starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

【東京モーターショー速報】NTN


軸受、ドライブシャフト、精密機器商品の製造および販売を事業とするNTN。NTNといえばベアリングと等速ジョイント、というイメージどおり、各種の製品が展示されている。さらに将来を見据えた電動モジュール商品の数々も提案している。

2017年3月期に6833億円の売上高(連結)、そのうちの70%が自動車関連。そんなプレスカンファレンスに少々戸惑ったのは、NTNのこれからをしっかりと訴えるためだった。




「EVになるとエンジンがなくなるからベアリングが使われなくなる、変速機も減るからベアリングの数が減っていく」




そんなふうに思われていると、亀高氏は説明する。しかし調査会社の結果を続けて開示、2040年までの世界の車両生産台数が現在の2倍に達する見込みのうち、そのほとんどはエンジンを搭載する車両であることを説明、ベアリングの需要が先細りではないことを図示した。




さらに、それだけの台数が生産されるとするならドライブシャフト/プロペラシャフトはエンジン車だろうと電動車だろうと必要であることを説明、世界ナンバー2のシェアを誇るドライブシャフト部門も盤石であることをアピールした。

eHUB

さらに将来技術の提案も。eHUBと称する本品は、従動輪で駆動アシストと回生を可能とする製品。ハブベアリングとモータジェネレータを一体化し、従来のハブ部に収められるよう外径をブレーキロータの内径以下とした。48Vシステムと組み合わせることを想定し、発進時のアシスト、走行中の回生を担う。車両全体では25%の、モータ単体では10%の効率改善を図る。

インホイールモータシステム

さらに積極的な電動化デバイス。電動モータを減速機と組み合わせパッケージとして、ホイール内に収められるサイズにした。適用する車両のサスペンション形式を変えずにインストールできることを目標としている。




インホイールモータにすることで、(コア事業のドライブシャフトは売れなくなってしまうが)車両のパッケージングは劇的に変わる。また、前輪/後輪駆動ならふたつの、全輪駆動なら4つのモータそれぞれを独立制御することで、車両運動に飛躍的な改善を与えられる期待もある。旋回時の積極的なヨー運動の負荷、直進時の微調整などはもとより、極論すればその場で回転などという芸当も視野に入る。

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.