
京都市右京区の花園エリアに鎮座する妙心寺。
広大な寺域を誇る境内は、どこを散策しようか迷ってしまいます。
妙心寺と言えば、江戸時代の天才絵師・狩野探幽(かのうたんゆう)が描いた法堂の天井龍が有名ですよね。
龍の迫力やスケール、鮮やかさは京都随一とも言われ、1度は目にしておきたいもの。
しかし、妙心寺には天井龍以外にもまだまだ知られていない見どころがたくさんあります。
そこで本記事では、妙心寺の歴史からおすすめの紅葉シーズンまでまとめてご紹介します。
ぜひ妙心寺観光の際にご活用ください。
全文を読む