫との生活をもっと幸せに送るために。
今回の猫壱よみものは、獣医師で米国獣医行動学専門医であり、そして猫愛にあふれる入交先生のご寄稿第2回です。
第1回は
です。
猫との生活を送る上での知識や、解決策のヒントがたっぷり詰まっていると思います。
「猫が幸せ、私も幸せ」な毎日の実現に、お力添えできますように…。
**********************************
猫は「完全室内飼育」
と言われています。
お外にはでない猫さんが安全なお家の中で、快適に幸せに暮らせるように、猫さんのための豊かな環境を作ってあげましょう。
4つのポイントをご紹介します。
1.まずは休憩スポットと寝床安心してのんびりできる休憩スポットや寝床
を準備しましょう。
一般論として猫はふわふわの柔らかい素材の上に寝るのが好きです。ふわふわの色々なベッドお部屋のあちこちに用意します。
お外の景色を見て日向ぼっこをするのが大好きな猫たちですので、窓辺に寝床があるととっても素敵
かなと思います。
です。
キャットタワーの安全な場所に入ってのんびり休みたい猫たちが多いです。
高い場所というのは、何らかの危険が地面にある可能性がある場合、安全なリラックススポットとなります。
また上から我々のことを見下ろして我々人間の行動を見ておくこともできます。
我が家の猫も地面に危険はないのですが、私というドスドス歩く人間が、無意識に猫さんを驚かしていることがあるので、のんびりしたいときはきっとちょっと高いところに登りたいのだと思います。
キャットタワーも良いですが、椅子や机、棚など、上って休めるところをあちこちに作っておけば良いかと思います。是非猫の動線も考えて、ベッドや通路を3 D で考えてあげましょう
。
2.給水所
る方が良いです。
キャットウォークの途中や、冷蔵庫の上にいることが好きな子は冷蔵庫の上に水飲み場があっても良いかとは思います。人間が毎回水をチェックするのが大変ですが、猫のことを考えたらアクセスの良い水飲み場は嬉しい
と思います。
また、猫によっては流れるお水がお好みで、流れる水を飲みたいと思う子もいます。
そんな子にはファウンテン型の水のみや、一緒にキッチンに来た時に蛇口から水をチョロチョロ出してあげて飲ませてあげると良いでしょう。
3.遊べる場所猫は遊びが大好き
です。人間のことも大好きですので、人と遊べる時間が大事です。
仕事から帰ってきてちょっとリラックスしたい時に、ぜひ猫と遊んだりまったりしたりしてガス抜きしましょう。
猫じゃらし以外にも、紙をちぎって小さく丸めて投げたり、ドライフードを投げて追いかけさせても楽しみます。
また手にぬいぐるみを持って、ぬいぐるみと喧嘩ゲームをさせても楽しむと思います。
もうちょっと色々やりたい方はぜひ猫にも犬のようにトレーニングゲーム
をしてあげてください。
猫は色々な芸を覚えてくれます。「ハイタッチ」「おすわり」「おいで」など、犬と同じぐらい色々なことができます
ので、おやつを使っていろいろなことを教える遊びもしていただくと猫は楽しむと思います。
トレーニングをしている時の猫の顔は真剣でちょっと目が寄るかんじで可愛いです。
どうしても一緒に遊べない時間帯(オンラインで仕事中の時など)は、「知育玩具」「パズルフィーダー」
と言って、おやつやフードを中に隠してフードを出す工夫をしながら遊ぶおもちゃがおすすめ。
人と遊べない時は退屈しないようにパズルフィーダーなども猫さんに与えておくと、楽しく時間を過ごせると思います。
4.生活環境
トイレはぜひ大きなトイレを用意
してください。猫は排泄する時にトイレの中で砂を掘ったり匂いをかいだり排泄物埋めたりします。
トイレの中で動き回ることを考えてぜひ大きなトイレを準備しましょう。
爪とぎも猫にとっては大切です。爪を研ぐことで爪の管理をしています。
またマーキングと言って爪とぎをすることでコミュニケーションを取ろうとしています
。
爪とぎの置き方や種類にも猫の好みがありますので、どのような素材が好きか、縦に置いた方がいいのか床に置いた方がいいのか、猫が爪を研いでいる他の現場を見て好みを考えてあげてください。
入交眞巳先生 プロフィール
行動診療科 主任
(獣医師・獣医学博士)
米国獣医行動学専門医(ACVB)、学術博士
東京農工大学 動物医療センター 特任講師
著書:
★猫にとって快適な環境と整える。おすすめの猫壱グッズ①
猫壱人気No1つめとぎ
が夢の2段タワーに。
レギュラーサイズは高さ58cm、
は高さ67.5cm。
高いところのくつろぎ場所としてはもちろん、より大きなキャットタワーや出窓へのぼるステップとしても。
つめとぎベッドにもなるので、多頭飼育のおうちにもおすすめです。
②
猫壱の脚付ウォーターボウルは
と
の2サイズ。
どちらも飲水量がわかるメモリ入り。
おうちに複数置きたい時にも嬉しい、定番の猫柄に加えて、
もございます。
置く場所に合わせてお好きなデザインが選べますし、猫ちゃんのお気に入りの給水所の把握にも役立ちます。
③
猫壱のバリバリつめとぎシリーズは、猫ちゃんの好みに合わせてたくさんのラインナップをご用意しています。
猫ちゃんのお好みのタイプをぜひ見つけてあげてくださいね。
すり鉢ベッドタイプ →
両面使える床置きベッドタイプ →
立ってのびのびタイプ →
シンプルなケース入りつめとぎ →
つめとぎしながらひとり遊びも →
ダンボールより麻や綿ポール派 →