starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

仕事で役立つOfficeワード使用時のトラブルを英語で伝える表現


「ワードで最後の空欄のページを消したい」、「テーブルを挿入したいのにできない」、など、仕事中にワードを使用していて行き詰ってしまうことは意外と多いもの。自分は問題なく操作していても、周りの同僚や上司から急に助けを求められることもしばしば。今回は、ワード使用時のトラブルを外国人相手に伝えたい場合、どのように表現すればいいのかをシチュエーションごとにご紹介します。


Officeワード使用時のトラブルを英語で伝える表現


英語_ワード_表現


まずは基本的なワード用語を英語で押さえておこう


普段何気なく使っているワードの専門用語。フォントやデザイン、ヘッダー、フッターなど、英語がそのままカタカナ表示されているものもありますが、差し込み文書や校閲など、日本語表示のままのものに関しては要注意。英語版のワードを使いこなさなければならない時に備えて、英語表示を確認しておきましょう。



  • 保存   Save

  • 挿入   Insert

  • 切り取り Cut

  • 貼り付け Paste

  • 書式のコピー/貼り付け Format Painter

  • 太字  Bold

  • 斜線  Italic

  • 下線  Underline

  • 段落  Paragraph

  • 下書  Draft

  • 塗りつぶしの色  Fill Color

  • セルの書式設定  Format Cells

  • 文字列の方向  Text Direction

  • 配置  Alignment

  • 並べ替えとフィルタ  Sort &Filter

  • 検索と選択  Find &Select

  • ページ設定  Page Setup

  • 余白  Margins

  • 印刷の向き   Orientation

  • 印刷ページ  Print Area

  • 改行  Breaks

  • 背景  Background

  • 印刷タイトル  Print Titles

  • 横  Width

  • 縦  Height

  • 拡大と縮小  Scale

  • 閲覧モード  Read View

  • 全画面表示  Full Screen

  • 表示  Show

  • ルーラー  Ruler

  • 枠線   Gridlines

  • 数式バー  Formula Bar

  • 見出し  Headings

  • 差し込み文書   Mailings


問題別で見るワードの英語表現


ワードの最後の空欄ページを消したい


書類制作の最後で、空欄のページを削除しようとしてもできない……。そんな時は


I want to delete / get rid of a blank page. (空欄のページを削除したい。)


と言えば◎。その解決法を英語で説明する場合は、


Firstly, you need to draft view at the bottom, right of your screen (beside your zoomer) and go to draft view.

(まず画面右側のボタンで下書き閲覧のページを設定する。)


Secondly, put your cursor at the bottom of the document, then delete back to the actual end of your document.

(その次にカーソルを書類の最後にもっていき、実際文字が終わっているところまで消去ボタンを押す。)


のようになります。


ワードをPDF形式に変換したい


ワードからPDF形式に変えて保存したい場合、convert(変換する)を使って


I want to convert this word document to PDF.

(このワード書類をPDFに変換したいんだけど。)


と表現しましょう。


ワード内に表を挿入したい


表のことをtable of contentsと表します。挿入はしたい場合はinsert、追加したい場合はadd、削除したい場合はdeleteです。自動的に設定するならautomatically、一つ一つ手動で 行うならmanually を使って表現しましょう。ちなみにrow は横の段落、column は縦の段落を指します。


ページを横向け、または縦向けに変更したい


印刷の向きを変えたい場合、ページの向きはorientationで表します。横向けはlandscape、縦向けはportraitとなります。


I want to print a document in landscape orientation. (書類を横向けで印刷したい。)


添付資料が文字化けしている


添付資料を開いたら文字化けしていたなどのトラブルの場合は、このような表現を使いましょう。



  • The document you attached is corrupted / damaged.(添付していただいた資料が文字化けしています。)

  • It looks like that the file got damaged due to a virus. (どうもウィルスのせいでファイルが壊れてしまったようですね。)


なかなかとっさに英語で説明するのが難しい、ワードのトラブル。英語表示の名称も含め、頭に入れておくといざとい言う時に役立ちますよ。


    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.