![](https://image.kingsoft.jp/starthome/byokan/2022-09-29/920855450dab1a702ed9d121d14889d3_lg.jpg)
image:秒刊SUNDAY
さっくりパフが美味しい、ロッテのチョコレート『クランキー』に、ごろごろ贅沢ナッツが新登場しました。モルトパフだけでも美味しいのに、ヘーゼルナッツも入っちゃったなんて、なんて贅沢なんでしょう!早速食べてみたところ、背徳感満載でリピート決定。美味しすぎてドハマりしそうです。
クランキー『ごろごろ贅沢ナッツ』が背徳感満載のウマさ!
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/byokan/2022-09-29/bf94c8c8f6710b67495be64c97b1c46a_lg.jpg)
image:秒刊SUNDAY
クランキーの新商品、ごろごろ贅沢ナッツを購入してきました。
ヘーゼルナッツとアーモンドが描かれたパッケージは、見るからに美味しそう!
こんなにゴロゴロ入っているわけではないとわかってはいるのですが、期待してしまいますね。
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/byokan/2022-09-29/35d75bf09beb5be8eea5594cca868d0a_lg.jpg)
image:秒刊SUNDAY
パキッと割ってみると、モルトパフに混じってナッツがほんの少しだけ顔をのぞかせています。
それではいただいてみましょう!
さっくりパフの食感の合間に来る、パキッとしたナッツの食感がアクセントとなって面白い!
ごろごろとナッツが入っているわけではないのですが、ちょうどいい塩梅。
特に、ヘーゼルナッツの香りが大人な感じを醸し出してくれているんですよ。
これぞ大人のチョコレート菓子って感じで、背徳感が味わえます。
万年ダイエッターの筆者に、こんなに美味しいチョコレート菓子を食べさせたら、止まらなくなっちゃうじゃないか!
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/byokan/2022-09-29/e7586a3fe5d7ca5ab7241bae6719c3a2_lg.jpg)
image:秒刊SUNDAY
ごろごろ贅沢ナッツ、なんてけしからん奴だ!と、にやにやしながら1枚食べてしまいました。
普通のクランキーと何が違う?
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/byokan/2022-09-29/245d308a10179e88360ecd9e0d69c598_lg.jpg)
image:秒刊SUNDAY
せっかくなので、普通のクランキーとの違いを比べてみることにしました。
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/byokan/2022-09-29/e60ece1e90d743c5dc4fcd64c1108caf_lg.jpg)
image:秒刊SUNDAY
左がクランキー、右がごろごろ贅沢ナッツです。見た目は同じですね。
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/byokan/2022-09-29/1e0f1ee7fc5094cdcf8901d98cd03aa6_lg.jpg)
image:秒刊SUNDAY
厚さも同じ。
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/byokan/2022-09-29/729739acdbbe034517037ad6d2a22833_lg.jpg)
image:秒刊SUNDAY
裏を見てみると、ごろごろ贅沢ナッツの方にはモルトパフの合間にナッツが少し垣間見えます。
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/byokan/2022-09-29/026121ad4664df348a7ac3591d962bc8_lg.jpg)
image:秒刊SUNDAY
1枚当たり、クランキーは45gなのに対し、ごろごろ贅沢ナッツは50g。ナッツの分だけ5gほど重くなっているようですね。
今までクランキーも美味しいと思っていたのですが、ごろごろ贅沢ナッツを食べてしまったら、もう普通のクランキーに戻れない!
バレンタインデーにこのようなチョコレートを作るより、クランキーごろごろ贅沢ナッツを渡した方が喜ばれるんじゃないかってレベルです。
クランキー<ごろごろ贅沢ナッツ>
販売価格:130円(税込み)
1枚標準50g
source:ロッテ クランキー