日本初登場となるESは、居心地の良さを重視してつくられたセダン。後席が広いパッケージングに加えて、快適性の高い装備を搭載して乗員をもてなしてくれる。そんなESの使い勝手を、上級仕様"version L"を中心に見ていこう。
レポート●工藤貴宏(KUDO Takahiro)
アシスタント●石原あつみ(ISHIHARA Atsumi)(身長160㎝)
フォト●中野幸次(NAKANO Koji)/宮門秀行(MIYAKADO Hideyuki)/平野 陽(HIRANO Akio)
〈運転席まわり〉姿勢変化や視線移動がなく手元操作で車両をコントロール
7インチの液晶画面を組み合わせた標準車のメーターは、「F SPORT」以外でも円形をモチーフにしているのが新しい。右は水温系と燃料系で、左にマルチディスプレイを備える。HVモードでタコメーターが出力/回生計になるほか、走行モードで表情が変化する。
ステアリングスイッチは右のメインがクルーズコントロール操作(渋滞対応で設定上限180㎞/h)+車線維持機能オン/オフで、左がメーター内表示の切り替え+通話&発話ボタン。下部は左右にわたってオーディオ操作だ。
| |
| |
| |
| |
マルチインフォメーションディスプレイ
〈ナビ・AV・空調〉ノイズを消して快適に。デジタルミラーは安全性にも寄与
地図や空調操作以外にも、ディスプレイにはさまざまな情報を表示できる。最上部の写真は各種機能を呼び出すホームメニュー。下に向かってエコ情報、燃費履歴、ハイブリッドシステムの作動だ。
| |
DC12VやUSB電源を装備
量産車世界初のデジタルアウターミラー
F SPORTの専用装備
注目装備
〈居住性&乗降性〉後席のカップルディスタンスは1025㎜ ゆとりの足元スペースでくつろぎ空間
開口部の幅が広いことは、前方足元が広くて足を出し入れしやすいことで実感できる。もちろん、デジタルアウターミラーのディスプレイは乗り降りの邪魔をしない。
低い着座位置に腰を沈めるように座る、清々しいまでのセダン直球ポジション。骨盤の支持と安定をしっかり考えて設計されたシートは、背中のフィット感が高いから座り疲れが最小限で、座り続けても姿勢のズレも小さい。脇腹部分のサイドサポートを大きくして保持性能を確保しつつ、腕の動きを阻害しない形状だ。
注目ポイントは足元スペースが広いこと。Bピラーと座面前端との間の距離は30㎝を超え、優雅に足を出し入れできる。一方、写真を見ての通り頭上は広くない。
「先代LSと同じ広さ」を誇る、ゆったりした足元空間には驚くばかり。前席下への足入れ性(足先を入れやすい広さ)も良好。後席重視の設計なのは、「versionL」に電動リクライニング(調整幅8度)を備えていることからも伝わってくる。同仕様はヘッドレストも大型タイプで左右端に土手があり、首が傾きにくい。
ホールド性の高いF SPORT専用シート
「F SPORT」のフロントシートは別設計で、こちらは耐圧分布が安定してホールド性がひときわ高まる表皮一体発泡。サイドサポートも大型だ。後席は標準仕様と同じ形状となる。
〈室内の収納スペース〉使用時のみ展開するエレガントさを追求した収納も
注目装備
〈ラゲッジルーム〉長尺物も積めるトランクスルー ゴルフバッグ4個と電源も装備
「ハイブリッドだから」という言い訳は一切不要の、ラージセダンに相応しい大空間。深さも、左右トリムを最大限に広げた幅も十分で、443ℓ(AC100V電源装着車は410ℓ)を誇る。ホイールハウスがでしゃばらずに絶対的な広さがあるため、9インチのゴルフバッグは4セット、特大スーツケースならふたつ収まる。
注目装備
〈スマートエントリーのキー〉キーは所持するだけでドアロック解除やシステム起動が行なえる。通常タイプ(右)が2 個、カードタイプ(左)が1枚付属。