
ボディサイズ:4ナンバー
乗車定員:5名
就寝定員:2名
電源:無
全国納車:可
価格:309万円(税別)〜
撮影車両はフロントブッシュバーやルーフラックといったオプション装備が搭載されているため、いかにもタフなアウトドア仕様のエクステリアといった印象。ただし釣りエースの標準装備にエクステリアパーツは含まれないため、基本の装いは純正と同様だ。座席
コックピットまわりにはセンターテーブルが設置されるが、それ以外は純正と同様。ハイエースの使い勝手、取りまわしやすさは変わらない。シートカバーは標準装備。ただしシート形状などは純正同様となるため、見晴らしやシートポジションも純正から変わらず。
ベッドから天井までの高さ;800mm ベッドから床面までの高さ:400mm ベッドの厚み:50mmベッド収納&走行時
2列目シートを倒すことで、就寝定員2名の広大なベッドスペースが出現。60mmと厚みもしっかりで、寝心地の良さも抜群だ。ベッドの状態でもベッド下に荷物を収納できるのも安心で、ベッドから天井までのクリアランスも広いから、座って作業ができるのもポイント。後席&荷室アレンジ
フロア中央部分のトレーは、引き出して使えるから抜群に便利。荷物の積み降ろしがスムーズになるほか、必要な道具をさっと取り出せるのが実用的。
ベッドマットの中央部分だけを取り外せば、この字型のベンチレイアウトにも変身。さらに2列目を倒せば、仲間でわいわいと向き合えるスペースにできる。うれしい装備
運転席側のDピラー収納には、ルアーなどを引っ掛けておけるバーが備わるのが便利。加えて使いやすい小型テーブルもあり、小物も収納可。
助手席側窓部分に設置するDピラー収納は、ハンガーとテーブル兼収納ボックスとなっていて便利。ちなみに家具は日本製、品質にもこだわっている。
助手席側のベッド土台後端部には、引き出し式の小型テーブルを搭載。ちょっとした小物や飲み物を置くのに最適で、小振りながらも使い勝手は上々。釣りに特化した魅力の装備が◎
天井部にはロッドホルダーを搭載。リールをセットしたままで竿をホールドできるのが便利で、しかもかなりの本数を収納可。多人数での釣りも安心。

ハイエースパーツ・パーフェクトマスターを目指すならこちら!
【200系ハイエースの基本】
ドレスアップ&カスタマイズのポイント