![プレミアムガーナ](https://image.kingsoft.jp/starthome/byokan/2022-11-20/758f41fb79b8c6772dbcc0c497d5f389_lg.jpg)
image:秒刊SUNDAY
もうすぐ60周年を迎えるロッテのチョコレート、ガーナ。手軽に買えるお値段と、それにいい意味で見合わない味で幅広い世代から人気を博しています。そんなガーナチョコレートに「プレミアム」が登場!特にプレミアムガーナダークミルクが人気になっているということなので、いつものガーナチョコレートと比較してみました。
プレミアムガーナ、大好評発売中!
贅沢な味わいだというプレミアムガーナ「ダースミルク」が発売されてから2ヶ月。筆者もいろんなスーパーやコンビニを探していたのですが、なかなか出会えず……。SNSを見ても、売ってないよ!という声が散見されていますが、その辺りもプレミアムなのかなと。
本日9/6(火)新発売!
プレミアムガーナ ダークミルク普段のガーナとはまた一味違った贅沢な味わいを実感して
感想は #プレミアムガーナダークミルク のハッシュタグを付けて投稿してね!
全力で反応しに行きますpic.twitter.com/maoTElU5r5
— ガーナチョコレート【公式】 (@ghana_recipe) September 6, 2022
参考:プレミアムガーナ ダークミルク
プレミアムガーナ、見つけたー!
スーパーやコンビニで見かけなかった、プレミアムガーナ。なぜかスーパーの隣のドラッグストアで発見!灯台下暗しとは、まさにこのこと!カカオ感とミルク感が両方楽しめるということで、これは食べるのが楽しみ!
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/byokan/2022-11-20/fd0f6730d956a57ed68b2ccb6f975fc8_lg.jpg)
image:秒刊SUNDAY
カカオとミルクということだったので、比較はロースとミルクのガーナチョコレートにしてみることに。特売品とはいえ、税込91円は安すぎだろ……。税込182円と、ちょうど倍の価格のプレミアムガーナとの違いは……?
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/byokan/2022-11-20/4be45e35414394ec93fe1c076a55f548_lg.jpg)
image:秒刊SUNDAY
プレミアムガーナのプレミアムっぷりがスゴイ!
実際に購入したプレミアムガーナ、もうなんか色々と光ってる!角度によってピッカピカなの。
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/byokan/2022-11-20/4ffe51cef46693b853054fcf608a44c9_lg.jpg)
image:秒刊SUNDAY
容量はプレミアムガーナが70g、通常のガーナが50gとかなりの差があります。この手の商品はグレードが高いほうが少ないイメージだったのですが、思いっきり覆しています。
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/byokan/2022-11-20/3b8cc47c78f188310a14718f42e889e2_lg.jpg)
image:秒刊SUNDAY
パッと見、中身は重さが違うのに同じ大きさ!?って思ったら、厚みが全く違いました!
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/byokan/2022-11-20/f6f38ed5f9c58a9f71cbf0fa0b6ca3e7_lg.jpg)
image:秒刊SUNDAY
並べてみるとこんな感じ。筆者はチョコレートを割るのが非常に苦手で、どんなチョコレートを割っても似たような形になってしまう特殊能力持ちです……。
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/byokan/2022-11-20/7cb9d6038b7c17aa0b957b9fe977e65a_lg.jpg)
image:秒刊SUNDAY
味は、通常のガーナに比べて「濃さ」が全然違います。ガーナがダメなわけではなくて、プレミアムがあまりにもカカオが濃くて高級感を感じられる味なんですよ。これ、海外で買ったら1000円とか平気でしそう。GODIVAというよりはリンツに近い濃さですね。
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/byokan/2022-11-20/494d8646389f2f9554b856e8c019038b_lg.jpg)
image:秒刊SUNDAY
また、プレミアムガーナは厚みが1.5倍ほどあるので、口の中で「食べてる感」が大きいんですよ。同じ量を食べたとしても、満足感が全く違います。
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/byokan/2022-11-20/4cea5b605709076a33cab5ee3df416bc_lg.jpg)
image:秒刊SUNDAY
カカオの濃さと厚みがポイントのプレミアムガーナダークミルク。実勢価格で通常のガーナの倍ほどのお値段ですが、それ以上のチョコレートであることは間違いありません。見つけたら「買い」ですね。ごちそうさまでした!
プレミアムガーナ ダークミルク 購入価格182円(税込)
筆者の大好きな「洋酒チョコ」シリーズに、2022年の新作が出ているようです。チョコレートはやっぱりロッテかな。
source:お口の恋人 ロッテ