starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

最上階で初日の出を拝める!島根県松江市の「松江城」の観光ポイント




はじめに


島根と聞いて何が思い浮かびますか?
スターバックスコーヒー、砂時計ミュージアム……、ですが今回ご紹介するのは、「松江城」です!
さっそく魅力をチェックしていきましょう♪
島根県にある“国宝”松江城

島根県にある“国宝”松江城


松江城は、島根県松江市にあります。
国内に現存する12天守のうちの一つです。

「千鳥城」という名前で覚えている方も多いのではないでしょうか。

昭和10年に国宝に指定された後、昭和25年に重要文化財と改称され、平成27年にふたたび国宝に指定されました。
今では、たくさんの人が訪れる有名観光地となっています。 島根県にある松江城の人気の秘密は“天守閣”

島根県にある松江城の人気の秘密は“天守閣”


“しゃちほこ”と聞いて、「名古屋城」を頭に思い浮かべた方はたくさんいると思いますが、実は松江城のしゃちほこも凄いんです!

高さが2.08メートルあるのですが、木造のものでは日本最大です。

また、望楼式という展望台は、一周手すりが張り巡らされているので、360度見渡すことができ、松山市内を一望できます。 島根県にある「松江城山公園」は日本さくら名所100選にも選出!

島根県にある「松江城山公園」は日本さくら名所100選にも選出!


松江城がある松江城山公園は、「日本さくら名所100選」に選ばれています。

ソメイヨシノ、ヤエザクラ、シダレザクラが表情豊かに咲き乱れる光景はとても美しく、お花見の時期は大勢の人で賑わいます。

桜の数はなんと200本!

お城と桜を一緒に写せるチャンスなので、お城好きにもカメラ好きにも、たまらない季節です。

桜の季節は、ライトアップされるので、夜桜も楽しめますよ♪
天守閣がライトアップされるのも、とても幻想的です。

島根県にある松江城はおまつりがたくさん!


松江城は、季節ごとに様々なお祭りを開催しています。

まずは、元旦の初日の出!
先着50名限定で、松江城の最上階から初日の出を拝むことが可能です。
なんとも神秘的な1年のはじまりになりますよね。

3月中旬には、松江市の花でもある「椿」をメインとしたお祭りがあったり、ゴールデンウィークには抹茶と和菓子を楽しめたり、キャンドルをつかったお洒落なイベントもありますよ♪

とにかく盛りだくさんで、いつ訪れても楽しめるスポットです。

◆松江城
住所:島根県松江市殿町1-5
電話番号:0852-21-4030
営業時間:4月1日~9月30日 7:00~19:30
     10月1日~3月31日 8:30~17:00

おわりに


いかがでしたか?
風情あるお城で、色々な行事やお花について学べるのは日本ならではですよね。
ぜひ、一度足を運んでみてくださいね。
    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.