はじめに
バリ島で一番やりたいことと言ったら、何でしょうか?
グルメ、ショッピング、ビーチなど……様々な魅力がありますが、やはり「スパ」は外せないですよね♡
今回は、バリでスパを受ける際に、覚えておきたい8つのビューティーワードをご紹介します!
これらを押さえておけば、メニューを選ぶ際に迷うこともありません♪

バリでスパを受けるなら“ビューティーワード”を覚えておこう♪① バリニーズマッサージ
まず覚えておきたいのが、バリ伝統の全身マッサージ、「バリニーズマッサージ」。
メニューに迷ったら、とりあえずこちらを試してみればOKです。
筋肉に沿って、流れるように手を動かしていく手技が特徴的なマッサージ。
疲れやコリをほぐし、全身の血行を促進させます♪
オイルマッサージや花を浮かべたお風呂で、リラックス気分をぜひ堪能してください♡

バリでスパを受けるなら“ビューティーワード”を覚えておこう♪② ボレ
「ボレ」とは、スパイスとハーブでできたマスクのこと。
グローブやナツメグなどの血行を良くするスパイスとハーブが使われた天然マスクのおかげで、全身がデトックスされるのです……♡
肌になじませていくと、身体がポカポカ。芯からほぐれ、さらには体内の余分な成分も外に放出してくれるんです。
美容&デトックス効果を求めるなら、ボレに挑戦しましょう!

バリでスパを受けるなら“ビューティーワード”を覚えておこう♪③ ルルール
米粉やターメリックなどの天然素材のみを使ったスクラブ、「ルルール」。
ルルールで肌の角質をオフし、柔らかな素肌を手に入れましょう♡
元々は王妃が嫁入り前に行う美容メニューだったとか♪
バリ伝統のスクラブで、お姫様気分を味わってみませんか?

バリでスパを受けるなら“ビューティーワード”を覚えておこう♪④ フットマッサージ
バリのスパの中でも、お手軽に受けられる「フットマッサージ」!
その名の通り、指先からひざ下までを気持ちよくほぐしてくれるメニューです。
着替えの必要がなく、また施術時間も30分程度から受けられるという、お手軽スパ。
帰国前にさくっと受けることもできるので、癒され切れてないなと感じたら、ぜひスパへ足を運んでください♪

バリでスパを受けるなら“ビューティーワード”を覚えておこう♪⑤ シロダーラ
インドのアーユルヴェーダという医療法が基になっている、「シロダーラ」。
眉間にオイルを垂らすことで、心身のバランスを整える効果があるんだとか♡
想像以上に高温のオイルが、額や頭皮に行き渡るシロダーラを受ければ、雑念や不安を吹き飛ばしてくれるので、存分にリフレッシュができるでしょう♪

バリでスパを受けるなら“ビューティーワード”を覚えておこう♪⑥ クリームバス
頭皮をマッサージしながらサラサラの髪が手に入る「クリームバス」。
頭のコリをほぐしてくれるので、顔のリフトアップにもつながります♡
クリームバスは、ヘアトリートメントのワンランク上のコースといったイメージ。
しっとりなめらかな触り心地の髪が手に入りますよ♪

バリでスパを受けるなら“ビューティーワード”を覚えておこう♪⑦ ハーバルボール
「ハーバルボール」とは、数種類のハーブを木綿の布で包んだものを、全身に押し当てるリラックススパです。
血の巡りを良くし、身体の毒素を排出する効果を持ちますよ。
お土産用としてハーバルボールが買えるのも、嬉しいポイント☆
自宅でリラックス気分を味わいたい、友人や家族にも味わってほしいという方におすすめですね。

バリでスパを受けるなら“ビューティーワード”を覚えておこう♪⑧ ホット・ストーン
石を全身に押し当てて、全身のコリをとるマッサージ「ホットストーン」。
石の温度調節をしながら身体に押し当てることで、全身の血の巡りも良くなるのです。
身体が温まるため、じんわりとした汗をかきます。そのため、施術後のスッキリ感は抜群!
手による手技では届かない筋肉のコリや痛み、詰まりを全て解消してくれるので、爽快な気分で帰国できますよ♪
おわりに
いかがでしたか?どれも試したくなる魅力的なスパばかり!
日本よりもお手頃価格で受けられるバリのスパで、数種類のコースを試してもいいですし、1つの手技をじっくり味わっても良いですね♡