starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

ついつい食べ過ぎる…。旅行太りをしないために心掛けたい4つのこと




はじめに


旅行中はついつい食べ過ぎてしまって、帰ってきたら体重が増えていたという経験は誰にでもあるのではないでしょうか?
そうなると、楽しかった旅行後でもテンションが下がってしまいますよね。そうならないために、旅行中から気をつけたいことをご紹介します。
よく歩く

よく歩く


旅行中は観光スポットを巡ったり移動する距離も多いので、日常生活より運動量が増えやすい傾向にあります。ということは、食べる量を適切にして、歩く量を増やせば心配はありません!

旅先についてからの移動はなるべく徒歩にすることで、交通費も抑えることができます。街の雰囲気を肌で感じることもできますよ。観光スポットを周るときには、効率のいい順番を決めておいて、あとは徒歩で回りましょう!

アクティブに動き回るためには、歩くのに適した靴を履いていくことが大切。いいレストランに行く場合には、おしゃれ用の靴を1足持っていけば安心です。 お風呂にじっくり浸かる

お風呂にじっくり浸かる


熱いお風呂に浸かることで、カロリーを消費することが可能だそう。軽めのウォーキング並みと言われているので、じっと浸かっているだけで代謝もあがりやすくなります。お風呂も楽しい旅行中に、これを利用しない手はないですよね。

食後すぐは避けて、水分をたっぷり補給してからお風呂にゆっくり浸かりましょう!
もちろん、入浴後も水分補給は忘れずに、そしてゆっくり休んでくださいね。 我慢しすぎない

我慢しすぎない


せっかくの旅行なのに、カロリーを気にしすぎていたり、我慢しすぎると逆効果です。前から行きたかった場所なら、食べてみたいものや、特産品がありますよね?
それらは我慢せずにちゃんといただきましょう。

食べたいものを我慢してしまうと、心のどこかに不満がたまってしまい、結局ストレスから食に走りやすくなってしまいます。旅行中の食べすぎないコツは、食べたいものは食べておく!ということ。そのほうが、あとから余計なものを食べずに済むんです。 夕食後は食べない

夕食後は食べない


旅行中はなんだか気がゆるんでしまって、夕食後もだらだらと寝るまで何かを食べてしまっている、なんてことはありませんか?
旅館だといつもより夕食の時間が早かったりしますし、お昼に美味しそうな名産のお菓子を買ってしまった、なんてこともありますよね。でも、夕食後に何かを食べるのは、体型を気にしている人ならいつでもNGのはず!

それは旅行中でも変わりませんよね。夕食の時間が早くても、あとでお菓子を食べないようにするべきですよ。

おわりに


旅行中もちょっとしたことに気をつけるだけで、窮屈な思いをせずに、旅行太りを回避することができます。夕食後は食べないという最低限のルールは守るようにしてみませんか?



    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.