starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

イラストで分かる!英語の前置詞使い分け&意味の違い


英語文法の中でも、特に日本人が苦手とするのが「前置詞」ではないでしょうか。前置詞とは、inonなど、名詞の前に置いて、時や場所などの情報を補う単語です。日本語には前置詞がありません(「てにをは」などの助詞は、単語の後につけるので「後置詞」に分類されるそうです)。


日本人にとって同じように見える前置詞でも、使い方によっては英文の意味をガラッと変えてしまうということもあります。例えば,「上に」という意味を持つ前置詞はonover,aboveなどがありますが、実は全てニュアンスが異なり、使い分ける必要があります。


この記事では、このように日本語訳が似ているのに意味が異なるややこしい前置詞をイラストを使いながら解説します。


もう怖くない!直感でわかる前置詞


英語_習慣


「~の上に」を表すonとover, above, upの使い分け


前置詞の難しいところは、日本語では同じでも意味によって使い分ける必要があることです。例えば、


(A)「猫が私の頭上にいる」

(B)「飛行機が私の頭上にいる」


という二つの文章では、日本語では同じ「上に」という言葉に対して、英語では異なる前置詞を使い分ける必要があります。(A)の文では、猫はもちろん空を飛べないので頭の上に乗っていると考えられます。一方、(B)の文では、飛行機は頭上の遙か上を飛んでいると考えられますよね。


上に乗っているというときにはonを使い、遙か上にいるというときは、overもしくはaboveを使います。ですので、正しく訳すと、


(A)A cat is on my head.

(B)A plane is over my head.


ということになります。


英語_over_on


さらにupも「上に」と訳すことができますが、upは動きをともなって「上方向に」という意味を表します。また、aboveは「(必ずしも真上ではなく)遥か上にいる」ことを表すほか、位置だけではなく地位やレベルという意味での「上」を表すこともできます。


英語_above_up


「離れる」を表すoff, out, awayの使い分け


off, out, awayはどれも「離れる」という意味を持ちますが、offには「その場から離れる」というニュアンスがあり、outには「姿が見えないくらい離れる」、awayには「姿が見えないところへ離れる」というニュアンスがあります。以下に例を紹介しますので、参考にしてみてください。


Get off!(降りろ!)

Get out!(出て行け!)

Get away!(あっちへ行け!/逃げろ!)


英語_off_out_away


「~へ」を表すtoとforの使い分け


どちらも「~へ、に」という意味を持ちますが、toは目的に到達するニュアンスを持つのに対し、forは目的へ向かうというニュアンスを持ちます。つまり、go toと言うと「実際に行く(着く)」ことを表しますが、go forと言うと「目的に向かう」のみを表し、目的に到達するとは限りません。例えば、


(A)My cat is going to go to the ball.

(B)My cat is going to go for the ball.


の文は、どちらも「私の猫はボールの方へ行くつもりだ。」という訳ができますが、(A)は、「猫が(実際に)ボールのところまで行く」というニュアンスを持ち、(B)は、「猫がボールのところへ向かっている(実際に着くかどうかはわからない)」というニュアンスを持ちます。


英語_前置詞_to_for


「~の間で」を表すbetweenとamongの使い分け


どちらも「~の間で」という意味を持ちますが、対象の数が2のときbetweenを使い、3以上だとamongを使います。例えば、


(A)Choose a cat between those cats.

(B)Choose a cat among those cats.


の文は、どちらも「あの猫たちの間から一匹選んで。」という訳ができますが、(A)は「二匹の猫」、(B)は「三匹以上の猫」の中から選ぶという意味になります。ただし、social relation between workers(労働者間の社会的関係)のように、3者以上のグループの中でも各々の2者間での関係が考えられる場合はbetweenを使うことができます。


英語_between_among


「~で」を表すat, in, onの使い分け


at, in, onはどれも「~で」という意味を持ちますが、atは「地点」、inは「範囲」、onは「面」を表します。例えば、


(A)My cat is in the house.

(B)My cat is on the roof.

(C)My cat is at the house.


の文について、(A)は「猫が家の中にいる」、(B)は「猫が屋根の上に乗っている」、(C)は「猫が(中や外に関わらず)家にいる」というニュアンスを持ちます。


英語_前置詞_in_on_at


「~までに」を表すuntilとbyの使い分け


untilとbyはどちらも「~まで」という意味を持ちますが、untilは「ある時点まで継続してその動作を行う」という意味を持つのに対して、byは「ある時点までにその動作を行う」という意味を表します。例えば、


(A)My cat will be playing the ball until midnight.

(B)My cat will be playing the ball by midnight.


の文について、(A)は、「猫が現時点から真夜中までずっとボール遊びを続ける」というニュアンスを持つのに対して、(B)は、「猫が真夜中までの間のどこかの時点で、ボール遊びを始める」という意味を持ちます。


英語_前置詞_until_by


 


以上、いかがでしたか?この記事でご紹介した内容が、まだまだ奥深い前置詞の世界について、学習するキッカケになれば幸いです。


    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.