starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

【プロが選ぶ最強のお買い得車|スズキ・スイフトスポーツ】今の時代に本格的なスポーツカーが200万円以下で手に入る幸せ!


確かなドライビングテクニックで多くのニューモデルをテストドライブしてきた自動車ジャーナリストの河村康彦さんが選んだ「最強のお買い得車」は、スズキ・スイフトスポーツ、アバルト595、ホンダS660 モデューロX バージョンZ。特にスイフトスポーツは約190万円(セーフティサポート非装着車)というリーズナブルなプライスからは想像できないほど、ご機嫌なフットワークで楽しませてくれる1台だ。




TEXT●河村康彦(KAWAMURA Yasuhiko)

1台目:スズキ・スイフトスポーツ|201万7400円-208万8900円 ※セーフティサポート非装着車は187万4400円-194万5900円

デビューの瞬間から「これは絶対お買い得でしょ!」という自身の評価はいささかも変わることがないのがこのモデル。現行型へとモデルチェンジの当初は、エンジンが自然吸気からターボ付きに代わったことにネガティブな意見も出たものの、いざ乗ってみれば1トンを切るボディには十分過ぎるほど力強く、良い意味で「ターボらしさを感じさせず」に、回転の高まりにつれてのパワーの伸び感もたっぷりなどフィーリング面もゴキゲン。




一方で、MT仕様で1000rpmを割り込んでもリカバリーの効く街乗りシーンでのフレキシブルさにもびっくり。まるで”ターボと自然吸気の良いとこどり”をしたかのような心臓なのである。




しかし、そんな心臓の出来栄えもさることながら、このモデルの真髄はフットワークの仕上がり。しっかりした安定感を演じつつも適度に敏捷な身のこなしは秀逸そのもので、同時に、思いのほかしなやかな乗り味を実現させている点にも好感が持てる。




というわけで、「軽自動車でも200万円は珍しくない」という時代に、そんな本格的なスポーツモデルがそれを切る価格から用意されているのはビックリ。日本が誇る”超優秀コスパカー”なのである。

2016年に登場した4代目スイフトスポーツは1.4Lターボエンジン(最高出力140ps)を搭載。先代から70kgの軽量化を果たし、6MT車は970kg、6AT車は990kgといずれも1トンを切っている。 ※写真はUK仕様

動力性能以上にスイフトスポーツで秀逸と言えるのがフットワーク。しなやかさと機敏さを両立した乗り味はお見事というほかない。 ※写真はUK仕様 

2台目:アバルト595|300万円-326万円

5速MTを備えるシリーズのベースモデル価格がちょうど300万円。しかし、端的に言って「一見したところではもっと高そうに見える」という見逃せないコスパを備える輸入車がこのモデルだ。大きな開口部が目立つフロントバンパーや、ディフューザー処理が施されたリアバンパーなど、専用ボディキットが与えられたデザインはなかなかの迫力。ガンメタリックのホイールも、”走り”のムードを引き上げる。




ターボチャージャーが加えられた1.4リッター・エンジンは最高145psと、1リッターあたりの出力が100psを超えるハイチューンの持ち主。当然加速能力はすぐれ、フル加速シーンではさながら”ヘビーギャング”という印象だ。




やや荒っぽい乗り味にはさすがに基本設計の古さをイメージさせられるが、このモデルの場合「それもアバタにえくぼ」と受け取れるのは役得というものか。




インテリアのデザインも、”かわいさ”と”スポーティさ”が同居したもの。300万円で大いに楽しめる作品だ。

フィアット500の高性能モデル、アバルト595。2009年の登場からしばらくはアバルト500という名前だったが、17年のマイナーチェンジを機にアバルト595に改名された。

1.4Lターボエンジンの最高出力は145ps、最大トルクは180Nm(SPORTスイッチ使用時は210Nm)。パワフルな走りも魅力だが、アバルト595は可愛らしさとスポーティさが絶妙に融合したルックスが何より所有欲をそそる。

3台目:ホンダS660 モデューロX バージョンZ|315万400円

軽自動車のくせをして、実は前出『アバルト595』以上に高価であるのがこのモデル。「2022年3月で生産終了」が発表されて以来”駆け込み需要”が発生し、すでにS660全体の受注が終了をしてしまったとか。けれども、もしかしたらこの先キャンセルなどがあって、まだチャンスはゼロではない可能性も。とりあえず、販売店に急ぎ連絡するのが吉というものかも。




まるでスーパーカーを縮小したかのデザインのボディに、ターボ・エンジンをミッドシップ・マウントという贅沢なレイアウトを採用した軽自動車など、この先改めて出て来る可能性は限りなくゼロに近そう。




さらに、ホンダ100%の用品子会社「ホンダアクセス」が床下までを念入りにチューニングした”空力ボディ”は、実際に標準仕様を凌ぐすこぶる高い安定性にシャープなハンドリング、さらにはより優れた乗り心地までもを実現させていることを確認済みだ。




もはや「絶版」ということで、この先値上がりはあっても値落ちすることなどないであろうことを考えると、315万円という”軽自動車規格外”の価格もむしろバーゲンと思えてくる。

22年3月での生産終了が発表されたホンダS660。その締めくくりとして設定された特別仕様車がS660 モデューロX バージョンZだ。

モデューロXの開発はホンダアクセスが担当。元レーシングドライバーの土屋圭市氏もアドバイザーとして開発に参画した。

モデューロXはリフトを抑制するエアロパーツと専用サスペンションの効果で、標準仕様を大きく上回るハンドリング性能を発揮する。
ショックアブソーバーは5段階減衰力調整機構付き。
『プロが選ぶ最強のお買い得車』は毎日更新です!




予算に限りがある庶民にとって、車選びの際にこだわりたい要素が「コストパフォーマンス」。つまり、その車がお買い得かどうか、ということ。ただ安ければいいというわけではありません。ポイントは「値段と性能が釣り合っているか」。だから、価格が安い軽自動車だからコスパがいいとは限りませんし、1000万円以上のスーパーカーだってその価格に見合う機能や魅力があればお買い得と言えます。




というわけで、自動車評論家・業界関係者といった「クルマのプロ」たちに、コストパフォーマンスが高い「お買い得」な新車を3台ずつ、毎日選んでいただきます。明日の更新もお楽しみに。
    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.