
ついにロサンゼルスモーターショー2018事前イベントでデビューを果たした新型マツダ3(Mazda3)。現行型は、グローバルではMazda3で、日本名はアクセラ(セダン)とアクセラスポーツ(ハッチバック)だったが、新型から日本でもMazda3(マツダ3)が正式名称になる。
それでは、新型Mazda3のセダンとワゴンのスタイルを比べてみよう。

【速報!新型Mazda3】SKYACTIV-X搭載の「新型マツダ3」LAショーでついに登場!
新型Mazda3ハッチバック

新型Mazda3セダン

新型Mazda3ハッチバック(サイドビュー)

新型Mazda3セダン(サイドビュー)

新型Mazda3ハッチバック(リヤビュー)

新型Mazda3セダン(リヤビュー)

ハッチバック、セダンともに深化した「魂動デザイン」を採用したとマツダは発表している。
「ワンモーションのシンプルな動きでフォルムを描きつつ、繊細なボディ造形による光の移ろいやリフレクションの動きによって、これまで以上に力強く、味わい深い生命感をつくり込みました。そのうえで、ハッチバックではエモーショナルさを、セダンではエレガンスさを追求し、まったく異なる2つの個性をつくり上げています」
という、プレスリリースの言葉も納得の美しさだ。
ボディサイズ等、詳細はわかり次第お伝えする。
ちなみに、現行型のハッチバックとセダンのスタイル、サイズは次ページで。
現行マツダ・アクセラスポーツ(ハッチバック)

現行マツダ・アクセラ(セダン)

現行マツダ・アクセラスポーツ(ハッチバック) サイドビュー 全長×全幅×全高:4470×1795×1470mm ホイールベース:2700mm

現行マツダ・アクセラ(セダン) サイドビュー 全長×全幅×全高:4580×1795×1455mm ホイールベース:2700mm
